福島県・国見町商工会

福島県・国見町商工会のホームページへようこそ!
商工会は地域の中小・小規模事業者のための、経営支援機関です。
当ホームページでは事業者の方向けの情報を発信しております。
 024-585-2280
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 12 / 17  13:30

今年度以降の「国見だるま市」事業取り止め(廃止)について

 

毎年12月29日に開催しておりました、

宿場町「藤田宿」の年末伝統行事である『国見だるま市』について、

商工会においては、継続的な開催の実現に向けて様々な方法を模索してまいりました。

 

しかし、だるま製造職人・正月しめ飾り事業者の廃業により、

今後の開催が不可能な状況となってしまいました。

このことから協議を行った結果、今年も含め『国見だるま市』は事業取り止め(廃止)という判断に至りました。

 

地域の伝統行事の存続に向けて取り組んできただけに、廃止という決定をせざるを得ないことは非常に残念ではございますが、

地域の皆さまにもご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

【圧縮】 令和6年度以降の「国見だるま市」事業の取り止めについて(告知)_page-0001.jpg

pdf 令和6年度以降の「国見だるま市」事業の取り止めについて(告知).pdf (0.21MB)

 

これまで長年にわたり『国見だるま市』で「だるま」「正月しめ飾り」等の縁起物をご購入いただき、誠にありがとうございました。

 


2024 / 12 / 11  22:13

【1/29(水)開催】 国見町商工会主催 『お客様のハートをガッチリつかむ!筆ペンPOP講習会』

 

人手不足、人件費の大幅な引き上げが続く中、小規模事業者が接客のタスクに割ける人員には限りがあります。

そのような中、「売り場での商品訴求力アップ」は欠かせません。

そこで “売り場を彩るPRツール” として、温かみがあり、思わず商品を手に取ってみたくなる、

『筆ペンPOP』について、誰でもすぐに作成可能となる、実践型での講習会を開催いたします。

文字を書くことに苦手意識のある方でも安心!

講師独自のメソッドで、すぐに魅力的なPOPが作れるようになる人気の講習会です。

 

下記の日程により開催となりますので、ぜひお気軽にご参加ください。

なお、資材調達の関係上、通常よりも締め切りが早くなっております。

お早めのお申込みをオススメいたします!

 

【 開催概要 】

・日 時 令和7129日(水)14時~17

・場 所 国見町商工会 3階会議室

・講 師 エルベプランナーズ 代表 矢吹ちおり氏

・受講料 1,000円(※筆ペン・画用紙等、資材代金として当日頂戴いたします。)

・締切日 令和7110日(金)正午

     (※資材調達の関係上、早めの締切となります。)

 

R7.1.29開催 お客様のハートをガッチリつかむ!筆ペンPOP講習会_page-0001.jpg R7.1.29開催 お客様のハートをガッチリつかむ!筆ペンPOP講習会_page-0002.jpg

pdf R7.1.29開催 お客様のハートをガッチリつかむ!筆ペンPOP講習会.pdf (0.64MB)


2024 / 12 / 11  21:46

令和6年度 国見町商工会ニュースレター第5号の発行について

 

12月13日(金)付で全会員事業所宛てに通知文書を郵送いたします。

それと合わせて、『令和6年度 国見町商工会ニュースレター第5号』を発行いたします。

下記の各種お知らせを同封しておりますので、ぜひお目通しください。

令和6年度 ニュースレター第5号(R6.12.13発行)_page-0001.jpg 令和6年度 ニュースレター第5号(R6.12.13発行)_page-0002.jpg

pdf 令和6年度 ニュースレター第5号(R6.12.13発行).pdf (0.75MB)

 

■同封のおしらせ文書

R7.1.29開催 お客様のハートをガッチリつかむ!筆ペンPOP講習会_page-0001.jpg R7.1.29開催 お客様のハートをガッチリつかむ!筆ペンPOP講習会_page-0002.jpg

pdf R7.1.29開催 お客様のハートをガッチリつかむ!筆ペンPOP講習会.pdf (0.64MB)

R7.2.12開催 「イオンモール伊達」テナント募集説明会について(R6.12.25締切)_page-0001.jpg

pdf R7.2.12開催 「イオンモール伊達」テナント募集説明会について(R6.12.25締切).pdf (0.12MB)

R6年度 決算申告個別指導チラシ_page-0001.jpg R6年度 決算申告個別指導チラシ_page-0002.jpg

pdf R6年度 決算申告個別指導チラシ.pdf (0.48MB)

R7.1~ 税務署・収受印の廃止について_page-0001.jpg

pdf R7.1~ 税務署・収受印の廃止について.pdf (0.44MB)

R7.1.28開催 労務リスク対策セミナー「労務トラブル発生時の対応について」_page-0001.jpg R7.1.28開催 労務リスク対策セミナー「労務トラブル発生時の対応について」_page-0002.jpg

pdf R7.1.28開催 労務リスク対策セミナー「労務トラブル発生時の対応について」.pdf (1.22MB)

県北地域・職域連携だより(第16号)_page-0001.jpg 県北地域・職域連携だより(第16号)_page-0002.jpg

pdf 県北地域・職域連携だより(第16号).pdf (1.04MB)

小規模企業共済のご案内(国見町商工会)_page-0001.jpg 小規模企業共済のご案内(国見町商工会)_page-0002.jpg

pdf 小規模企業共済のご案内(国見町商工会).pdf (1.25MB)

 


2024 / 12 / 11  21:16

【 税務 】 令和7年1月から申告書等の(控え)への収受日付印が廃止されます!

 

以前にも会員の皆さまにはご案内しておりましたが、

税務署への「確定申告書」「各種届出書」の提出の際、控えの書類にこれまで押されていた

収受日付印が令和7年1月より廃止となります。

当面の間は収受印の代わりに「提出日をメモするリーフレット」が発行される見込みだとのことです。

 

そのため今後、書面による税務申告を証明するものとしては、

「提出日を申告者自身がメモしたもの」で管理することとなります。

 

こういった管理方法にご不安な場合は、e-Taxでの申告がおすすめです。

e-Taxであれば、受信通知に氏名・住所・受付日時などが印字されているため、

それ自体が申告書提出の証明書となり、利用にも手数料がかかりません。

 

書面での確定申告を行っている皆さまは、ぜひ、便利なe-Taxのご利用をご検討ください。

R7.1~ 税務署・収受印の廃止について_page-0001.jpg

pdf R7.1~ 税務署・収受印の廃止について.pdf (0.44MB)

 


2024 / 12 / 11  20:55

【2/12(水)開催】 「イオンモール伊達」テナント出店情報 説明会について (12/25参加締切)

 

令和8年の開業に向けて、「イオンモール伊達」の建設工事が伊達市堂ノ内地区においてスタートしました。

それに合わせて、今後はテナントの募集も開始されるものと見られております。

そこで、伊達市商工会館を会場として、212日(水)に「イオンモール伊達」の担当者からの説明会が開催されることとなりました。

下記により開催となりますので、参加ご希望の方は所定の様式にご記入の上、

国見町商工会までお申込みください。

(※様式については12/13付で全会員事業所へ発送となります。)

 

【 開催概要 】

・日 時 令和7年2月12日(水)13時30分~15時30分 (予定)

・場 所 伊達市商工会 2階会議室

     (伊達市梁川町青葉町3 ℡:024-577-0057)

・定 員 50名

・申込み 会員事業所の皆さまは、令和6年12月25日までに国見町商工会へお申込みください。

     なお、定員に達した場合は期限前でも締切となります。

・備 考 今回の説明会は国見町のほか、伊達市・福島市・桑折町・川俣町の事業所へ通知されております。

     参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。 

R7.2.12開催 「イオンモール伊達」テナント募集説明会について(R6.12.25締切)_page-0001.jpg

pdf R7.2.12開催 「イオンモール伊達」テナント募集説明会について(R6.12.25締切).pdf (0.12MB)

 


1 2
2025.01.24 Friday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる