Welcome

インフォメーション

2024-02-16 11:50:00

 28906215_s.jpg

 

花粉症の対策はどうしたらいいの?

  くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみ、充血……花粉症にはつらい季節が始まりました。

 

 花粉症は春の花粉が原因となっていることが多く、そのなかでも70%がスギによるものといわれています。

 スギは年初から飛び始めて3月にピークを迎え、5月くらいまで飛散します。

 またヒノキは4月にピークを迎え、6月くらいまで飛散します。

 

 花粉症の症状を抑えるには、医師の診断のもと対症療法を行うなどがありますが、日々の生活でも取り入れられる対策があります。

 

◎お部屋に入る前にコートや上着を脱ぐ

外から帰ってきた際、衣類に着いた花粉を持ち込まないよう、上着を脱いで花粉をはたいてからお部屋に入りましょう。

◎換気は午前中に行う

花粉のピークは12時頃と夕方頃といわれています。換気をする場合は、飛散量の少ない午前中に短時間で行いましょう。

◎適切な湿度を保つ

しっかり加湿することで、室内に入り込んだ花粉が水分を含み、重みで床へと落下します。室内の湿度を40~60%に保つようにしましょう。

 

 

空気清浄機搭載のガスファンヒーターでお部屋の空気を清潔に!

 そんな厄介な花粉をはじめ、ダニ、カビ、タバコの煙など、お部屋中の空気の汚れを逃さない集じんフィルターを搭載したガスファンヒーターはいかがでしょうか?

RC-B5801ACP.jpg

 室内の空気を浄化するプラズマクラスターの効果で、静電気を低減することで花粉の付着を抑制するとともに、浮遊花粉アレル物質の作用を抑えてくれます!

 

 もちろん花粉だけでなく、ダニのふんや死骸の浮遊アレル物質の作用の抑制、浮遊ウイルスの作用の抑制、浮遊カビ菌の除菌、衣類についたタバコ臭や汗臭、生乾き臭のスポット消臭、ペット臭や生ゴミ臭の脱臭など、うれしい効果がたくさん!!

 

 高性能フィルターはPM2.5にも対応しており、お部屋の空気を清潔に保ってくれます。

 

 設定温度を自動的に調節する「気くばりエコ機能」や自動的に運転開始、消火する「24時間タイマー機能」、足元だけを温めたいときに便利な「スポット暖房」など、機能も充実しています。

 

 

冬以外のシーズンは、空気清浄機の単独使いができます! 

 プラズマクラスター&空気清浄機付きのガスファンヒーターなら、空気の汚れを清浄する機能のみでの使用もできますから、暖房が必要のない季節でも大活躍!

 そのため、暖かくなってきたからと、ガスファンヒーターをしまう手間もありません。

 すっきりとしたシンプルなデザインで、お部屋にもマッチしますから、1年中、お部屋に置いておけますよ♪

 

 

 ぜひ、ご検討ください!

 

リンナイ「ガスファンヒーター Wiz(ウィズ)」

https://rinnai.jp/products/living/fan_heater/wiz_point

 

 


1