県連からのお知らせ
宮崎県商工会連合会(県内の商工会を含む)では、令和7年4月1日採用の職員を募集しています。
試験の詳細は、下記をご確認ください。
多くのご応募お待ちしています。
1 募集職種・募集人数
経営・情報支援員(一般・高校生)(2名募集)
【西都・児湯地区】【東臼杵地区】【県北地区】で勤務できる方!
2 試験日程
●一次試験(小論文・SPIⅢ)
令和7年1月17日(金)門川町商工会(JR門川駅施設内)
●二次試験(面接)一次試験合格者のみ
令和7年1月27日(月)宮崎県商工会連合会
3 実施要領
経営・情報支援員(一般・高校生)
R6経営・情報支援員採用試験実施要領(R7.1月実施).pdf (0.35MB)
4 応募の手続き
上記募集職種ごとの実施要領をご確認の上、1月10日(金)まで
に下記合同サイト上にエントリー及び次の応募書類のアップロードを
行ってください。
<応募書類>
※このエクセル様式をダウンロードし作成後、PDFに変換したもの
を、「商工会職員採用合同サイト」へアップロードしてください。
※ダウンロードがうまくできない場合は、他のブラウザで再度ダウン
ロードしてください。
●「卒業証明書又は卒業見込み証明書」
●「簿記検定試験合格証書の写し」
「職員採用合同サイト」はこちら ※応募書類アップロード先
当会の求人情報枠の右上にある「エントリー」ボタンを押下し、
PDFファイルにてアップロードを進めてください。
5 お仕事紹介
商工会の経営指導員や経営・情報支援員の業務を動画で紹介しています。
「商工会ってどんな仕事をしているの?」山之口町商工会編
https://youtu.be/y4POoRC-wGI?si=oXkRxuCWqWtXM6zy
ご不明な点は、お電話かメールにてお問い合わせください。
TEL 0985-24-2055
メール jinji@miya-shoko.or.jp
=============================
=============================
令和6年12月3日(火)及び7日(土)に実施した、職員採用試験(一次試験)の結果をお知らせいたします。
<一次試験合格者>
受験番号
101 102 103 104
202 204 205
<ご連絡>
一次試験の受験者全員に対して、合否通知を12月11日(水)付けでメール(高校生は学校へFAX)します。
また、合格者には、12月19日(木)実施の二次試験における面接時間(個人面接)も併せてお知らせいたします。
当セミナーは、制度開始から1年が経過するインボイス制度・電子帳簿保存法
についてのセミナーとなります。
改めて「制度の基本から知りたい」、「以前勉強したが改めて制度のおさらい
をしたい」、「自社の確定申告にどのような影響があるか不安」などのお悩みを
解決いたします。
会場での受講のほか、オンラインでの受講も可能となっていますので、ぜひご参加ください。
【日向会場】
日 時:令和7年1月22日(水) 14:00~16:30
会 場:ベルフォート日向(日向市上町7-3)
【宮崎会場】または【オンライン受講】
日 時:令和7年1月23日(木) 14:00~16:30
会 場:ニューウェルシティ宮崎(宮崎市宮崎駅東1-2-8)
※オンライン受講者には、後日、視聴のためのURLをメールにて送付します。
【都城会場】
日 時:令和7年1月24日(金) 14:00~16:30
会 場:都城ロイヤルホテル(都城市北原町1106-48)
※下記の二次元コードよりお申込みください。
お問い合わせ:宮崎県商工会連合会 TEL:0985-24-2057
当セミナーは、講師にジャイロ総合コンサルティング株式会社の雲丹亀 真穂氏を
お迎えし、SNSを活用しての販路拡大や売上アップを目指す際に必要となる内容
や発信方法、注意点等について(応用編)紹介します。
会場での受講のほか、オンラインでの受講も可能となっていますので、ぜひご参加ください。
【都城会場】
日 時:令和7年1月14日(火) 13:30~16:30
会 場:都城ロイヤルホテル(都城市北原町1106-48)
【日向会場】
日 時:令和7年1月15日(水) 13:30~16:30
会 場:ベルフォート日向(日向市上町7-3)
【宮崎会場】または【オンライン受講】
日 時:令和7年1月16日(木) 13:30~16:30
会 場:ニューウェルシティ宮崎(宮崎市宮崎駅東1-2-8)
※オンライン受講者には、後日、視聴のためのURLを送付します。
※下記の二次元コードよりお申込みください。
お問い合わせ:宮崎県商工会連合会 TEL:0985-24-2057