京丹波町商工会

Welcome to our homepage
 0771-82-0575
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 04 / 08  08:30

【募集開始】生産性向上モデル創出支援事業補助金のご案内

【募集開始】生産性向上モデル創出支援事業補助金のご案内

~以下は『京都産業21ホームページ』からの引用です。~

 人口減少に伴う人手不足・国内市場の縮小が進むとともに、原材料価格の高騰や賃金の引上げへの対応を求められる中、中小企業においても、積極的にAIIoT・ロボットなどのテクノロジーを導入し、製造工程の自動化やデータ活用による品質向上などを図る取組が必要です。
 本補助金では、AIIoT・ロボットなどを導入し、生産性・付加価値の向上を実現するモデルとなる中小企業の取組に対し支援します。

1    応募対象                       

 京都府内に本補助事業に係る製品開発、生産、営業等の事業活動を遂行する拠点を有し、かつAIIoT・ロボットなどの導入による生産性・付加価値の向上に取組む中小企業者
※詳細は申請要領をご覧ください。

2 支援規模                       

支援内容

補助上限

採択予定

AIIoT・ロボットなどの

導入による生産性・付加

価値の向上を図る取組

1,500万円以内
(下限100万円)

20件程度

3 補助率                        

 15%以内

4   補助対象経費                     

 財産購入費等・備品購入費等

5 応募期間                                                                

 令和6年3月25日()~5月17日() 午後5時必着
※郵送又は持参。5月17日 午後5時までに必着のこと

6 補助期間                                                                

 交付決定日※~令和6年11月30日()
※事前着手が認められた場合、令和6年3月25日から可

7 申請要領                                                                

 申請要領、補助金交付要領及び交付申請書様式等のダウンロードはこちらから

 申請要領、補助金交付要領・・・・・・・・・・・PDF様式

 【提出書類】交付申請書・・・・・・・・・・・・word様式

        事業費執行計画表・・・・・・・・・excel様式

        事業工程表・・・・・・・・・・・・excel様式

        事前着手届(該当の場合のみ)・・・word様式

 よくある質問(FAQ)・・・・・・・・・・・・・PDF様式

〔参考〕添付資料「株主一覧表」の記載例・・・・・word様式
〔参考〕チラシ・・・・・・・・・・・・・・・・・PDF様式
〔参考〕交付要領 様式集・・・・・・・・・・・・PDF様式

※参考情報
ご提出いただく添付資料は、オンラインや郵送による申請が可能なものがございます。
詳しくは、各ホームページをご覧ください。

●法人登記簿謄本(履歴事項全部事項証明書)
https://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp/flow/kantan/gaiyo.html

●納税証明書(府税に滞納が無いことの証明書)
・府税事務所他証明書取得箇所はこちら
https://www.pref.kyoto.jp/zeimu/11600056.html

・スマホ等から請求可能なサイト 京都府スマート証明申請サイト
https://ttzk.graffer.jp/pref-kyoto

●開業届控えの写し
https://www.nta.go.jp/anout/disclosure/tetsuzuki-kojinjoho/03.htm

不明点などございましたら、下記にお問合せください。

【問合せ及び応募先】
600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
公益財団法人京都産業21 企画総務部 事業成長支援担当
連絡先 TEL075-315-9425 FAX075-315-8926
E-mail
sangaku@ki21.jp

引用元:京都産業21ホームページ 生産性向上モデル創出支援事業 – 京都産業21 (ki21.jp)

2024 / 04 / 08  08:30

【募集開始】京都エコノミック・ガーデニング支援強化事業補助金のご案内

【募集開始】京都エコノミック・ガーデニング支援強化事業補助金のご案内

 

 ~以下は『京都産業21ホームページ』からの引用です。~

 グローバル競争や技術進展の加速等に対応し、事業継続を図る中小企業を応援するため、京都エコノミックガーデニング支援強化事業では、プロセスの見直しによる生産性向上と高付加価値化の同時実現を目指す持続可能性の高い事業の取組を支援します。事業化の段階に応じて3つのコースを設定します。

1 応募対象                       

・本事業に係る製品開発、生産、営業等の事業活動を遂行する拠点を京都府内に有する中小企業者
・生産性向上と高付加価値化の同時実現を目指す持続可能性の高い事業に取り組む者

「スタートアップ企業」※1の採択枠あり
1 スタートアップ企業とは次の2つの要件を満たす企業のことを言います。
・創業10年以内で、府内に本事業の事業活動を遂行する拠点を持つ未上場の企業
・バイオ、AIIoTDX、データサイエンス、ロボティクス、xR等の最先端技術又は大学等研究機関の研究シーズを活用した新たな製品・サービスの開発を目指す企業
※詳細は申請要領をご覧ください。

 

 

2 支援コース                                                             

Ⅰ 事業創生コース

支援内容

補助上限

採択予定

データ分析や課題調査等によるプロセス(工程)の見直し等、事業計画段階で必要となる取組
(勉強会・研究会、セミナ-、ワークショップ、市場調査その他の調査、要素技術の可能性検証、技術研修 など)

100万円以内

20件程度

Ⅱ 事業化促進コース

支援内容

補助上限

採択予定

生産性向上・高付加価値化の同時実現のための試作品・サービス等の開発、テスト販売等による本格的な市場調査・販路開拓等
※本コース資金支援規模の範囲内で、製品・サービス提供まで可能な小規模開発・事業展開案件も歓迎します。

1,000万円以内

15件程度

Ⅲ 本格的事業展開コース

 

支援内容

補助上限

採択予定

実用化に向けた応用研究・生産技術開発、量産設備投資(生産体制の構築、販売・サービス提供の拠点整備等)、それらと連動した販路開拓等(広報、需要開拓等)
※開発の実績・取組の蓄積等が十分にあることが前提です。

3,000万円以内

15件程度

3 補助率                                                               

申請事業の実施に必要な補助対象経費の1/2以内
ただし、土地造成及び建物建設費(付帯工事も含む)は15%以内
(上記 Ⅱ事業化促進コース、Ⅲ 本格的事業展開コースについては本格的な生産・販売目的で調達し本格的な生産・販売が主用途の設備についても、15%以内とします。)

4 応募期間                                                              

令和6年4月1日(月)~令和6年5月24日(金)午後5時必着
※郵送又は持参。

5 補助対象期間                                                            

交付決定日 ~ 令和7年1月31日(金)

※原則、交付決定日以降。ただし、事前着手が認められた場合はR6/4/1~可(直接人件費は除く)

6 申請要領                                                              

申請要領、補助金交付要領及び交付申請書様式等のダウンロードはこちらから

●申請要領、補助金交付要領・・・・・・・・・・・・・・PDF様式

Ⅰ 事業創生コース
交付申請書様式
事前着手希望届(該当の場合のみ)

Ⅱ 事業化促進コース、Ⅲ本格的事業展開コース
交付申請書様式
事前着手希望届(該当の場合のみ)

 

●よくある質問(FAQ)・・・・・・・・・・・・・・・・PDF様式

  〔参考〕 添付資料「株主一覧表」の記載例・・・word様式

  〔参考〕 募集チラシ・・・・・・・・・・・・・PDF様式

  〔参考〕 交付要領 様式集・・・・・・・・・・PDF様式

 

※参考情報
ご提出いただく添付資料は、オンラインや郵送による申請が可能なものがございます。
詳しくは、各ホームページをご覧ください。

●法人登記簿謄本(履歴事項全部事項証明書)
https://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp/flow/kantan/gaiyo.html

●府税の納税証明書(府税に滞納が無いことの証明書)
・府税事務所他証明書取得箇所はこちら
https://www.pref.kyoto.jp/zeimu/11600056.html

・スマホ等から請求可能なサイト 京都府スマート証明申請サイト
https://ttzk.graffer.jp/pref-kyoto

●開業届控えの写し
https://www.nta.go.jp/anout/disclosure/tetsuzuki-kojinjoho/03.htm

 

不明点などございましたら、下記にお問合せください。

【問合せ及び応募先】
600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
公益財団法人京都産業21 企画総務部 事業成長支援担当
連絡先 TEL075-315-9425 FAX075-315-8926
E-mail
sangaku@ki21.jp

 引用元:京都産業21ホームページ 京都エコノミック・ガーデニング支援強化事業 – 京都産業21 (ki21.jp)

2024 / 04 / 03  08:30

令和6年度 京丹波町商工会 支援体制のお知らせ

令和6年度 京丹波町商工会 支援体制のお知らせ

未来へのサポートをチームで

 令和5年度の支援体制については、日々の支援について支援員が情報共有し、それぞれの智慧(ちえ)を出すことで、よりよい支援を行うことができると考え、1つのチームとして事業所支援を実施するために試行的に全支援員が本所に席を置き、各支所へ日替わりで勤務しておりました。

 さらに京都府商工会連合会による職員の人事一元化が進む中、将来的に支援員の定数が減少する可能性も視野に入れ、会員の皆様により効果的なサポートのあり方を検討した結果、支援体制を見直しを図りつつ、令和6年度も全支援員が本所に席を置く方針を継続いたします。

 但し、各支所には窓口担当支援員を配置し、これまで通り支所での面談や事業所訪問を実施いたします。

 窓口担当支援員は原則として10時から16時まで在籍しますが、事業所様の多様な課題に対応するため、支援員がチーム一丸となってサポートさせていただきます。

 つきましては、支援員一同、会員の皆様との対話と傾聴を通じて、これまで以上に伴走支援に励む所存でございます。

 何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

  ご不明な点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 【令和6年度 京丹波町商工会 支所窓口支援体制】

 窓口在席時間 (原則)10:00~16:00

(※これまで通り、8時30分~17時15分まで一般職員が常駐します。)

 実施開始日  令和6年4月1日より

 

 

2024 / 03 / 06  15:00

【地域活性化プロジェクト】2/22(木)開催 第1回「新商品・新サービス合同記者発表会」のYouTube動画公開のお知らせ

【地域活性化プロジェクト】2/22(木)開催 第1回「新商品・新サービス合同記者発表会」のYouTube動画公開のお知らせ

新たなる挑戦、新たなる未来へ。

 第1回 新商品・新サービス合同記者発表会の熱い興奮が動画で蘇る!

 先日、当商工会主催の「第1回 新商品・新サービス合同記者発表会」が、大盛況のうちに開催されました。この記念すべきイベントの模様を、YouTubeにて動画として公開いたしましたので、ご案内申し上げます。

 合同記者発表会では、参加事業者の方々がそれぞれの新商品・新サービスについて情熱を持ってプレゼンテーションを行い、多くの方々にご興味を持っていただきました。その様子をぜひご覧いただき、地域の活性化に向けた取り組みにご理解とご支援をいただければ幸いです。

 

 YouTube動画は以下のリンクよりご覧いただけます。

 ぜひ、ご興味をお持ちいただいた方は、ご視聴いただきますようお願い申し上げます。

YouTube動画リンク】公開日 令和6229

 京丹波町エリア初開催!第1回「新商品・新サービス合同記者発表会」2/22()開催

 今後も京丹波町商工会は、地域の事業者の発展と地域社会の活性化に向け、さまざまな取り組みを行ってまいります。

 何卒、ご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

<令和5年度 新商品・新サービス合同記者発表会 参加事業者一覧>

1.丹波ワイン株式会社:京丹波初!丹波ワイン × 京丹波ぽーく(大人の絶品シリーズ第5弾)

「濃厚!赤ワイン香る 京丹波ポーク赤ワイン煮込み」 223日(金)新発売

ホロホロの京丹波ポークと芳醇で濃厚な赤ワイン香る大人レトルト

2.彼はたれ:新サービス!築230年の古民家

「彼はたれ/貸切日帰りサウナ」 2月22日(木)サービス開始

1日1組限定貸切でヒノキ香る薪ストーブのサウナが楽しめます

3.株式会社いづつ屋:「京都を味わう」幸せの逸品シリーズ 2024年 第1弾!

「丹波牛絹赤ランプステーキと京丹波産山椒味噌」 2月23日()新発売

京丹波町産の山椒を使用した山椒味噌と丹波牛とのコラボレーション

4.焚き火カフェ「DANMOME:京都府内初!焚き火カフェ&宿泊施設(ピザ窯が新たに設置)

焚き火カフェ「DANMOME2月24()グランドオープン

① 薪割り火起こし生地作りトッピング焼いて食べる、体感型ワークショップ

5.京の丹波 野村家:関西初!食卓を彩る新ブランド野菜。春の旬到来宣言!

「あけぼの京丹波ラディッシュ」 3月3日(日)出荷開始

① 大粒ジューシー 甘くてフルーティ 新鮮味に舌と心が弾む新野菜

6.有限会社みずほファーム:京都のお出汁と京丹波親鳥と京丹波しめじの出逢い

食べるスープ「ぬくぬくホワイト(仮称)」 3月1日(金)新発売

京丹波産親鳥としめじの旨味が凝縮、京都のお出汁のクリーム仕立て

7.株式会社談酒館:大切な愛犬に国産無添加で天日干しの鹿肉ジャーキー(骨あり・骨なしの2種類) 

京都の森の恵み 鹿肉ジャーキー」 2月28日(水)新発売

京丹波町で捕獲した新鮮な鹿肉だけを4時間以上の天日干しと燻煙で旨味と栄養成分をUP!

8.太田酒店:丹波産山椒と瀬戸内の焼き塩で極めた調味料

唐揚げ専用「山椒塩 極」 2月22日(木)新発売

 爽やかな香りと、ピリリとしびれる辛さ

2024 / 02 / 16  15:00

【地域活性化プロジェクト】第1回「新商品・新サービス合同記者発表会」2/22(木)開催

第1回「新商品・新サービス合同記者発表会」2/22(木)開催

京丹波町エリア初開催!

地域活性化プロジェクト(8事業者が発表)

京丹波町役場にて11:00より開催!

第1部/記者発表・第2部/展示会(取材)

 京丹波町商工会では、日々、地域の小規模事業者の発展を支援するため、様々な取り組みを行っております。このたび、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、地域の事業者の販路拡大と新規顧客獲得を目指した取り組みとして、「第1回 新商品・新サービス合同記者発表会」を開催いたします。

  このプロジェクトは、小売店、サービス業、製造業など8事業者が参加し、広報の専門家からの指導を受けながら、自社の新商品・新サービスについて戦略を見直し、さらにはSDGsの観点も取り入れながら事業を展開するためのアイデアを模索します。

 本発表会は、令和6年2月22日(木)11時から、京丹波町役場にて初開催されます。この取り組みを通じて、参加事業者には新たな販路や取引先の拡大のチャンスが提供されることとなります。

 また、地域の商工会が中心となった広報活動や販路開拓の支援により、地域の活性化にも一役買うことを目指しています。京丹波町商工会は、地域の事業者のさらなる成長と地域社会の発展に向け、今後も様々な支援活動を行ってまいります。

 

<合同記者発表会詳細>

◆開催日時:2024年2月22日(木)11:0013:20(受付10:30

     ・第1部《プレゼンテーション》11:0012:10 (1事業者約6分)

         事業者からの新商品・新サービスのプレゼンテーション(8事業者)

     ・第2部《各事業者への取材・インタビュー》12:20~13:20

 ◆開催場所:京丹波町役場(住所:京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1)

 

<令和5年度 新商品・新サービス合同記者発表会 参加事業者一覧>

1.京丹波初!丹波ワイン × 京丹波ぽーく(大人の絶品シリーズ第5弾)

  「濃厚!赤ワイン香る 京丹波ポーク赤ワイン煮込み」223日(金)新発売

   ホロホロの京丹波ポークと芳醇で濃厚な赤ワイン香る大人レトルト

2.   新サービス!築230年の古民家

  「彼はたれ/貸切日帰りサウナ」2月22日(木)サービス開始

   1日1組限定貸切でヒノキ香る薪ストーブのサウナが楽しめます

3.   「京都を味わう」幸せの逸品シリーズ 2024年 第1弾!

  「丹波牛絹赤ランプステーキと京丹波産山椒味噌」2月23日()新発売

  京丹波町産の山椒を使用した山椒味噌と丹波牛とのコラボレーション

4.   京都府内初!焚き火カフェ&宿泊施設(ピザ窯が新たに設置)

  焚き火カフェ「DANMOME2月24()グランドオープン

  ①   薪割り②火起こし③生地作り④トッピング④焼いて食べる、体感型ワークショップ 

5.   関西初!食卓を彩る新ブランド野菜。“春の旬”到来宣言!

  「あけぼの京丹波ラディッシュ」 3月3日(日)出荷開始

  ①   大粒ジューシー ②甘くてフルーティ ③新鮮味に舌と心が弾む新野菜 

6.   京都のお出汁と京丹波親鳥と京丹波しめじの出逢い

  食べるスープ「ぬくぬくホワイト(仮称)」3月1日(金)新発売

  京丹波産親鳥としめじの旨味が凝縮、京都のお出汁のクリーム仕立て

7.大切な愛犬に国産無添加で天日干しの鹿肉ジャーキー(骨あり・骨なしの2種類) 

  「京都の森の恵み 鹿肉ジャーキー」 2月28日(水) 新発売

  京丹波町で捕獲した新鮮な鹿肉だけを4時間以上の天日干しと燻煙で旨味と栄養成分をUP!

8.   丹波産山椒と瀬戸内の焼き塩で極めた調味料 

  唐揚げ専用「山椒塩 極」 2月22日(木)新発売

  爽やかな香りと、ピリリとしびれる辛さ

※当日合同記者発表会はYouTubeでご覧頂けます。(公開日は2月29日予定)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.03.17 Monday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる