Welcome

インフォメーション

2024-12-23 13:35:00
touji_ofuro_yuzuyu.png
今年の冬至は12月21日(土)でした。 冬至は一年の中で最も日照時間が短く、夜の時間が長い日です。みなさんはどんな風に過ごされましたでしょうか。“かぼちゃを食べる”、“ゆず湯に入る”などが昔から伝えられていますね。これらは健康や運気向上を願う行事だそうです。逆にやってはいけないこともあるそうです。それは大掃除とケンカだそうです。大掃除は運気を逃してしまう、ケンカなどで負の感情にとらわれるとその影響が長引くとのことです。ちなみに土曜日はとても天気が良かったので久しぶりに散歩を楽しむことが出来まして、うれしい1日となりました。年の瀬がどんどん迫ってまいりました。穏やかな気持ちで新年を迎えたいものですね。

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる