Welcome
インフォメーション
2025-04-28 08:02:00
4/17(木)に会社近くの桜が咲きました。写真は翌日のものです。あまりきれいに撮ることができずに、ソフトで修正したのですがいかがでしょうか?一昨年は4/3、昨年は4/12に開花していました。今年は少し遅かったですね。現在は結構散ってしまいました。桜はきれいですが楽しめる時期は本当に短いですよね。少しでも長く咲いていてもらいたいものです。
2025-04-21 08:40:00
4/17(木)に十日町市総合体育館にて標記の大会が開催されました。大会に合わせて事業場優良賞・安全功績賞・衛生功績賞・職長賞の表彰も行われました。受賞された皆様おめでとうございます。例年どおり献血助け合い運動も行われ、多数の方が協力されていました。記念講演では㈱ジーアンドエス代表 萩原扶未子氏より「建設業の元気は女性の力から」と題しご講演いただきました。普段より「安全第一」を合言葉に日々の安全を心がけていますが、この大会を契機に参加者一同労働災害根絶の決意を新たにいたしました。
2025-04-14 11:04:00
3月23日に開催されました“津南の雪下にんじん掘り競争”に今回も参加してまいりました。チーム大村建設の成績は82本で2位以下を大きく引き離し見事二連覇を達成しました。今回は大雪で積雪が220㎝もあり、参加者はみな一様に掘り上げるのに大変な苦労をされたようです。TVの全国放送でも取り上げられましたのでご覧になった方もいるではないでしょうか。地元のPRにも貢献できてよかったです。
2025-04-03 11:55:00
令和7年の4月1日及び10月1日から育児・介護休業法が改正・施行されます。厚生労働省によりますと“男女とも仕事と育児・介護を両立できるように、育児期の柔軟な働き方を実現するための措置の拡充や介護離職防止のための雇用環境整備、個別周知・意向確認の義務化などの改正”となっています。従来の育児・介護休業の制度がより拡充されたものとなりました。法改正に合わせて就業規則の変更を行わなければなりません。今回は改正の内容が盛りだくさんなので、規定を大幅に作り替えたりなどなかなか骨の折れる作業でした。先日、無事に監督署に届け出ることができてほっとしました。同時に36協定の届け出も済ませてきました。毎年のことですが、これが終わると「もうすぐ新年度の始まりか…春になったな」と思います。共感できる方も多いのではないでしょうか。