みやき町商工会

商工会では経営に関する様々なご相談をお受けしています。
お気軽にご相談ください。
 0942-94-3328
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2025 / 06 / 12  16:39

【経営発達支援事業】みやき町地域経済動向調査(令和7年4~6月)の公表について

みやき町商工会が、国の認定を受けて取り組んでいる「経営発達支援計画事業」の一環として、町内の20事業者を業種別に、

売上高採算資金繰り設備投資の有無直面する問題点について聞き取りしてまとめた

「地域経済調査REPORT VoL23」を公表します。

調査対象期間:令和7年4月~6月

pdf 地域経済調査レポート(2025.4-6).pdf (1.01MB)

2025 / 06 / 12  16:27

佐賀県連「テストマーケティング・商品販売事業」参加者募集について

佐賀県連「テストマーケティング・商品販売事業」参加者募集について

佐賀県連主催により、集客力を持つ佐賀駅前交流広場にて商品試食・体験によるアンケート調査(需要動向調査)及び商品販売イベントを実施されます。

アンケート調査については、一般消費者の意見を収集・分析し、事業者の商品コンセプト(ターゲット・商品価値など)の見直しや商品改良につなげることを目指します。

商品販売イベント(事業者出店型)については、県内外の多くの一般消費者に対して、事業者の商品販売・PRを行うことで、出店事業者の販路開拓を支援します。

つきましては、ご興味のある事業者様は積極的にご参加ください。

 

■日時:令和7年9月20日(土)11時~19時、9月21日(日)10時~18時(2日間開催)

■場所:佐賀市「佐賀駅前交流広場」

■対象者:

①中小・小規模事業者であること。

②アンケート調査に対応すること。

③商品(食品・飲料・非食品等)を販売すること。

■出店料:5,000円(税込)/社 ※その他自己負担有り

■申込〆切:令和7年7月2日(水)まで

こちらからお申込みください⇒申込専用グーグルフォーム

 

詳細は以下の資料をご覧ください。

出展マニュアル⇒pdf 02マニュアル.pdf (0.99MB)

チラシ⇒pdf 04チラシ.pdf (5.24MB)

2025 / 06 / 12  16:21

佐賀県連「商品改良・商談会事業」参加者募集について

佐賀県連「商品改良・商談会事業」参加者募集について

佐賀県連主催により、県内会員事業者が販売する自社商品のブラッシュアップ、新たな販路の開拓支援を目的とした標記事業が実施されます。

本事業は、専門家がマーケットの需要を踏まえた「売れる商品作り」に取り組み、その後の商談会(リアル・オンライン)まで一気通貫でハンズオン支援を実施し、商圏拡大や長期的な売上拡大を目指すものです。

つきましては、ご興味のある食品製造・加工業の方は積極的にご参加ください。

 

(1)対 象:食料品製造・加工業などの中小・小規模事業者

(2)募集数:8社程度

 ※申込み多数の場合は書面審査を実施

 ※過去の参加者も申込可能

(3)費 用:会 員  5,000円/社

       非会員 20,000円/社

 ※別途、オンライン商談会で使用する商品サンプルの提供が必要

(4)申込み:以下のURLから必要事項を記入のうえ6月26日(木)までにお申込みをお願いいたします

https://forms.gle/ogoz26erv3P2AU6y9

 

その他、事業の詳細についてはチラシにてご確認ください。

チラシ⇒pdf バイヤーズゲートSAGA_チラシ.pdf (1.93MB)

 

2025 / 06 / 12  15:29

令和7年度さがすたいるバリアフリー化補助金の公募開始について

令和7年度さがすたいるバリアフリー化補助金の公募開始について

日常的な外出先となる飲食店等の店舗・施設を対象に、人にやさしいまちづくりにつながる環境整備を支援する、令和7年度「さがすたいるバリアフリー化補助金」の公募が始まっております。

バリアフリーのための店舗改装や環境整備等をお考えの方はぜひご活用ください。

 

○補助額

 補助対象経費の3分の1以内で、1店舗・施設につき上限50万円

 

○募集期間

 令和7年12月12日(金曜日)まで

 ※ただし、申請額が県予算額に達した時点で受付を終了します。

 

○詳細⇒https://saga-style.jp/subsidy/

 

【お問合せ先】

佐賀県 県民環境部 県民協働課 さがすたいる担当

〒840-8570 佐賀県佐賀市城内一丁目1番59号

電話 0952-25-7068 FAX 0952-25-7561

2025 / 06 / 12  15:21

佐賀県事業者・SNSを活用した販促支援事業参加者の募集について

さが県産品流通デザイン公社では、県産品の販路拡大を目的として、県内事業者のスキルアップにつながる支援に取り組みの一環として、情報発信力強化を目指す県内事業者を対象に、プロのインフルエンサーから伴走型の実施支援を受けながら、商品や店舗の魅力を再発見・再発信していただく「SNSを活用した販促支援事業」を実施されますので、ぜひ積極的にお申込みください。

 

▼「SNSを活用した販促支援事業」募集内容

  https://sagapin.jp/news/sns2025/

 

1.支援対象者 佐賀県内の食品関連事業者(製造者、加工者、販売者等)

 

2.募集事業者数 2社程度

 

3.選定方法 書類審査およびインフルエンサー等によるオンライン審査会にて決定

 

4.実施期間 令和7年9月から令和8年2月まで(予定)

 

5. 支援内容 

① インフルエンサーとの商品開発等

② SNS運用支援(投稿作成・アカウント運用・指標に基づいた改善等)

③ 販促支援(インフルエンサーとの連動投稿・ECサイトとの連携等)

 

6.申込方法    

 「募集要項」をご確認の上、参加申込書に必要事項を記入し、メールにてお申込みください。

 ※様式は添付データをご確認ください。公社ホームページにも掲載しています。

 

7.申込締切 令和7年6月27日(金)17:00必着【期限厳守】

 

【お問合せ・お申込み先】

さが県産品流通デザイン公社 国内販売支援グループⅠ 担当:永田様・髙原様

TEL 0952-20-5602 FAX 0952-20-5600

E-mail:sagapin_saga@sagapin.jp

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.06.16 Monday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる