商工会からのお知らせ
【5月18日】「JAPANブランド補助金活用セミナー」の開催について

「令和4年度JAPANブランド育成支援等事業費補助金」の活用セミナーについて、近畿日本ツーリスト株式会社様にて開催される予定です。
新たなに海外展開を目指す企業様におかれましては、ぜひご参加ください。
<JAPANブランド補助金活用セミナー>
〇日時
令和4年5月18日(水) 14:00~15:30
〇場所
オンライン開催(Zoom)
〇内容
第1部:2022年今やるべきグローバルビジネスへの備え
第2部:旅行会社だからこそできる海外展開サポート
〇定員
200名
〇参加費
無料
〇お申込み
下記のURLからお申込みください。
https://mktgtc.knt.co.jp/entry/gtc_webinar_overseas.html
【参考:JAPANブランド補助金活用セミナーHP】
https://gtc.knt.co.jp/overseas/webinar/
【参考:JAPANブランド補助金HP(中小企業庁)】
https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/r4_japan_brand.html
JAPANブランド補助金活用セミナー.pdf (0.81MB)
「原料原産地表示」適正化に向けた取組について

平成29年9月に食品表示法が改正され、国内で作られたすべての加工食品に対して、「原料原産地表示」を行うことが義務付けられましたが、経過措置が令和4年3月まで設けられておりました。
本年4月からは、すべての加工食品に原料原産地を表示する必要があります。
農林水産省において、適正表示の取組みを支援するテキスト及び動画が作成されておりますので、食品関連事業者の方はご一読ください。
【農林水産省HP】
https://www.maff.go.jp/j/syouan/hyoji/kansa/kansa_kenshu.html
「原料原産地表示」適正化.pdf (0.81MB)
【令和4年7月1日付採用】職員採用試験の実施について

佐賀県商工会連合会では、「令和4年7月1日付採用試験」を実施します。
商工会は、経営支援から地域振興まで幅広い活動を行っている経済団体です。
諸条件・申込等の詳細につきましては、佐賀県商工会連合会の職員採用ページをご確認ください。
【参考:佐賀県商工会連合会職員採用ページ】
「みやきマルシェ」5月出店者募集のご案内

「市村清記念メディカルコミュニティセンター」にて5月28日(土)に、「みやきマルシェ」が開催されます。
4月29(金)・30(土)日開催の「みやきマルシェ」では、50店舗近くの出店をいただく予定であり、規模も大きくなってまいりました。
マルシェの出店に少しでもご興味のある方は、ぜひご応募ください。
<みやきマルシェ5月>
〇開催日時
令和4年5月28日(土) 10:00~16:00
(※新型コロナウイルス感染症再拡大に伴い、状況を見ての開催となります。)
〇会場
市村清記念メディカルコミュニティセンター内多目的スペース
(佐賀県三養基郡みやき町白壁1074‐3)
〇来場者見込
約1,000人
〇出店要件
・開催趣旨に賛同できる方
・メディカルコミュニティセンターのテーマ「健康」、もしくは「みやき町に関わりのある商品」を1つ以上提供ができる方
・期間中の出店料として、各日毎の売上の15%頂くことをご理解頂ける方
〇お申込み
添付している『出店申込書及び同意書』に必要事項をご記入の上、下記宛先にご提出ください。
【一般社団法人ふるさと振興協会】
Mail:shinkoukyoukai@town.miyaki.lg.jp
※令和4年4月30日(土)〆切とさせていただきます。
〇お問合せ先
ご不明な点等については、以下にお問合せください。
【一般社団法人ふるさと振興協会】
TEL:0942‐89‐1600
FAX:0942‐89‐1603
出店者用マニュアル(5.28みやきマルシェ).pdf (2.19MB)
出店申込書及び同意書(5.28みやきマルシェ).pdf (0.62MB)
「令和4年度佐賀県小規模事業者事業継続力強化支援事業費補助金」の公募について

佐賀県では、事業継続計画(BCP)等を作成した県内小規模事業者の行う防災・減災に係る設備投資に対して支援を行います。
近年、豪雨等で小規模事業者に甚大な被害を及ぼす災害が相次いでおり、ひとたび被災すると経営に大きな影響を受ける可能性が高いと考えられます。
事業継続計画(BCP)作成をご検討の方は、ぜひご活用ください。
<令和4年度佐賀県小規模事業者事業継続力強化支援事業費補助金>
1.補助対象者
県内に所在する小規模事業者
2.補助対象事業
補助事業者が事業継続力強化に向けた体制整備に取組む事業で、防災・減災を図るための設備投資に係る事業活動
3.補助対象経費
・補助事業の遂行に必要な機械装置等の導入に要する経費
・補助事業の遂行に必要な事務所等の改装に要する経費
4.補助率、補助上限額
補助率:3分の2以内
補助上限額:200万円以内
5.公募期間
令和4年4月1日(金)~5月13日(金)
その他詳細は、下記の佐賀県HPをご確認ください。
【参考:佐賀県HP】
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00385321/index.html
事業継続力強化支援事業費補助金.pdf (0.73MB)