お知らせ
- 2024-12(1)
- 2024-11(1)
- 2024-10(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(2)
- 2024-04(2)
- 2023-12(2)
- 2023-10(3)
- 2023-09(1)
- 2023-06(1)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-09(2)
- 2022-05(1)
- 2022-04(1)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-09(1)
- 2021-07(1)
- 2021-04(1)
- 2020-12(1)
- 2020-09(1)
- 2020-03(1)
- 2019-12(1)
- 2019-11(2)
- 2019-10(1)
- 2019-09(4)
- 2019-07(2)
- 2019-06(2)
- 2019-05(2)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(1)
- 2018-11(2)
- 2018-10(3)
- 2018-09(4)
- 2018-07(1)
- 2018-06(2)
- 2018-05(2)
- 2018-04(1)
2022/09/30
2022/9/28(水)地区女性部広域交流会が開催されました!

男鹿市・湖東3町・潟上市・河辺雄和の4つの商工会女性部では、
「地区女性部広域交流会」を開催しております。
***********************************************
新型コロナウイルス感染症により昨年度は開催見送りとなっておりましたが、今年度は無事に開催することができました!
今年度は河辺雄和商工会女性部が企画担当でした。
雄和地区において「秋田県農業試験場」、「秋田県動物愛護センター ワンニャピア秋田」を視察してまいりました。
最初に視察したのが「秋田県農業試験場」ですが、試験場の概要やイネの品種改良、野菜や花の新しい品種の開発についてお話を伺ったあと、
実際に栽培されているお花等を観察しました。
ダリアが見頃だったこともあり、とても綺麗に咲いていました!
続いて、「秋田県動物愛護センター ワンニャピア秋田」を視察しました。
施設の概要や各お部屋の紹介についてお話を伺ったあと、実際に保護されている犬や猫をガラス越しに見学することができました。
昼食は「プラザクリプトン」にて、この日のためにと特別に用意していただいたお食事をいただきました。
女性部員のみなさんは、美味しいお食事を堪能しながら、他地域の女性部員と交流を深めておりました。
地区商工会女性部の活動は他地域の女性部員と交流を深めることができる貴重な機会です。
これからも積極的に参加して今後の女性部活動の参考にしていきたいと思っております。
ハウスの見学!
トンボも一緒に見学しました!
高さ6.5mと国内最大級の猫の展示室
********************************************************************************************
2022/09/26
2022/9/23(金)「秋の全国交通安全運動」の合同街頭指導に参加しました!

河辺雄和商工会女性部では、地域の交通安全推進会議が実施する
合同街頭指導に毎年協力しております。
***********************************************
9月23日(金)秋分の日、雄和地区の県道61号線秋田エアポートライン長者山付近で「秋の全国交通安全運動」に合わせて行われた合同街頭指導に参加しました。
例年は、女性部員が心を込めて手作りした「しじみ貝のお守り」をドライバーの皆さんにお配りしておりますが、昨年同様新型コロナウイルス感染症対策のため、「交通安全」「シートベルト着用」などののぼり旗等を掲出しながらドライバーの皆さんに安全運転を呼びかけました。
私たち女性部はこれからも事故のない安全な地域を願って活動してまいります。
〈しじみ貝のお守り〉
当日配布できなかったので、交通安全を祈願して写真を掲載します。
***********************************************************************************************