お知らせ
2020 / 03 / 19 12:00
2020/3/18(水) 新入学児童のみなさんへ贈る貝守りを作りました!

河辺雄和商工会女性部では、毎年地域の小学校に入学される新入学児童のみなさんに手作りの貝守りを寄贈しております。
*********************************************************
今春、河辺雄和地域の4つの小学校に入学される新1年生66名の交通安全を祈願したしじみ貝のお守りを作りました。
お守りに使用するしじみ貝は、「危険を感じると頑なに口を閉ざし身を守る」と言われるように殻が割れにくい丈夫な貝。35年以上前から女性部員が愛情を込めて一つ一つ手作りしています。
26日には雄和地区の八幡神社にて完成した貝守りの祈祷をしていただき、子どもたちの交通安全を願う立派な貝守りとなりました。
この貝守りは、4月に行われる入学式に先駆けて各小学校に寄贈して参ります。
新入学児童のみなさんにはこの愛情たっぷりの貝守りをランドセルにつけて元気に過ごしてほしいと願っております。
お守り作り終了後は、退職・異動職員を囲んでの昼食交流会を開催。それぞれ女性部との思い出話に花を咲かせました。
また、今回からは裏面の説明には日本語と英語が記載されたリニューアル版です。
国際教養大学の学生さんから翻訳のご協力をいただき、グローバルな貝守りになりました!
**************************************************************************************************************