お知らせ
2019 / 04 / 09 12:00
2019/4/8(月) 新入学児童へお守りを寄贈しました!

河辺雄和商工会女性部では毎年、子供たちの交通安全を願って、地域の小学校新1年生に手作りお守りを寄贈しています。今年も河辺雄和地域の4つの小学校の72人の新入学児童に寄贈いたしました。
*********************************************************
3/19に私たち女性部員が子どもたちの安全と輝かしい未来を祈って作った愛情いっぱいのしじみ貝の貝守り。今年度は、4/8(月)より雄和小学校、河辺小学校、戸島小学校、岩見三内小学校へお渡ししました。4/10(水)の入学式には新1年生のみなさんに配布していただきます。
40年程前から続くこのお守り寄贈。毎年、親御さんや先生方から喜んでいただいております。
女性部員の願いと愛情いっぱいに雄和田草川の八幡神社でしっかり祈祷。
このお守りはきっと効果バツグン!
ランドセルにこのお守りを身につけて元気いっぱい鈴を鳴らして登校してくれることを願っております。
私たち女性部はこれからも、地域の子供たちの健やかな成長と明るい将来を見守り続けていきます!
**************************************************************************************************************