斑鳩町商工会

商工会は地域発展のパートナー。地域社会に貢献します!事業を営むみなさまを応援します!!
 0745-74-2500
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2024 / 02 / 09  15:15

『小規模事業者持続化補助金』(第15回)電子申請の受付開始について

はじめてガイド_商工会地区_page-0001.jpgはじめてガイド_商工会地区_page-0002.jpgはじめてガイド_商工会地区_page-0003.jpgはじめてガイド_商工会地区_page-0004.jpg

 

以前ご案内いたしました、『小規模事業者持続化補助金』(第15回)の電子申請の受付が本日より開始されましたのでご案内いたします。

※前回のご案内内容はこちら

https://r.goope.jp/ikaruga-shoko/info/5543127

 

電子申請をお考えの事業者さまにおかれましては、上記の前回ご案内事項(募集要項等)を必ずご確認の上、下記サイトより電子申請のお手続きをお願いいたします。

 

※従来、紙にて発行しておりました商工会からの「事業支援計画書」(様式4)については、電子システムからご依頼いただく形になりましたのでご注意ください。なお、電子申請の場合も、「事業支援計画書」(様式4)発行の受付締切期限は令和6年3月7日(木)17時までとなっておりますので、余裕をもって期限内にご依頼ください。

 

小規模事業者持続化補助金 電子申請ページ

https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/app_sys/

 

持続化補助金_page-0001.jpg持続化補助金_page-0002.jpg

 

 

2024 / 02 / 08  10:13

大阪・関西万博“機運醸成”特別セミナー(中小機構主催)のご案内

R060229_大阪・関西万博セミナー_チラシ_(中小機構)_page-0001.jpg

 

独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)では、2025年日本国際博覧会協会(万博協会)と相互連携を推進する協定を締結し、大阪・関西万博が目指す「SDGs(持続可能な開発目標)達成への貢献」「日本の国家戦略Society(ソサエティ)5.0(狩猟社会、農耕社会、工業社会、情報社会に続く第5番目の未来社会)の実現」に向けての各種事業を実施されています。

またこの度、中小機構における万博への取組み等について紹介する「大阪・関西万博“機運醸成”特別セミナー」を別紙の通り開催されますのでご案内いたします。

事業者の皆様におかれましては、是非積極的にご参加ください。

なお、参加のお申込みは下記フォームからご登録ください。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_NavnxxRmQaaoa3CH69v1zg#/registration

 

 

2024 / 02 / 07  14:26

【会員限定】労働保険の加入手続きは商工会にご相談ください。(労働保険事務組合制度)

17574038693618.jpg

 

 

パート・アルバイトに関わらず、労働者を1人でも雇う場合は労働保険の加入手続きを行う必要があります。

 

労働保険とは?

https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html

(厚生労働省HP

 

斑鳩町商工会は「労働保険事務組合」として、労働保険料の申告及び納付や雇用保険の届出等に関する各種手続きについて、事業者様に代わってお引き受けいたします。なお、助成金の申請等、商工会でお引き受けできない業務もございます。また、ご依頼いただく際は別途手数料をいただいております。

事務委託をご希望の事業者さまは、決算サポートで商工会にお越しいただく際やお電話にてお問合せください。

 

(1)事務委託をいただくメリット

・労働保険の申告や納付、雇用保険等の手続きの事務処理が大幅に軽減できます。

・労働保険料の納付を3回に分割することができます。

・要件に該当すれば事業主やご家族も特別加入をいただくことができます。

 

(2)手数料

・従業員数に応じた手数料をいただいております。

(例)常時雇用する従業員数10名の場合・・・年間12,000円(労災保険+雇用保険)

 

(3)注意点

・従業員の給与計算や各種助成金の申請、就業規則代理作成等、お引き受けできない業務もございますので、それらをご希望の場合は、お近くの社会保険労務士事務所等にご依頼ください。

 

 

 

 

2024 / 02 / 02  10:09

奈良の食文化 魅力発見フォーラムの開催について

奈良の食文化体験セミナー_page-0001.jpg

 

奈良県では、豊かな気候と歴史文化が育んだ奈良の食文化の魅力を伝承するため「奈良の食文化 魅力発見フォーラム」を別紙チラシ(下段)のとおり開催されますのでご案内いたします。

専門家の講演のほか、柿の葉寿司・奈良漬・吉野本葛の製造事業者を交えたパネルディスカッションも実施されますので、食伝統食や郷土食の製造・加工に携わる事業者の方や文化の伝承や振興に関心のある事業者の方におかれましては、是非奮ってご参加ください。

参加申し込みはこちらから

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScUTbe1uyyPKKldlWHgvsbxXbPAy4Lg97ZzMWsM8I4kf8HDZw/viewform

 

 

また、フォーラムの前段として奈良県を代表する食文化である柿の葉寿司・吉野本葛・奈良漬について、それぞれの魅力を知っていただくための体験型セミナーも開催されます(チラシ上段)のでご興味のある方については、こちらも是非ご参加ください。

体験型セミナーの詳細についてはこちら

(奈良県HP)

https://www.pref.nara.jp/item/304153.htm#itemid304153

 

 

2024 / 02 / 01  10:09

奈良県主催 外国人雇用管理セミナーの開催について

外国人雇用管理セミナー_page-0001.jpg

 

外国人の雇用ニーズが高まる中、外国人労働者に対する残業代の不払い、安全基準違反等の不適切な事案が全国的に見受けられます。

それらの問題を未然に防止するため、奈良県では別紙チラシの通り、「外国人雇用管理セミナー」を開催し、外国人の適正な雇用管理や外国人と働くうえで大切なことについてご紹介します。

外国人を雇用している、または今後雇用を検討されておられる事業者さまにおかれましては、是非ご参加ください。

なお、参加申し込みについては下記フォームよりご登録ください。

【申込フォーム】

https://www.secure.pref.nara.jp/3178.html

 

また、本セミナーの詳細については下記ホームページをご参照ください。

(奈良県HP)

https://www.pref.nara.jp/58029.htm

 

 

※併せてご確認ください。

『令和6年4月から労働条件の明示ルールが変わります』

「労働基準法施行規則」と「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに 関する基準」の改正に伴い、労働条件の明示事項等が変更されることとなりました(2024年(令和6年)4月1日施行)。 これを機に労働条件の明示事項やそのタイミング等についてご確認ください。

労働条件明示ルール変更_page-0001.jpg労働条件明示ルール変更_page-0002.jpg

 

詳細は下記のページをご確認ください。

(厚生労働省HP)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32105.html

 

 

 

 

1 2
2024.05.11 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる