インフォメーション

2016-06-29 20:38:00
P1040409.JPG

今日の夕方の雨の中、泣きながら泥んこまみれで歩いているところを保護しました。病院へ連れて行ったら二ヵ月半の男の子です。

お鼻の横に傷がありますが手当てをしました。最後まで大切に飼って下さる方を募集します。いつでも逢いに来て下さい。

 


2016-06-25 19:31:00
P1040360.JPG

写真は陶芸教室(小学生・幼稚園児)の作品の釉薬掛けの様子です。個人毎の作品に希望の釉薬を掛けて焼成します。釉薬は自作で約20種類ぐらいあります。

釉薬の色味サンプルを見て好きな色の釉薬を選定します。子供達は色味のはっきりした青、緑、白、黄、等が人気があります。本焼きの焼成温度は1250℃まで

昇温させ釉薬を定着させ窯焚きは終了です。その後、200℃まで温度が下がった状態で作品の窯出しをします。


2016-06-20 10:22:00
P1040353.JPG

朝から強い雨が降っています。作業場で窯詰めの準備をしていたのですが雨が強くプレハブの屋根に当たりラジオの声も聞こえなくなります。

昨日は九州南部で被害がでているようです。急な雨、雷に注意しましょう。写真は陶芸教室(大人ママさん達)の作品です。コップ、皿、鉢、アクセサリー等、

大変良い出来ばえだと思います。


2016-06-15 19:31:00
P1040322.JPG

梅雨の間の晴れ間、有効に費やしています。昨日は古賀市のネコカフェ(cafe Gattoさん)へ頼まれていた食器の納品に一ヶ月ぶりに行きました。

庭先の様子が以前に増して賑やかになっていました。店長ネコのクリオ君の、のぼり旗もあり可愛かったです。おいしいコーヒーとケーキ、アイスクリームを

頂き、おしゃべり等、楽しい時間を過ごしました。写真はキリギリスの赤ちゃんです。カマキリ、キリギリスなど赤ちゃん虫が沢山、見受けられる季節となりました。

 


2016-06-09 20:54:00
P1040289.JPG

今日はAM10:00頃より晴れ間が出てきたので教室作品、自作品をデッキに並べて天日乾燥しました。乾燥中は急な雨に注意が必要です。なぜならば

作品は粘土の状況ですので雨に打たれると溶ける?、形が崩れてしまいます。陽が、一日中ずっと当たる様に時間経過に合わせて作品を移動させます。

写真はクチナシの花です。花の後の実は昔、寒モチ等、食品の色付け(黄色)に使用されました。今、庭中に甘い香りが漂っています。

 


1 2