商工会からのお知らせ
「販売支援ツール」開設のご案内
今般の新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、売上減少・過剰在庫等の問題を抱えた会員事業者の販路並びに
収益確保を目的に、全国商工会連合会並びに応援フリマ情報局実行委員会(全国商工会青年部連合会の歴代3会長にて立上げ)にて、
販売支援ツールが下記の通り準備されました。
どちらの掲載も無料となっております。
ご自身にて積極的なお申込みをいただきますようお願いいたします。
掲載方法に関しては、それぞれマニュアルを添付しておりますのでご参照ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
「販売支援情報サイト」掲載申込マニュアル.pdf (0.65MB)
「ニッポン全国お取り寄せ#応援フリマ情報局」について.pdf (0.92MB)
HP作成サービス「グーペ」活用セミナーの開催について
自社のHP作成や活用をしていくことは、今般の販路開拓や生産性向上等の観点において大きく求められている項目の一つです。
当セミナーは、本年3月末まで無料で提供しておりましたHP作成サービス「SHIFT」の
代替サービス「グーペ」を利用して、実際にHPを作成いただくものです。
(商工会会員様は「グーペ」の登録も無料です。)
詳細は以下の通りです。
〇日時・会場
①令和2年6月15日(月) @佐賀市南商工会東与賀支所
②令和2年6月19日(金) @白石町商工会
③令和2年6月22日(月) @唐津東商工会
④令和2年6月26日(金) @神埼市商工会
※時間は、①~④共通で14:00~16:00の2時間です。
希望会場は、ご自身で選択いただけます。
今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、中止とさせて頂く場合もございますのでご了承下さい。
〇内容
グーペの登録、機能紹介、ページ作成等
※内容は①~④全て同一のものとなります。
〇定員
各会場20名程度
〇お申し込み
添付しているセミナー案内チラシに必要事項をご記入の上、
佐賀県商工会連合会宛にFAXにて参加会場開催日の2日前までにお申込みください。
FAX番号:0952-24-0929
本セミナーの参加は無料ですので、ご興味のある方はぜひご検討ください。
現状「グーペ」を利用されていない方も、セミナー開催前の時間で「グーペ」登録の
ご案内をしますのでご参加いただけます。
それ以前の日に登録・作成することも可能ですので、ご希望の場合は商工会事務局にお問合せください。
「持続化給付金」の申請サポート会場の追加のお知らせ
経済産業省のHPにて、標記の案内が掲出されていますのでお知らせします。
持続化給付金の申請サポート会場は、県内ではこれまで伊万里商工会議所のみでしたが、
5月中に県内サポート会場が追加されることとなりました。
開催日及び場所等の詳細については、経済産業省のHPをご参照ください。
また、サポート会場は完全事前予約制となっておりますのでご注意ください。
<経済産業省HP>
https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200518001/20200518001.html
電子申請のお願い(佐賀労働局より)
佐賀労働局より、標記のご協力のお願いが来ておりますのでお知らせします。
現在、労働基準法や最低賃金法に定められた手続きのために、労働基準監督署の窓口に多くの方に
お越しいただいておりますが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今後は電子申請を利用した
届出を積極的にご利用いただくようお願いします。
本件のご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
電子申請のお願い(佐賀労働局).pdf (0.73MB)
【重要】GW後の経営相談対応について
既に開始しておりますが、GW後の経営相談につきましては、
人と人との接触の削減等を理由として、下記の対応とさせていただきます。
①経営相談は、電話・FAX・メールでの相談または、対面による相談を希望される場合は、予約制とします。
(対面による相談を希望される場合)
〔受付時間〕8時30分~17時15分〔月~金曜日(平日)〕
〔相談時間〕事前に商工会へ相談希望日時を伝え、予約を行ってください。
※相談時間については、接触時間を減らすことも考慮し、1人最大40~45分を目安とさせていただきます。
②オンラインによる経営相談も行います。
※オンライン環境が必要となります。商工会へご相談ください。
〔受付時間〕8時30分~17時15分〔月~金曜日(平日)〕
〔相談時間〕事前に商工会へ相談希望日時を伝え、予約を行ってください。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
GW後の経営相談への対応について.pdf (0.08MB)