お教室だより(Blog)

2022-03-16 23:26:00

昨日受講した河村まなみ先生のセミナー「アメリカの音楽教育の考察」の続きです。

 

音楽の授業がある学校は、ない学校より10%近く出席率が良い。(The National Association for Music Education. “Music Makes the Grade.” The National Association for Music Education. Accessed February 24, 2015)

 

 

これはアメリカだけではなく、日本でもあてはまります。なぜなら、私は音楽がある日は学校に行くのが楽しみでしたもの・・・。

音楽好きな子だったら絶対その日はわくわく、ウキウキ音符
学校に行くのが楽しい日があれば、自然と学校へ足が向くのも一理ありますよね。実際、学校や塾がオンライン授業になっても
ピアノのレッスンだけは楽しいから休みたくないっていう生徒さん、多いんですよ ニコニコ
逆に音楽の授業が嫌いな子、例えばそういう男の子が、一定数いるはずなんですが、それでも出席率が上がっているんです。
本人が気づいていない効果、影響が音楽にはあるんだと思います。
『音楽の底知れぬ力』、もう少し追求していきたいと思います。



2022-03-15 23:28:00
アメリカの研究の続きです。




音楽教育を受けた子供は、どのレベルであれ、全く受けていない子供より
英語、数学の成績が良い。
 (Journal for Research in Music Education, June 2007; 
Dr. Christopher Johnson, Jenny Memmott)
日々のレッスンでこれを実感しています。
まず音楽教育を受けると、ぜった〜〜〜い
耳が良くなります。
「聴音」っていう音を聞き取るトレーニング
もありますが、小さいうちから音楽を習って
いる子は自然と耳が良くなります。
母国語(英語)、日本で言うと国語ですね。
国語の学習は、「読み書き」と言われ、
「読み」が必須です。
この「読み」と耳は密接な関係があります。
「国語学習には音読が良い」ってよく言われ
ますが、音楽をやっている子は、比較的音読を
嫌がらないのです。

また算数。
音楽って実はとっても算数的なんですよね。
音符の長さなんかはバッチリ数字に置き換え
られるし。
音楽やっている子で算数好きな子、結構多い
です。音楽で算数脳鍛えちゃいましょう。

先ほども書きましたが、
音楽教育は間違いなく耳が良くなります。
英語習得にだって絶対良いはず!!
発音やイントネーションの聞き取りに
バッチリ役立ちます。
英・国・数に良いとなれば!!
受験でピリピリしている時こそ、音楽、
ピアノするって良いかもです。

自分のことで言えば、私は英語の勉強が好き
でした。
英会話教室に通っていた時「発音がいいなあ」
と感じた人は、たいがい音楽をやっていた
人でした。
音楽教育は耳が良くなること間違いなし!!
です。
2022-03-10 23:20:00

今日は河村まなみ先生監修、

育脳ピアノレッスンの教科書のzoom研修を受講しました。

 

育脳ピアノレッスンの教科書の研修は

今回初めてですが、

音楽に対する新しい発見や

素晴らしさに驚かされました。

 

ハーバード大学は元々神学校として発足し、礼拝堂には立派なパイプオルガンがあり、

賛美歌が歌われているそうです。 

あなたは、音楽と勉強どちらが大事だと思いますか?
もしかしたら、音楽!って言ってくださるかもしれません。
それは、嬉しいですが、やはり実際は、
勉強>音楽という方が多いのではないかと思います。
【音楽教育は、学業成績に良い影響を及ぼす】
アメリカでの研究です。

アメリカのカレッジ·ボード(大学入学用全国模試を行う機関)の統計を見ると、

2015年に全国模試を受けた高校生のうち、4年間音楽のクラスを取った生徒は

1年半以下しか取らなかった生徒より 平均92点、総合点が高かった。

すごいですよね。4年間音楽のクラスを取った生徒は 一年半以下しか取らなかった生徒より、平均で92点も総合点が高かったなんて。

この試験の総合点は2400点だそうです。
日本の高校生にも是非音楽の授業を選択して欲しいですね。
また、高校の音楽って3年間フルにあるところは少ないと思うので、
学校側もぜひ3年間取り上げて欲しいですね。
そうして欲しい背景には、ピアノは小学生までは習う子が多いですが、
どうしても受験、部活などでやめてしまう子が多いからなんです。
本当は、もっと中学生になっても、高校生になっても習い続けてくれたら!
伸び盛りの時こそ、ピアノを習い続けたら、学業成績にもいい影響が出る
可能性があるかもしれません。

私のピアノ教室にも大学受験ギリギリまでレッスンに通っていた女子高生がいましたが、
国立大学の薬学部に現役で合格されました。
お子さんがピアノ・音楽が好きで、それが気分転換になって、
さらに成績にもいい影響があるとなれば、ピアノをもっと続けたらいいですよね。
2022-03-09 22:16:00

今日も朝からいいお天気。

 

朝日も素敵でした。

 

DSC_0095.JPG

 

三寒四温。

 

少しずつ温かくなってきていますね。

 

変わり映えしない毎日だけれど

 

色々な発見があって面白い 凝視

 

毎日同じ格好で、同じ食事で、することも同じで、

 

退屈じゃない?飽きない?って思う人もいるかもしれませんね。

 

でも、毎日同じようでも、全く同じ日は一日としてないのです。

 

DSC00473.JPG

 

いつも見ている梅の木は、毎日少しずつ変化しているし、

 

DSC00468.JPG

 

お散歩で新しい野草が顔を出してウキウキさせてくれるし。

 

 

ピアノの練習だって毎日少しずつ変化していますルンルン

 

 

同じ本を何度も読むけど、新しい本もよく読むし、

 

お茶をする時のコーヒーカップも気分で変えたりするウインク

 

ほら、毎日少しずつ違いますよね。

 

「同じ毎日」の中に、小さな変化を発見する楽しみ飛び出すハート

 

こんな平和な日々に感謝です。

 

今日3月9日は

 

サンキューの日。

 

あなたは何に感謝しましたか?

2022-03-06 23:09:00

3月は卒園・卒業のシーズンですね。


転勤でお引越しをされた生徒さんが、高校をご卒業されました。


高校3年間は、吹奏楽部で活躍をされました。


音楽を続けてくれて、本当に嬉しかったです。

 

お引越しをされたあの日から、3年が経ちました。



お母様から、素敵なお手紙をいただいたので、一部をご紹介します。

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

無事高校を卒業しました。

大学ではほぼ毎日ピアノの授業があるので、今は「ラ・カンパネラ」を練習しています。

高校の部活でもピアノ係をやり、何度も弾く機会があったので、今でもピアノが大好きな様です。

高校の先生方から、どうしてこんなに上手に弾けるの?と聞かれた事があり、その度に並木先生から教えていただいた事を細かく話していたそうです。

先週、昔の楽譜を見返して

「あ〜これ言われた〜」

「このシール貼ったよ〜」とつぶやく娘。

今でもよく覚えているので、全て今に繋がっている…改めてそう思います。
 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

素敵なご報告をいただき、ありがとうございます。

都内から1時間かけて、毎週レッスンに通ってくださいました。

たくさんの思い出が蘇ってきます。


ピアノが大好き!こんな言葉が聞けるのは本当に嬉しいです。

そして、いつまでも成長を見守れることは、本当に幸せなことだと思います。


これからもずっとずっと、応援していますね!

1 2 3