お知らせや日々のこと
- 2021-01(2)
- 2020-12(2)
- 2020-10(1)
- 2020-09(1)
- 2020-08(2)
- 2020-07(3)
- 2020-06(2)
- 2020-05(1)
- 2020-04(4)
- 2020-03(4)
- 2020-02(4)
- 2020-01(5)
- 2019-12(3)
- 2019-11(2)
- 2019-10(6)
- 2019-09(3)
- 2019-08(1)
- 2019-07(2)
- 2019-06(3)
- 2019-05(5)
- 2019-04(3)
- 2019-03(4)
- 2019-02(2)
- 2019-01(4)
- 2018-12(5)
- 2018-11(3)
- 2018-10(2)
- 2018-09(4)
- 2018-08(1)
- 2018-07(3)
- 2018-06(1)
- 2018-05(3)
- 2018-04(1)
- 2018-03(3)
- 2018-02(3)
- 2018-01(4)
- 2017-12(3)
- 2017-11(3)
- 2017-10(2)
- 2017-09(3)
- 2017-08(1)
- 2017-07(9)
- 2017-06(2)
- 2017-05(1)
2020/03/01
道行き ありがとうございました

道行き
終了いたしました。
個展をやりたいと思ったのが去年の夏
ゆっくりと時間をかけて考え、
やっぱり大好きな
草花が咲いて枯れて
種を撒いて
また次の新しい芽の息吹きを感じて
と、次に繋げて行くために自分の仕事を全うする植物の姿を
季節を越えていくのと同じように作品をつくれたこと、
それを大切に時を重ねてきたものが溢れる場所で、
大好きな古いものと共に
自分の好きなように飾って見ていただけたこと、
満足感と充実感でいっぱいです。
たくさんの方に見ていただき
らくよう舎の刺繍を面白がって下さったことで
やっとちょっと自信がついたような…
また作りたいものをわがままに 作っていきたいと思います。
見ていただいた皆様、
お友達、
ずっと背中を押してくれる作り手のお仲間、
家族、
素敵な場所を貸してくださった
北欧ヴィンテージ家具
北の椅子と
北の椅子とminoh
の皆様
これでもかと魅力をみせつけてくれる植物たち、
すべての皆様に感謝と愛を。
楽しかったー!
2020/02/27
ゆるり刺繍の会 中之島図書館

少し先になりますが
4/18(土)
大阪
中之島図書館にて
ゆるり刺繍の会
を開催させていただけることになりました!
こんな素敵な場所でワークショップをさせていただけるなんて、
ご縁に感謝です。
刺繍枠にアプリケ刺繍をしますよ♪
お申し込みがはじまっております。
中之島図書館インフォメーションの方にてお願いいたします。
お申し込み
06-6203-0474(図書館代表)
Mail :eventyoyaku@nakanoshima-library.jp
2020年4月18日(土曜日)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 14:00~16:00
(各回ご予約制)
定員各回8名
*要予約
*参加費各回2,000円(材料費込/税込)
大阪府立中之島図書館本館2階レンタルスペース1
持物なし
ぜひご一緒しましょうー!
2020/02/14
人生の生業

個展『道行き』
あっという間に北の椅子と 和田岬での展示が
残り4日となりました。
古い物が凛と時を刻む北の椅子とさんの空間が
優しくそっと作品に寄り添ってくれています。
たくさんの方々が
アイデアや色合わせ、決して真面目ではない刺繍を
面白がってくださってお話をしてくださるのが楽しくて。
素敵な趣味ですね!と言われるのですが、
これを楽しみで生活をしていないので
趣味と言われると違う気もする。
かといってこれを生業としているわけでもない。
らくよう舎として10年以上もの作りをしているのは
なぜだろうかと考えていると
子育てや、仕事や、日々の生活を送る中に
刺繍をしてきたので
きっと人生の生業なのだろうと。
道行き
自分のいく道で心に留めたいものを
歌を口ずさんだり
絵を描いたりするのと同じように
布に糸を刺している。
そんな感じです。
なので肩肘張らず
ゆるりと。