新着情報(商工会からのお知らせ等)
【労働保険事務組合より】令和6年4月1日からの労働保険料率のご案内
令和6年度から、労災保険率(第1種特別加入保険料率)、労務費率、第2種特別加入保険料率が改定されます。(第3種特別加入保険料率、雇用保険料率の変更はございません。)
令和6年度の労災保険の概算保険料は新しい料率、令和5年度の確定保険料はこれまでの料率での申告となります。
画像☟をクリックいただくと大きくしてご覧いただけます。
特別加入保険料率表(令和6年4月1日~).pdf (0.44MB)
令和6年度の雇用保険料について.pdf (0.16MB)
参考:厚生労働省ホームページ「令和6年度の労災保険率について」
令和5年度分 決算・確定申告個別指導会を開催致します。
令和5年分の確定申告時期も間近となり、南足柄市内で事業を営む小規模事業者の皆様へのご支援として個別指導会を開催致します。
なお、予約制とさせて頂きますので 指導会申込書.pdf (0.36MB)に必要事項をご記入の上、FAX(0465-74-1216)でお申込み下さい。
又、株式の売却、土地・建物の売却、贈与等に関する申告がある方は、税務署へご相談ください。
【所得税確定申告指導会】
日 時:令和6年2月16日(金)・22日(水)・27日(火)・29日(木)・
3月4日(月)・5日(火)・6日(水)・7日(木)・12日(火)
【消費税確定申告指導会】
日 時:令和6年3月19日(火)・27日(水)
会 場:南足柄市商工会館3階大会議室
時 間:各日共 午前(10:00-11:30)、午後(13:00-15:00)
ご持参いただく物:下記お知らせを必ずご確認ください。
令和5年分決算・確定申告個別指導会開催のお知らせ.pdf (0.79MB)
https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/location/kanagawa/odawara/index.htm
税務署や東京地方税理士会による無料申告相談会日程表.pdf (0.4MB)
2024年1月17・19日 年末調整個別指導会を開催致します。
令和5年7月~12月までの給料・専従者給与に係る源泉所得税の納期限※(納期の特例適用者は1月20日)とその調整の時期が迫ってまいりました。
家族従業員や従業員・パートの給料及び賞与を支払っている事業主は、源泉所得税を納期限までに納付しなければなりません。また、納付する税額のない場合でも7月から12月までの支払額(パート・アルバイトを含む)についての報告は行う必要があります。
つきましては、下記のとおり年末調整個別指導会を開催致しますのでご案内申し上げます。
なお、予約制とさせて頂きますので、申込書に必要事項をご記入の上、FAX(0465-74-1216)でお申込み下さい。
年末調整個別指導会申込書(令和5年分).pdf (0.07MB)
- 日 時 2024年1月17日(水)、19日(金)
- 受付時間 両日共 10:00~11:30,13:00~15:00
- 会場 南足柄市商工会館 会議室
- ご持参いただく物
- 支払った給与の明細がわかるもの(令和5年分源泉徴収簿・6月の続き)
- 扶養親族の明細がわかるもの(扶養控除等申告書)
- 国民健康保険料等の払込済み金額のわかるもの
- 国民年金保険料・国民年金基金の控除証明書(国民年金保険料及び国民年金基金の控除には、厚生労働省または、国民年金基金が発行した保険料の領収書や証明書の添付が必要です)
- 生命保険会社や損害保険会社と契約している「一般生命保険料・介護医療保険料・個人年金保険料・地震保険料・長期損害保険料の控除証明書」
- 小規模企業共済等掛金控除証明書
- 税務署が発行した「(特定増改築等)住宅借入金等特別控除証明書」
- 借入等を行った金融機関等が発行した「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」
- 納付書(所得税徴収高計算書)
- 印鑑
- 必要項目を記入した「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」
※「納期の特例」の承認を受けていない源泉徴収義務者は1月10日(水)が納期限となりますので、期限までに個別に対応を致します。事前にご連絡をください。
【お問合せ 南足柄市商工会 電話0465-74-1346】
職員の服装(軽装の通年化)について
本会職員の服装については神奈川県および神奈川県商工会連合会に準じて、期間を定めて軽装(ノーネクタイ等)を実施していましたが、今後は『働きやすい職場づくり』及び『脱炭素』の観点から、個々の事情等に応じて快適で働きやすい服装による勤務を通年で実施することといたしましたので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【会員事業所対象】 販売促進支援「魅せる・伝えるPOP」セミナーのご案内
昨年行いご好評をいただいたPOP作成のセミナーを本年度も開催致します。日常の販売促進はもちろんのこと、特に年末・年始の商戦に向けてためになる内容ですので、是非ともご参加ください。
![]() |
開催日:①令和5年11月30日(木)/魅せる・伝えるPOPとは ②12月1日(金)/実際にPOPを作成します 時 間:①、②両日とも19:00~21:00 場 所:南足柄市商工会館3階 大会議室 参加費:無 料 定 員:20名(申し込み先着順・定員になり次第締切) 申込方法:下記チラシに必要事項を記入しFAX、又はメール、その他お電話や商工会窓口でも承ります。
|