商工会からのお知らせ
春の全国交通安全運動の実施について
兵庫県交通安全対策委員会より、「春の全国交通安全運動」が実施されます。
会員の皆様、是非ご協力お願いいたします。
運動期間は、令和7年4月6日(日)~15日(火)までの10日間
詳しくはチラシをご覧ください。
令和7年度「春の全国交通安全運動」の実施について(チラシ).pdf (4.54MB)
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)について
2025年4月から10月まで大阪・国際万博が開催されます!
興味のある事業者様はぜひチケット購入を検討されてみてはいかがでしょうか!
開催期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月) 184日間
開催場所:大阪 夢洲(ゆめしま)
関連サイト:EXPO2025大阪・関西万博公式WEBサイト
https://www.expo2025.or.jp/?s%22STANCENATION_osaka2025%22
大阪・関西万博チケットインフォメーション
中小企業省力化投資補助金活用セミナー開催に関するご案内
中小企業省力化投資補助金活用セミナーと相談会が開催されます!
興味のある事業者さまの皆様はぜひ参加申し込みを!
テーマ:中小企業省力化投資補助金活用セミナー&相談会
主催:兵庫県よろず支援拠点
協力:兵庫県省力化補助金事務局、兵庫県中小企業団体中央会
開催日時:①(神戸)令和7年3月18日(火)13:30~15:00
②(豊岡)令和7年4月22日(火)13:30~15:00
開催場所:①神戸市産業振興センター8F 801
②じばさんTAJIMA
内容:「省力化補助金」の制度概要を説明します(中小企業優先)
申込先:https://business.form-mailer.jp/fms/7ddcbeab196304
香美町「RESASレポート」の提供
香美町RESASレポートをご提供いたします。
RESAS(地域経済分析システム)は、地域経済に関する様々なデータ(産業の強み、人の流れ、人口動態など)を
グラフで分かりやすく「見える化(可視化)」したシステムです。
データに基づいた地域の実情を把握・分析できるので、ぜひ参考にしてみてください。
★香美町RESAS.pdf (0.75MB)
特区制度に関する意向調査(Web アンケート)について
内閣府地方創生推進事務局からのご連絡です。
地方創生政策について、政府としてこれまでの取組を検証し、地方創生 2.0 として今後のあり方を検討することとなっていることも踏まえ、地方創生推進事務局では、自治体・事業者・関係 団体など出来るだけ多くの皆様に、Web アンケートの形で特区制度や規制・制度改革についてご意見をお伺いし、今後のあり方の検討・改善につなげていきたいと考えています。
ご多忙のところ恐れ入りますが、アンケートのご協力の程よろしくお願いいたします。
◆調査概要
〇目的:自治体・事業者など地域の声を聴き、今後の特区制度のあり方の検討につなげる
〇対象:自治体・事業者・関係団体など
〇調査期間:2月 26 日(水)~3月 10 日(月)12 時
URL
https://borders.post-survey.com/C026047936/
◆問い合わせ先
内閣府地方創生推進事務局 Web アンケート担当
電話:03-5510-2472 メール:i.kokkatoc@cao.go.jp
別紙1_特区制度関する意向調査(Webアンケート)について.pdf (0.1MB)