栄月日記

2023 / 06 / 21
17:36

パンケーキ焼きたい

 パンケーキを焼いた。やむにやまれず。やむにやまれずパンケーキを焼くには、時間が必要になる。

 

 そう、時間だ。焼く時間と、焼かなければならないことを自分に納得させるための時間だ。

 

 そもそも僕はパンケーキが食べたかったわけではない。まして、パンケーキが焼きたかったわけでもない。

 パンケーキ・ミックスを貰ってきたのがことの始まり。

 

 パンケーキとホットケーキの違いとは何か。クイズ番組で出されているのを見たことがあるけれど、答えまでは覚えていない。

 ただ、食パンと違ってトースターで焼けば食べられるわけでもなく、白米と違って炊飯器にセットすれば炊けるわけでもない。

 知らない食べ物を調理するのはなかなかにハードルが高い。

 

 そのパンケーキ・ミックスは石和の賃貸の台所の、学生時代に買った英字がプリントされたグレーのバケツの中にいた。(モールにあるアメリカンな雑貨屋に置いてあるような用途不明のおしゃれバケツで、我が家では食材入れになっている。カレー・ルーや乾麺、貰い物の韓国のりなんかが雑多に入れられている)

 ある時は、そのパンケーキ・ミックスは大月の栄月の工場の、百均かごの中にいた。(姪が遊びに来るというので一緒に作ろうとしたが焼肉でおなかはいっぱい、それどころではなかった。思えば、あそこで消費できなかったのは痛い)

 

 そうこうしている間に、賞味期限が過ぎていてこの日、ついに、満を持して、万難を排して、パンケーキを焼くこととなった。

 

 パンケーキは、パンケーキ・ミックスの他に卵と牛乳、それからトッピングの果物やらシロップやらが必要でコストが高い。

 パンケーキはすべてにおいて、手間がかかる。一般家庭で一食に採用するにはやっぱりコストが高い。精神的なコストが。

 

 まず、全卵を二個ステンレス・ボールに割り入れ、白い泡が含まれるまで入念に攪拌する。混ぜに混ぜる。この作業は普段の煎餅を作る工程にはないので興味深い。厚焼木の実煎餅を仕込む際にやったらどうなるのだろうか?

 パンケーキ・ミックスを7割ほど、袋からボールに移す。300gを狙ったけれど、真相はわからない。石和の賃貸には計量できるものがなかった。

 少し卵と粉を併せてから牛乳を入れる。これも感覚だ。冬場の厚焼木の実煎餅の生地くらいの緩さの生地になるまで入れた、といえばわかるだろう。(いや、わかるわけなかろう)

 

 不思議なもので、このころには僕はこう思っていた。パンケーキ焼きたい、と。

 

 フライパンにオリーブオイルをたらし、キッチンペーパーで薄く広げる。はじめは強めにフライパンを熱し、かすかに白い煙が立ちだしたら弱めの中火にして生地を入れる。

 ほう、なるほど。厚焼木の実煎餅の焼き方と考え方は同じと言える。

 音もなく焼ける生地から甘い香りが立ち上がり、表面にぷくぷくと泡が出てくる。それははじめ小さく、しだいに大きなものになる。

 その間、一切触れない。焼き目にムラが出る。

 フライ返しを生地の下にすっと差し入れ、ひと思いにひっくり返す。良い焼き色がついている。

 弱火にしてから、表面よりもじっくりと火を通していく。生地が膨らもうとするのでフライ返しで軽く抑える。

 香りが部屋中に行きわたる。なるほど、いつだか作ったホットケーキより甘さが少ないような、そんな香りだ。

 そうこうして一枚焼きあがる。

 

 一枚焼くのに時間がかかる。ボールにはまだまだ生地があって、結局すべて焼き切るとフライパン大のパンケーキ六枚できあがったのだった。

 うち二枚、ケーキシロップと生クリームで食べた。甘い。

 二枚は、あらかじめ作っておいたツナ缶とマヨネーズをあえてブラック・ペッパーを振ったツナマヨと、水につけておいたレタスで食べた。立派な食事だ。

 残りの二枚はキッチンペーパーに挟んで乾燥を防ぎつつ熱を飛ばしてから、ラップに包んで冷凍した。後日食べよう。

 

 そしてまだ袋に三割ほどのパンケーキ・ミックスが冷蔵庫にある。また、パンケーキ焼きたい。了)

Today's Schedule
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる