みやき町商工会

商工会では経営に関する様々なご相談をお受けしています。
お気軽にご相談ください。
 0942-94-3328
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2025 / 01 / 16  13:41

「輝く女性のための交流会」が開催されます

「輝く女性のための交流会」が開催されます

この度、世代や立場の枠組みを超えた新たなネットワークの形成を図り、女性活躍推進の気運を更に高めることを目的とした、女性の異業種交流会が開催されます。

ご興味のある方はぜひご参加ください。

 

●日時:令和7年2月5日(水) 15時30分~17時(開場15時)

●会場:ホテルマリターレ創世 4F(佐賀市神野東2-5-15)

●定員:100名(先着順)

●対象:佐賀県内で働く女性

●参加費:無料

●内容:佐賀さいこう表彰(女性活躍部門)表彰式

   知事講話

   交流会・名刺交換会 等

●申込期限:令和7年1月24日(金)

※下記URL、またはチラシのQRコードよりお申込みください。

https://logoform.jp/form/jbBd/878912

チラシ⇒pdf 輝く女性のための交流会チラシ.pdf (0.48MB)

●問合せ先:女性の活躍推進佐賀県会議

(事務局:佐賀県男女参画・女性の活躍推進課)

(電話)0952-25-7062

(メール)danjo-katsuyaku@pref.saga.lg.jp

2025 / 01 / 16  13:04

「連携事業継続力強化計画普及セミナー」が開催されます

「連携事業継続力強化計画普及セミナー」が開催されます

近年、自然災害が頻発しており、中小企業・小規模事業者は事業継続が危ぶまれる事象が少なくありません。

このような状況に備えて、災害等への対応力を高めるため「事業継続力強化計画」の認定制度が創設されています。本計画を策定することで自社における災害等のリスクを認識し、事業継続に必要な初動対応や人・モノ・金・情報の検討を行うことで災害への備えができるため、事業継続力強化計画の策定は大変有効なものとなっています。

本セミナーでは、複数の事業者が連携して行う「連携事業継続力強化計画」策定の有効性や効果、導入事例紹介などを具体的にお話されます。

この機会にぜひご参加下さい。

 

●日時:令和7年2月26日(水)14時~15時30分

●会場:佐賀市市民活動プラザ 7階中会議室

●対象:中小企業者、組合等の団体様

●定員:20名

●申込締切:2月24日(月)

      申込フォームから⇒https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions/c84c242e15134873bb825484172bf1bb

      チラシ内QRコードから⇒

pdf 連携事業継続力強化計画普及セミナー(佐賀会場).pdf (0.77MB)

●問合せ先:独立行政法人中小企業基盤整備機構

      九州本部 企業支援部 支援推進課

     (電話)092-263-0323

     (FAX)092-263-0310

2025 / 01 / 15  13:59

「中小企業省力化投資補助金」制度改善のポイントについて

現在、「中小企業省力化投資補助金」の公募が行われておりますが、制度が一部改善され補助金が活用しやすくなりましたのでご紹介いたします。

省力化・人手不足解消のための設備投資を検討される際にはぜひ参考にされてください。

 

★中小企業省力化投資補助金とは・・・

人手不足解消に効果があるロボットやIoTなどの製品を導入するための経費を国が補助することにより、簡易で即効性がある省力化投資を促進し、売上拡大や生産性向上を図るとともに賃上げに繋げることを目的とした補助金です。

・対象製品のリスト(カタログ)に登録された省力化製品から、自社の課題に合わせて製品の選択が可能です。

・「販売事業者」が製品の導入を支援し、申請・手続もサポートが受けられます。

・補助率は1/2です。(補助上限額は従業員数ごとに異なります)

 

~改善点(一部抜粋)~

★申請受付は「随時受付」となりました。

★レンタルやファイナンス・リースも「補助対象」となりました。

★事業化報告の期間が5年から「3年に短縮」されました。

★省力化効果のある新機能を有する製品への置き換えであれば、新規導入でなくとも「補助金の対象」となりました。 ・・・・・・等

こちらから改善点の詳細をご確認いただけます。⇒ pdf 省力化投資補助金~最近の制度改善点等~.pdf (1.32MB)

 

その他、補助対象設備なども随時拡大されておりますので、補助金の詳細についてはこちらからご覧ください。

・「中小企業省力化投資補助金」ホームページ https://shoryokuka.smrj.go.jp/

・製品カタログ(随時更新)https://shoryokuka.smrj.go.jp/product_catalog/

・チラシ pdf 中小企業省力化投資補助金チラシ.pdf (5.05MB)

2025 / 01 / 08  10:00

「みやきマルシェ」3月出店者募集のご案内

「みやきマルシェ」3月出店者募集のご案内

令和7年3月8日(土)

「みやきマルシェが、

市村記念メディカルコミュニティセンターで、開催されますので、ご案内させていただきます

 

〇開催日時
2025年3月8日(土)10:00~16:00(9:30~出店者ミーティング)
〇搬入日時
2025年3月7日(金)15:00~17:00(予定)/ 3月8日(土)8:15~10:00
〇搬出日時
2025年3月8日(土)16:30~(予定)
〇会場
市村清記念メディカルコミュニティセンター
〒849-0111 佐賀県三養基郡みやき町大字白壁1074-3(みやき町B&G海洋センター横)
〇来場者数見込
約2,000人/日
〇出店要件
・開催趣旨に賛同できる事業者様
・メディカルコミュニティセンターのテーマである「健康」、もしくは「みやき町」に関わりのある商品を1つ以上ご提供ください。
期間中の出店料は各日毎の売上の15%とします。
(ただし、売上の15%が2,000円未満の場合は2,000円を頂戴します。)
・出店料につきましては、各日毎の売上報告と一緒に閉店後主催者へお支払いください。

〇お申込み

 添付している『出店申込書及び同意書』に必要事項をご記入の上、下記宛先にご提出ください。

【一般社団法人ふるさと振興協会】

 Mail:shinkoukyoukai@town.miyaki.lg.jp

 令和7年1月25日(金)まで

 

〇お問合せ先

 ご不明な点等については、以下にお問合せください。

 【一般社団法人ふるさと振興協会】

 TEL:0942‐89‐1600

 FAX:0942‐89‐1603

 

pdf 02_出店者用マニュアル(3.8みやきマルシェ).pdf (1.66MB)

pdf 03_出店申込書及び同意書(3.8みやきマルシェ).pdf (0.55MB)

 

 

次回開催予定:2月8日(土)(1月の開催はございません)
4月開催予定:4月19日(土)、20日(日)
1 2
2025.03.27 Thursday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる