商工会からのお知らせ

2023 / 06 / 30  14:00

【愛知県からのお知らせ】再生可能エネルギー設備導入支援事業費補助金・省エネルギー設備等導入支援事業費補助金などについて

愛知県環境局より補助金などの申請・募集開始の案内がありましたのでお知らせします。

 


1 再生可能エネルギー設備導入支援事業費補助金
太陽光発電設備等の自家消費型の再生可能エネルギー設備を導入する事業者に対し、導入経費の一部を補助します。
(1)補助対象者 県内で事業を営む法人及び個人事業主
(2)補助対象設備
ア 再生可能エネルギー発電等設備
太陽光発電設備、蓄電池、風力発電設備、バイオマス発電設備、水力発電設備、水素関連設備、エネルギーマネジメントシステム
イ 再生可能エネルギー熱利用設備
太陽熱利用設備、地中熱利用設備、温度差熱利用設備、バイオマス熱利用設備
(3)補助対象経費
工事費、設備費等
(4)補助率及び補助限度額
補助率 補助限度額
太陽光発電設備 定額(5万円/kW×設備容量) 大企業:1,500万円
中小企業等:2,000万円
蓄電池 大企業 1/4
中小企業等 1/3
その他 大企業 1/2
中小企業等 2/3
(5)受付期間
2023年6月30日(金曜日)から2023年10月31日(火曜日)まで(先着順、締切日必着)

 

2 省エネルギー設備等導入支援事業費補助金
より性能の高い省エネルギー設備への更新や建築物をZEB化する事業者に対し、導入経費の一部を補助します。
(1)補助対象者 県内で事業を営む法人(中小企業等)及び個人事業主
(2)補助対象設備
ア 省エネルギー設備
高効率空調機器、高機能換気設備、高効率照明機器、高効率給湯機器、コージェネレーションシステム
イ 建築物のZEB化
建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく省エネルギー性能表示において、『ZEB』、Nearly ZEB、ZEB Readyのいずれかの省エネルギー性能評価の認証を取得する建築物
(3)補助対象経費
工事費、設備費等
(4)補助率及び補助限度額
ア 省エネルギー設備の導入事業
補助率 補助限度額
1/3 1,000万円
イ 建築物のZEB化事業
補助率 補助限度額
  新築建築物 既存建築物 2,500万円
『ZEB』化 3/5 2/3
Nearly ZEB化 1/2 2/3
ZEB Ready化 1/3
(5)受付期間
2023年6月30日(金曜日)から2023年12月28日(木曜日)まで(先着順、締切日必着)

 

3 中小企業脱炭素経営支援事業
アドバイザーを派遣し、温室効果ガス排出量の算定、SBTの認定基準に合致した削減目標の設定等を支援します。
(1)募集対象 脱炭素経営に取り組む意欲がある、県内に本社又は主たる事業所を有する中小企業 5社
(2)募集期間 2023年6月29日(木曜日)から7月28日(金曜日)まで

 

4 中小事業者向け省エネ相談
「あいち省エネ相談」として、専門家による無料の相談事業を実施します。

 

5 あいちCO2削減マニフェスト2030
事業者が、CO2排出削減の取組を宣言し、県がそれを認定・PRする「あいちCO2削減マニフェスト2030」を実施。認定の際は、例年12月頃に知事から認定証を交付
2023 / 06 / 26  15:00

【愛知県からのお知らせ】「デジタル人材育成支援事業」の実施について

「デジタル人材育成支援事業」ホームページ


愛知県では、中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、デジタル人材育成に関する課題や要望を把握・分析し、企業のニーズに応じたサポートを行う専門のアドバイザーを無料で派遣します。
さらに、デジタル人材育成に関する社内研修を検討している企業を対象に、企業の目的・ニーズに応じた社内研修カリキュラムの作成から、研修の実施、研修後のフォローアップまでの伴走支援を行います。


【アドバイザー派遣について】

中小企業等のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、それを担うデジタル人材の育成に関する支援を行うアドバイザーを派遣します。
経営戦略や目指す姿、実施体制、取組等を踏まえて、デジタル人材育成における課題や要望を把握・分析し、企業のニーズに応じたサポート、解決策の提案、情報提供等を行います。

 

対 象:デジタル人材育成を検討している愛知県内の中小企業等
募集数:お申込数が想定を大幅に超える見込みとなったときは受付を終了させていただく場合があります
派遣期間:アドバイザー派遣の決定日から2024年2月28日までの間
費 用:無料


【アドバイザー派遣の流れ】

【1】お申込み
ホームページより必要事項を記載しお申込みいただきますと、事務局スタッフよりご連絡します。
※原則先着順。支援申込企業が多数の場合は、申込を締め切る可能性があります。
【2】事前ヒアリング・打合せ
企業の現状(経営課題・計画、部署、人数、デジタル活用状況等)を詳細にお伺いし、デジタル人材育成に関する課題を整理します。
【3】アドバイザーの選任、マッチング
ヒアリング・打合せの内容をもとに適切なアドバイザーを選任します。
【4】アドバイザー派遣 ※1企業3回まで
企業の現状を詳細に把握し、デジタル人材育成に関する課題の整理を行い、解決策の提案や情報提供を行います。
【5】フォローアップ
企業の取組みの進捗状況を確認し、更なるアドバイスを実施します。



【社内研修カリキュラム作成・研修実施について】

デジタル人材の育成にお悩みの中小企業に対して、企業の目的・ニーズに応じたカリキュラムの作成・研修を実施し、終了後のフォローアップまでの支援を行います。

 

対 象:デジタル人材育成を検討している愛知県内の中小企業等
募集数:10社限定(募集数に達し次第、受付終了)
研修会場:パソナ・名駅 または 支援企業内での実施も可能です
実施形式: 講座:オンラインまたは集合形式
ワークショップ:オンラインまたは集合形式
費 用:無料


【研修カリキュラム例】
企業のDX推進・デジタル化への進捗状況を踏まえて、専門家が最適な研修を提案します。

《経営層・幹部創向け》 ・DX推進計画・デジタル化推進計画の立案
・理想とするDX人材育成のための計画づくり
《現場リーダー向け》 ・デジタル化・DX推進のためのデザイン思考
・DX推進リーダーの役割・ビジョンの検討
《一般社員向け》 ・身近なところから始めるデジタル化検討
・現場でのDX実践
2023 / 06 / 19  09:00

【会員向け講習会】インボイス制度&電子帳簿保存法対策準備セミナー

インボイス制度が、令和5年10月1日から始まります。
インボイス制度は、すべての業種の方に係る消費税に関わる制度です。
制度の内容を理解して、そして、制度の導入によって、どのように経理や実務のあり方がどのように変わるのかを把握し、早期に対策を立てることが肝心です。
制度の理解や対策が不十分だと、不用意な納税を招いたり、会計や経理事務を煩雑にしてしまします。
また、合わせて、電子帳簿保存法の施行に伴う経理データの保存義務や保存方法についてポイントも解説します。
是非、この機会に、インボイス制度と電子帳簿保存法についてしっかりと理解しましょう!

日 時:令和5年6月28日(水)14:00~16:00
会 場:飛島村産業会館
参加費:無料
定 員:15名程度
対 象:経営者、リーダー、経理担当者、後継者、専従者
講 師:眞鍋 信一 氏(税理士)
主な講演内容:
1.インボイス税制改正(令和5年度改正)
2.消費税の計算の仕組み及びインボイス制度の概要
3.インボイス制度導入にあたっての事前準備
4.インボイス(適格請求書)の記載
5.インボイス制度と電子帳簿保存法
6.電子帳簿保存法の概要
7.電子帳簿保存法、取り組むべきポイント
8.インボイス制度のよくある質問Q&A
9.今すぐ着手!インボイス&電子帳簿保存法準備チェックリスト
申込先:飛島村商工会 電話 (0567)52-1002
2023 / 06 / 19  09:00

【会員向け講習会】半期源泉徴収指導及び記帳確認

従業員や専従者など給与に関わる源泉徴収事務について、納期特例の適用を受けている方は、1月から6月分に源泉徴収した所得税及び復興特別所得税は、7月10日(月)が納付期限です。
納税額が0円でも納付書(「所得税徴収高計算書」)の提出は、必要になりますので、この機会をご利用ください。
その他、減価償却費の計算や確定申告等の質問にもお答えしています。
また、インボイス制度などの税制や、不動産売却、相続、贈与などの税務相談にも応じていますので、お気軽にご相談ください。

 

日 時:令和5年7月7日(金)
《午前の部》9:30~10:15、10:15~11:00、11:00~12:00
《午後の部》13:00~13:45、13:45~14:30、14:30~15:15、15:15~16:00

会 場:飛島村産業会館

講 師:眞鍋 信一 氏(税理士)

相談内容:1.源泉徴収事務
2.記帳確認(減価償却、確定申告、各種帳簿作成等)
3.インボイス制度
4.相続、贈与、事業承継
5.不動産売却

申込先:飛島村商工会 電話 (0567)52-1002

持参するもの:
1)令和5年分源泉徴収関係書類一式(源泉徴収簿 / 扶養控除等申告書 / 所得税徴収高計算書(納付書))
※専従者並びに従業員各人ごとに以下の必要事項を記入してください。
書類名 必要事項
「源泉徴収簿」
※専従者並びに従業員各人の氏名、住所、生年月日
「扶養控除申告書」
※事業主のマイナンバー
※ご本人及び扶養親族すべての方の氏名、住所、生年月日、令和5年度中の所得の見積額、マイナンバー
2)令和4年分・令和3年分の年末調整関係書類一式(源泉徴収簿 / 扶養控除等申告書 / 基礎控除申告書兼配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書 / 所得税徴収高計算書(納付書) / 源泉徴収票 / 法定調書合計票)
3)青色申告手帳 ※お持ちの方のみ
インボイス制度のご相談を希望する場合
4)令和4年分・令和3年分の決算・確定申告書類一式(青色申告決算書または収支内訳書 / 所得税確定申告書 / 消費税確定申告書)
2023 / 06 / 12  10:00

【中小機構からのお知らせ】「IT経営サポートセンター」の開設について

「IT経営サポートセンター」ホームページ
「IT経営サポートセンター」チラシ

標記の件につきまして、独立行政法人中小企業基盤整備機構よりIT化について悩みを持つ中小企業・小規模事業者や、IT化を支援する支援機関をサポートするためのIT分野の相談に特化したオンライン無料相談窓口をオープンした旨の案内がありました。
IT化について悩みを持つ中小企業・小規模事業者は「IT経営サポートセンター」をご活用ください。

【「IT経営サポートセンター」について】
「IT 経営サポートセンター」は、当機構の実務経験豊富な専門家が、当機構が開発した「IT 戦略ナビ」や「ここからアプリ」等を活用し、皆様の経営課題を整理・見える化しながら、課題解決に適した IT ツールをご提案いたします。
IT 化には取り組みたいのに具体的にどうしたらよいか分からない「もやもや」型のお悩みや、自社の IT 化に関して相談したい課題がはっきりしている「ハッキリ」型のお悩みでもご相談いただけます。
また、本センターは、中小企業等の皆様だけではなく、中小企業等の経営支援に取り組む金融機関や商工会・商工会議所など、支援機関の皆様にもご利用いただけることが特徴です。
支援機関の皆様からの IT 化支援に関する様々なご相談のほか、ご支援先の中小企業等と一緒にご利用いただくことも可能で、これらを通じて支援機関の皆様の IT 化支援力向上にも寄与いたします。

<中小企業等の活用例>
中小企業等の中には、生産性向上や事業環境の変化への対応から IT やデータを活用した経営の必要性を感じているものの、「導入の効果が分からない」、「課題解決に適切なツールが分からない」、「導入のノウハウや IT 化を推進する人材が不足している」といったお悩みを抱えている方がいらっしゃいます。
その様なお悩みをお持ちの方に対しては、本センターの専門家が、IT 化についての課題を整理・見える化し、ツールの活用方法や選定に関する個別具体的なご相談にお答えするなど、課題解決に向けた実践的なアドバイスを行います。「IT 経営サポートセンター」を利用することで、IT 化に向けた次のステップに踏み出すことができます。

<支援機関の活用例>
支援機関には、事業者から IT 化支援の相談が多く寄せられております。一方、「IT 化の支援は得意ではない」、「補助金の案内だけではなく、経営課題の解決に繋がる IT 化の提案も行いたい」といったお悩みを抱えている支援機関もあります。
その様なお悩みをお持ちの方に対しては、本センターの専門家が、中小企業等の実態に合った具体的な IT 化支援の進め方や導入事例等支援に役立つ参考情報などのアドバイスをいたします。また、支援先の事業者と一緒にご活用いただくことにより、IT 化に向けた課題整理やツールの提案に係る実践的な助言を連携して実施することが可能です。

【相談手続きの概要】
相談受付開始日:2023年5月25日(木曜)
相談形態:オンライン会議システム(Zoom)
対象者:中小企業等または支援機関(金融機関、商工会・商工会議所等)
費 用:無料

<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>
中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小・小規模事業者・ベンチャー企業のイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。

<本件に関するお問い合わせ先>
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
経営支援部 ハンズオン支援統括室(担当者:赤岡、坂本、齋藤(睦))
住所:東京都港区虎ノ門 3-5-1 虎ノ門 37 森ビル TEL:03-5470-1676
1 2
2024.04.28 Sunday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる