おしらせ
- 2025-04(1)
- 2025-03(1)
- 2025-01(2)
- 2024-11(2)
- 2024-10(1)
- 2024-09(2)
- 2024-08(2)
- 2024-07(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(1)
- 2024-04(1)
- 2024-03(1)
- 2024-01(1)
- 2023-12(2)
- 2023-11(2)
- 2023-10(3)
- 2023-09(2)
- 2023-08(4)
- 2023-07(1)
- 2023-06(1)
- 2023-04(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-09(1)
- 2022-08(1)
- 2022-07(2)
- 2022-06(1)
- 2022-05(2)
- 2022-04(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(3)
- 2021-11(4)
- 2021-10(2)
- 2021-08(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-02(2)
- 2020-12(1)
- 2020-11(4)
- 2020-10(3)
- 2020-09(3)
- 2020-08(4)
- 2020-07(5)
- 2020-06(4)
- 2020-05(4)
- 2020-04(3)
- 2020-03(3)
- 2020-02(5)
- 2020-01(4)
- 2019-12(1)
- 2019-09(1)
- 2019-08(1)
- 2019-07(1)
- 2019-05(1)
- 2019-04(4)
- 2019-02(1)
- 2018-12(2)
- 2018-09(1)
- 2018-07(1)
- 2018-06(1)
- 2018-05(1)
- 2018-04(2)
- 2018-03(1)
- 2018-02(4)
- 2018-01(2)
- 2017-12(4)
- 2017-11(3)
- 2017-10(3)
- 2017-09(1)
- 2017-07(2)
- 2017-06(1)
- 2017-05(1)
- 2017-04(1)
- 2017-03(3)
- 2017-02(2)
- 2017-01(5)
- 2016-12(3)
- 2016-11(1)
2020/05/21
首肩ストレッチでセルフケア
こんばんは🌙
アロマテラピー・キフィです🍀
今日もひんやり寒い1日でした☂️先週の暑いくらいの毎日が嘘のようです😢
首や肩のこりは大丈夫ですか?
寒暖差が原因で首や肩のこりがひどくなったりするんです💦
先日お伝えしたお灸ももちろんおすすめですが、肩や首のこりほぐし簡単ストレッチがおすすめです😄
① 反対側の手で肩を掴みます。(肩こりを感じる所があればそこを)
② ①のまま、肩を内側外側にゆっくり交互にまわします。
③ ①のまま、頭をゆっくり左右に傾けます(首が伸びるのを感じながら)。
お風呂で温まったあとならもっと気持ちいいです😊
ちょっとした時間に簡単首肩ストレッチぜひお試しください🍀
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
キフィは23日(土)24日(日)営業しております🌱
2020/05/14
アロマで爽やかマスク

こんばんは🌙
アロマテラピー・キフィです🍀
この頃マスクをしてると息苦しく感じます😅
そんな時はアロマで爽快、爽やかなマスクライフいかがでしょうか🌿
①コットンにお好きなエッセンシャルオイルを1滴。
②ジップロックにマスクと一緒に①のコットンを入れてひと晩置いておきます☘️
③次の日マスクを使う頃にはコットンの香りがマスクに移って爽やかなアロママスクの出来上がりです❤️
これからの季節におすすめのミント&レモン🍋のデオドラントグッズ入荷しました🎵
左から
🍋ミント&レモンフレグランスシート¥385
🍋ミント&レモンボディスプレー¥1,650
🍋ミント&レモンブレンド精油5ml¥880
🍋ミント&レモンロールオンフレグランス30ml¥1,650
完売しました🙇
アロママスクにミント&レモンブレンドおすすめです😊
その他エッセンシャルオイル販売しております。
キフィは今週土日も通常営業しております。
2020/05/08
お灸でセルフケア

こんばんは🌙
アロマテラピー・キフィです🍀
今日のお家でセルフケアはまたまたお灸🔥
お灸は温熱でツボを温めて血行を促進し、免疫機能を活発化させることで病気になりにくい体をつくります。
血液やリンパの流れがよくなり、くすみやむくみがとれ、肌にハリが出るといった美容効果も期待できます。
今日は万能のツボと言われる「合谷ごうこく」にお灸しました😄
合谷は手の甲の親指と人差し指の、つけ根の骨と骨の間にあります。
左右両方で1ツボですので必ず両手になさってください。
肩こりや五十肩、めまい、歯痛や頭痛、生理痛、ストレス軽減、腹痛、下痢、目や鼻の症状に有効です。花粉症の方にもおすすめです🌿
そして、ヨモギの香りには人の心を落ち着かせる作用があります。「心地よい」と感じることで、幸せホルモンと呼ばれるオキシトシンの分泌を促します。
お灸をすると身体がポカポカになって眠くなります💤私は夜寝る前のお灸がおすすめです❤️
ぜひお試しください😄
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
キフィは休まず営業しております🍀
2020/05/01
逆立ちでセルフケア

こんばんは🌙
アロマテラピー・キフィです🍀
ゴールデンウィーク中いかがお過ごしですか?
キフィではいろいろなセルフケアをご提案していますが今日は「逆立ち」です😊
ゴールデンウィークに入り体動かしたいけど何をしよう?と思っている方はぜひ逆立ちにチャレンジしてみてください🤸
逆立ちにはいろんな健康効果があります🌱
内臓をもとの位置にもどす
➡️ぽっこりお腹解消
体幹を鍛える
➡️代謝があがり痩せやすい身体になる
下半身の血流促進
➡️むくみ解消
肩こりや頭痛の軽減、腰痛の予防
➡️血流があがる事で肩や腰の緊張を緩和して痛みを軽減する。
🌸私は子どもが小さい時、おんぶやだっこで肩はガチガチ。頭の後ろから首が重くるしい。
しょっちゅうそんな状態でした。
そんな時逆立ちをすると重かった頭の後ろがスーッとし頭や首、身体全体が軽くなっているのを感じました🍀
心なしかイライラしていた気分もスッキリしていました😂
逆立ちなどのエクササイズや運動をすると、幸福感を増大させストレスを軽減させると言われるホルモン「エンドルフィン」が分泌されるそうです😃
そして逆立ちは副交感神経に作用し心と身体をリラックスさせてくれます。
初めは無理をせずお試しくださいね🌸
🍀キフィはゴールデンウィーク中も感染予防をしっかりして営業しております🍀