おしらせ

2017/10/31

かっさセラピー

17-07-29-11-13-10-586_photo.jpg

「かっさ」とは、2500年前から中国で行われてきた民間療法である「刮痧(かっさ)療法」が原点です。

「刮(かつ)」はけずるという意味で、「痧(さ)」は滞っている血液のことをさします。


専用の板を使って皮膚の経絡や反射区を擦って刺激することで、毛細血管に圧を加えて血液の毒を肌表面に押し出し、経絡の流れを良くするというもの。

いわば、東洋医学的なデトックスです。

肌表面に表れた滞っていた血液を「於血おけつ」といい体質改善や体調回復の第一歩といわれています。

キフィのかっさセラピーは日本人のお肌に合った陶器の板など専用の道具を使い、筋膜を整えリンパを流して行きます。

肩こり・腰痛・むくみ・セルライトなどなど、ぜひかっさセラピーをご体験ください。

2017/10/07

びわの葉

17-09-29-21-04-21-681_deco.jpg

こんにちは。

アロマセラピーサロン キフィです。

あっというまに秋めいたかと思ったら、ずいぶんと寒くなりましたね。

 

キフィのよもぎ蒸しもさらにパワーアップです。

いつものよもぎにびわの葉をプラスしました。

びわは3千年も前から「大王薬樹」といわれ最高の薬木として木や葉が盛んに利用されていました。

そして現在びわの薬効が科学的に研究され「古くて新しいびわの葉療法」として注目されています。

びわの葉には風邪予防、血圧調整、整腸作用、殺菌作用、花粉症、デトックス、アトピーなどのアレルギー疾患に加え

びわの葉に含まれる「アミグダリン」という成分がガンを予防するそうです。

 

びわの葉をよもぎ蒸しに使うことによって、びわの葉が持っている成分の作用と身体を温めることで強まる

自己治癒力の働きで、酸性化していた血液が浄化されて弱アルカリ性に変化し、内臓や器官の働きが活発になり身体の

免疫力が高められます。(本来、血液は弱アルカリに保たれていますが偏った食生活や過労、ストレスの多い生活などに

よって酸性にかたむきます。)

 

医者いらずとも言われるびわの葉でよもぎ蒸し。

よもぎとの相乗効果も期待できます。ぜひお試しください。

 

よもぎ蒸し60分・・・¥2,900     よもぎ蒸し40分・・・¥2,600

よもぎ蒸しと一緒にアロマトリートメントもおすすめです。

2017/10/07

家族のために

キャプチャ.JPG

こんにちは。

アロマセラピーサロンキフィです。

11月26日(日)長井市中央公民館ふらりにて、家族のため、子どものため、自分のため、みんなのためになる

講演会が開催されます。

ぜひたくさんの方に聞いていただきたい内容です。

興味ある方はぜひお問い合わせください。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

https://ameblo.jp/21031205/entry-12314180335.html

 

1