商工会からのお知らせ
こばやし秋祭り2022開催!!
催日:令和4年11月27日(日曜日)
午前10時45分から午後4時30分まで
小林市最大のお祭りである「こばやし秋まつり」は、昭和31年頃から五穀豊穣を祈願する祭りとして始まりました。
3年ぶりに開催する今年は、新型コロナウイルス感染防止の観点から内容を一部変更して開催します。
歩行者天国となる小林市の中心市街地を地域の子どもたちによるパフォーマンス、パレードや小林ブライダルコレクションと銘打ったファッションショー。
小林駅横小林市中央ふれあい広場では、「食の祭典 うめもん市」 全国和牛能力共進会内閣総理大臣賞の受賞を記念した、日本一宮崎牛サイコロステーキの格安販売や小林市の姉妹都市能登町の物産販売などが行われます。
また、総額100万円の「小林てなんどプレミアム付き商品券」や特産品が当たる大抽選会等も行われますので、ぜひお楽しみください。
ご来場の際は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。
お問合せ:小林市役所 商工観光課 ℡:0984-23-1174
⇓ ⇓
https://www.city.kobayashi.lg.jp/soshikikarasagasu/keizaibushokokankoka/event/2349.html
第20回野尻町商工会商業祭大抽選会大盛況!!
日頃のお客様への感謝を抽選会で楽しんでもらうサービスをモットーに!
野尻町商工会(会長 淵上鉄一)商業祭は23日(日曜日)、
同会駐車場であった。
事前に町内加盟店で買い物をして抽選券を持っている方や軽トラ市とゲームに参加して商品券を獲得したい町内外から約800人が秋晴れの中で、楽しんだ。
商業祭は町外への買い物流失を少しでも食い止めようと2003年から毎年開催。
午前10時からの軽トラ市でスタート。
午後1時からの「ストップウォッチ」を使ったゲームに抽選券持たない老若男女が参加して、商品券を獲得した。ルール無視の珍プレーにもぴったりのタイムが表示されると和気あいあいと歓声が起こり、会場内は熱気に包まれた。
ステージでは、フルート演奏や川南町からの『AKBBダンスパフォーマンス』でにぎわいを見せた。
また、今回は第20回開催記念として、特別枠50名抽選会も実施され、来場者に商品券が当った。
商業祭主催の商業部会長永池坦伸部会長は、
『同じ町内でも普段中々ゆっくり話す機会が少ないお客様と、親睦を深めることができました。これからも町内各事業所とともに地域住民の方と連携を深め、まちの活性化に繋げて行きたい。』と話した。
いよいよ1週間!第38回のじり湖祭!!
3年ぶり開催『第38回のじり湖祭』
日 時:令和4年10月8日(土曜日)午後4時開場 場 所:のじりこぴあ(小林市野尻町東麓) ※祭会場へは町内5カ所よりシャトルバス運行します。
問合せ先:野尻町商工会 ℡0984(44)1221 野尻庁舎 ℡0984(44)1100
会場臨時℡(10月8日当日のみ可)0984(44)2399
⇓ ⇓
のじり湖祭会場地図.pdf (0.39MB)
宮崎県最低賃金の改正されます。
令和4年度の宮崎県最低賃金につきましては、令和4年10月6日(木)
から「時間額853円」に改正されることが決定しました。
最低賃金は臨時、パート、アルバイトを含む宮崎県内で働くすべての労働者
に地起用されます。
【問合せ先】
宮崎県労働局労働基準部 賃金室
電話 0985-38-8836