野尻町商工会

~地域のビジネスパートナー~
 0984-44-1221
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2025 / 04 / 07  09:54

【予告】県内事業者の「稼ぐ力」強化支援補助金について

【予告】県内事業者の「稼ぐ力」強化支援補助金について

※本ページに掲載している情報は、予告版のため内容が変更になる可能性があります。
 4月下旬頃に、本ページを更新し、確定した公募要領や様式等を公開する予定です。

 

宮崎県の事業として、中小企業・小規模事業者が経営環境の変化に対応しながら、「稼ぐ力」の強化を目的とした事業計画を策定し実施する新事業展開や販路開拓、経営力強化、生産性向上に必要な費用を補助します。

pdf 予告チラシ.pdf (0.28MB)

 

詳細は補助金事務局(宮崎県商工会連合会)のホームページをご覧ください。

 

=> http://www.miya-shoko.or.jp/

 

2025 / 03 / 14  12:00

カエルがお迎え「のじりこぴあ」遊具リニューアルオープン

3月29日(土)リニューアルオープンします。

施設開園30年を経過し、中心部の遊具施設(コンビネーション遊具)が

リニューアルオープン『全天候型(雨でも遊べるよ)』明るく一新しました。

園内にはゴーカートやコンビネーション遊具、プールを備えるほか、パターゴルフ場

もある総合レジャーランドを目指してます。  (チラシ)のじりこぴあ桜まつり (002).jpeg 

2025 / 03 / 14  10:00

献血のご協力をお願いします。(野尻町商工会)

 献血受付して頂いた方には、ささやかな粗品をご準備しております。 

【主催】野尻町商工会青年部・女性部 

【協力部会】商業部会・工業部会・サービス業部会

          のじりシール会・野尻町青色申告会   

『献血者投稿』

https://yuparu-nojiri.com/wp/y-outside/18016.html

 

 

新型コロナ等ウイルス感染の爆発的な感染拡大などの影響で、宮崎県内の献血者数は目標値の約80%に低迷しています。

まんえん防止措置延期要請から献血会場のキャンセルが相次ぐなどして献血者が減少しており、県赤十字血液センターでは「県内でも輸血用血液の需要が高まっており、医療機関を支えるためにも協力してほしい」と訴えています。

 血液は、人工的に造ることができず、なおかつ血液は長期保存ができないことから、輸血用血液の在庫量を維持していくことが重要となります

 

献血は不要不急の外出ではありません。輸血を必要とする方の命を守るために献血へのご協力をお願いします。

皆様に於かれましても大変厳しい環境の中とは承知いたし

ておりますが、趣旨をご理解いただきまして、ご家族様並びに知人・友人の方々にも、

お声掛けをして頂ければ幸いに存じます。

特に16歳以上の高校生・社会人で初めての方々がいらっしゃれば、                   何卒ご協力宜しくお願い申しあげます。

 献血バス令和7年3月25日(火曜日)

 会  場:友愛会館(野尻町保健福祉センター)

        ℡:0984-44-1206

時  間:午前9時30分~午後4時

 

  問合せ先:野尻町商工会

        0984-44-1221

pdf 献血運動「青年部・女性部」主催.pdf (0.56MB)

 

2025 / 03 / 05  10:00

小規模事業者持続化補助金<一般型>第17回公募のご案内

| 事業概要 |

小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等

に対応するために取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を補助する

ことにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と

持続的発展を図ることを目的とします。本補助金事業は、持続的な経営

向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取組や、その取組と併せて

行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する

経費の一部を補助するものです。

 

 1 補助上限額 [通常枠]   50万円   

   ※[賃金引上げ]は150万円、[インボイス特例]は50万円の上乗せ

 

 2 補 助 率 2/3

                  [賃金引上げ枠] のうち<赤字事業者>は3/4

 

 3 対象経費 機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、

                  展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会 等を含む)

                  旅費、新商品開発費、資料購入費、

                  借料、設備処分費、委託・外注費

 

 

| 公募期間 |

 

1 公募要領公開 2025年3月4日(火)

 

2 申請受付開始 2025年5月1日(木)

 

3 申請受付締切  第17回:2025年6月13日(月)17:00

 

4 事業支援計画書(様式4)発行の受付締切

               原則:2025年6月3日(火)

 

   ※予定は変更となる場合があります。

   ※事業支援計画書(様式4)の発行に時間を要する場合があります

    ので、余裕をもってお手続きいただきますようお願いいたします。

   

| 申請方法の詳細 |

※詳細は以下の公募要領(暫定版)、補助金事務局ホームページをご覧ください。

pdf 第17回公募要領(暫定版)_一般型通常枠.pdf (1.07MB)

持続化補助金事務局ホームページ
 => https://www.jizokukanb.com/jizokuka_r6h/index.html

2025 / 02 / 12  08:58

シール会「3蔵焼酎祭」開催!!

野尻町シール会2月イベント

「3蔵焼酎祭り」令和7年2月28日(金)

シール台紙3冊(750円)

お好みの焼酎1本と交換いたします。

 お一人様2本まで!!

pdf シール会焼酎祭りポスター.pdf (0.24MB)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.04.29 Tuesday