商工会の事業について
【経営相談・経営支援】
経営について悩んでいる事業者様に対し、経営指導員や専門家が様々なアドバイスを行っております。
【講習会・研修会】
必要な知識や技術などに関する情報を、随時提供しております。
【創業支援】
創業を予定している方に対し、夢への実現をお手伝い致します。
【参考サイト】新たに事業を始める皆様へ(提供元:株式会社 日本政策金融公庫)
【経営革新】
経営計画策定から承認に至るまで、幅広い支援を行っております。
【地域資源活用・農商工連携】
地域資源を生かした取組みや、農業漁業者と中小企業者が共同で行う新たな取組みを支援致します。
【金融相談・斡旋】
金融や信用保証に関する相談や斡旋などを行っています。
日本政策金融公庫と連帯した、無担保・無保証・低金利の借入(小規模事業者経営改善資金「マル経資金融資」)は多くの事業者様に利用されています。
↓ 小規模事業者経営改善資金「マル経資金融資」の概要、最新利率等については以下を参照。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kaizen_m.html
【税務相談・経理指導】
帳簿の付け方から、決算・申告の仕方まで、懇切丁寧にアドバイスを行っています。
また、申告期には、税理士が皆様の専門の相談員として、無料の税務相談に応じています。
※以下のサイトで、「税金の仕組み」や「記帳の概要」について紹介されてますのでご参考ください。
【記帳代行・自計ソフト(MA1)】
伝票入力や決算、各種申告が簡単に行えるシステムを使用し、指導を行っています。
【労務相談】
社会保険・労働保険・退職金などについて、アドバイスをしています。
【事務委託】
商工会が運営指導する労働保険事務組合にて、事務委託を行っております。
また、労災保険に加入できない事業主及び家族従業員も、特別加入することができます。
【共 済】
■小規模企業共済(事業主退職金制度)・中小企業退職金共済(従業員退職金制度)
■商工貯蓄共済・福祉共済
■宮崎県の火災共済・自動車共済
【その他事業】
■商業部会(商業祭)・工業部会(地域奉仕作業)・サービス業部会(会長杯スポーツ大会)
■商品券取扱い
■青年部・女性部
■青色申告会・衣料品組合・メロン街路灯