BLOG

2022-10-05 10:30:00

処方箋をLINE公式アカウントで受け付けています!

こんにちは!

健康づくりをお助けして、

幸せづくりをサポートするタカダ薬局です(^^)/

 

今日は、無料骨密度測定会の日。

午前9時から午後7時まで開催していますので

是非ぜひ、お越しください♡

 

さて、

当店では全国どこの医療機関の処方箋も受け付けておりますので

お気軽にお問い合わせください!

そして、

LINE公式アカウントでも処方箋を受け付けております(^^♪

処方箋は発行日を含めて4日間が有効期限となります。

有効期限内に、

①来店して、処方箋をご持参頂く

②医療機関やご自宅などから処方箋をFAXして頂く

LINE公式アカウントでメッセージで処方箋の写真を送って頂く

ことで、お薬の準備ができます。

※処方箋の手続きが終わっていれば、ご来店(薬の受け取り)はいつでもOK!

 処方箋発行から5日以上経っていても大丈夫です(^^v

 

②のFAXは以前から活用頂いていました。

今後は、③のLINE公式アカウントのメッセージも対応していきますので

LINE公式アカウントの登録&メッセージをお待ちしております(^^)/

 

スライド6.png

 

LINE公式アカウントのご登録は…

A.下記のQRコードを読み取って頂く

 ↓↓↓

 L_gainfriends_qr.png

 

B.下記のURLを開いて頂く

 ↓↓↓

 https://lin.ee/HGBMzvR

 

 

お待ちしてまーす(^^)/

 

 

2022-10-03 10:30:00

無料骨密度測定会のお知らせ

こんにちは!

健康づくりをお助けして、

幸せづくりをサポートするタカダ薬局です(^^)/

 

毎回好評の無料骨密度測定会!

春秋2回開催しており、

今年度は今回で終わりとなります。

 

スライド5.png

 

 

【日時】

10月5日(水)

午前9時~午後7時

 

【場所】

タカダ薬局店内特設ブース

 

毎年、楽しみにしてくださっている方も

今回、初めてという方も

お気軽にお越しください(^^)/

 

所要時間は10~15分程度で、

痛みはありませんので、ご安心ください♡

 

更に!

◇握力

◇毛細血管(血液の流れ)

◇ストレス度

無料検査会も同時開催!

 

検査毎にスタンプGET!

3ポイントたまった方は、お得な商品券が当たる抽選会に

ご参加頂けます(≧▽≦)

 

 

皆様のお越しをお待ちしております(^^)/

2022-07-20 12:10:00

Instagram100日投稿、挑戦中です!

こんにちは!

健康づくりをお助けして、

幸せづくりをサポートするタカダ薬局です(^^)/

 

ブログの更新が1週間空いてしまいました。

今日は夏の土用入り!

7月20日~8月6日までが夏の土用期間です。

ちなみに

今年の夏の土用の丑の日は2回あって

7月23日と8月4日です。

 

6月30日からInstagramの100日投稿挑戦中です(^^)/

ブログ更新~Instagram100日投稿、挑戦中です!

 

今日は夏の土用の丑の日に摂りたい食べ物について書きました!

↓ ↓ ↓

なっちゃんの保健室Instagram

 

たま~にでも見てもらえたら嬉しいです♡

(ほんとは毎日見て、いいね!してもらえたら嬉しいし、励みになります(^^♪)

2022-07-12 14:51:00

磨礪(まれい)

こんにちは!

健康づくりをお助けして、

幸せづくりをサポートするタカダ薬局です(^^)/

 

「便器を磨いているのではない、己の心を磨いているのだ」

という名言、ご存じですか?

イエローハットの社長、鍵山秀三郎さんの言葉です。

 

何を突然・・・という感じですが、

最近、お店の陳列棚を少しずつですが、拭き掃除をしています。

まだ磨くまではいかない段階。

 

わたしは、美塾というメイクレッスンを受けていまして

初級・中級に続き、今月から上級の学びが始まりました。

上級レッスンのタイトルが「磨礪(まれい)」。

磨礪は、磨くこと、研いで鋭くすることから、人を鍛錬する時に使う言葉

だそうです。

 

講師の佐佐木順子さん(愛称 じゅんじゅん♪)から

「磨くとは、自分のことだけではないかもしれない。

 場、仲間、集う場も含む。

 「汚れたから掃除する」ではなく、

 ダウンタイムがなく、いつも綺麗であること、磨かれていること」

 というお話がありました。

 

そういったことをきっかけに

店内を綺麗にしたい、整った場にしたい と思うようになりました。

初めは床のモップがけから。

まめにモップがけされていなかった場所が多数。(わたしがやってこなかったんだけど)

虫の死骸やら蜘蛛の巣やら大きな綿埃やら、

薬局店内がこんなんで良い訳ない…という状況(>_<)

日に日に

あそこもやりたい、ここの下も綺麗にしたいと思うようになり

モップがけも毎日やっていると、段々とゴミ、埃も小さく少なくなる。

すると次は

棚も綺麗にしたいな、あの場所も整頓したいなと思うように。

 

で、今は

陳列棚の拭き掃除に取り掛かり始めた段階。(モップがけは基本として)

商品をよけて

濡らした雑巾で拭いて

空拭きして

商品を棚に戻す。

ひたすらこの繰り返し。

1区画(1列と言うか)を終えるのに、

あっという間に3時間ほどかかる。

こんなにも棚が汚れていたんだ…

こんなにも白い棚だったんだ…

虫が死んでる・・・

薬の期限が切れていた…

と、驚くことばかり。

 

脚立に上がって立って下りての繰り返し。

脚も疲れたりして。(ただの運動不足(^^; )

それでも

1区画ずつ棚が綺麗になり、陳列も整うと、

嬉しい。

満足感、達成感。

商品やお店への愛着も増したりして。

(今までごめんという気持ちも湧く)

 

ここで冒頭の言葉。

「便器を磨いているのではない、己の心を磨いているのだ」

そうかもしれない

と言うか、

本当にそうだなと思う今日この頃。

 

棚を綺麗にしていると言うよりも

自分の仕事への向き合い方、心のありようを整えている感じがする。

店内全ての拭き掃除を終えるのはいつになることか。

 

2周目になってやっと「磨礪(磨く)」の段階に入れるか

その頃にはまた埃が溜まっているか・・・。

 終わりなき旅が始まったって感じです。

(ちょっとカッコつけた記事にしてみました(笑))

2022-07-04 12:32:00

骨密度測定会を開催します!

こんにちは!

健康づくりをお助けして、

幸せづくりをサポートするタカダ薬局です(^^)/

 

 

タカダ薬局のイベントのお知らせ です!

 

第4回骨密度測定会開催のお知らせ

 

【第5回 骨密度無料測定会】

◇7月8日(金)

◇9:00~19:00

※予約不要

 思い立ったら来てください!

 

2020年に始まった骨密度無料測定会も第5回を迎えました。

毎回、ご好評を頂いております♡

 

****************************

 

◎若いから大丈夫だよね?!

◎運動していないんだけど、自分はどうなんだろう?

◎1度測ったことがあるけれど、暫く測ってないなぁ・・・。

◎去年の骨密度と比べてみたい!

 

****************************

等など、

どなた様も大歓迎です♡

※過去に当店で測定された方は、

データを保存しておりますので、

比較可能です!

 

また、

血管の状態や血液の流れを見る毛細血管測定、

ストレス度測定、

筋力測定(握力計)

もご用意!

この機会に色々と調べて、

自分の身体の中を見てみませんか?

 

沢山の方のご来場をお待ちしております(^^♪

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる