佐賀市南商工会

Welcome to our homepage
 0952-47-2590
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2022 / 09 / 09  08:52

「プラスマLifeさが」の県民運動としてのご協力について

標記の件につきまして佐賀県からのご連絡です。

この度、県では、使い捨てプラスチックの削減や更なる3Rを推進することを目的として、「プラスチック スマート Life さが」(プラスマLifeさが)を県民運動として
展開されることとなりました。

佐賀の自然を未来につなぐ取り組み 「プラスチック スマートLifeさが」の趣旨に賛同する店舗・事業所等による「チームプラスマさが」を組織 することとなっています。県内店舗・事業所等におけるプラスチックごみ削減の取組促進及びチームプラスマさ がのメンバーの取組状況を多くの県民の皆さまに知っていただくことで、県民全体の意識改革・行動変容を 促進します。

つきましては事業所さんに対して「チームプラスマさが」の登録募集がされています。

詳細は別添資料をご確認お願いします。

pdf 「チームプラスマさが」登録制度実施要綱.pdf (0.15MB)

pdf チームプラスマさが募集チラシ.pdf (0.3MB)

pdf プラスマLifeさが概要.pdf (0.37MB)

pdf プラスマLifeさが概要(宣言書).pdf (0.18MB)

 

 

2022 / 08 / 31  11:48

令和4年度地域力活用新事業創出支援事業「百貨店催事in東武百貨店池袋店」の出展者募集について

標記の件につきましてご連絡いたします。

全国連では、首都圏において大手百貨店と連携した展示販売会を開催し、地域経済を支える中小・小規模事業者等がテスト販売、新規顧客獲得等を通じて売上増加、販売力向上を図ることを目的として標記事業が実施されます。

 つきましては、別添の資料ならびに下記記載の販路開拓ウェブサイト「CANVAS」をご確認ください。

1.事業HP  https://www.canvas-shokokai.jp/service/btoc/1954/

2.募集期間  令和4年9月5日(月)~ 令和4年10月4日(火)17:00

3.会  期  令和4年12月15日(木)~ 令和4年12月21日(水)の7日間

4.会  場  東武百貨店 池袋店(東京都豊島区西池袋)

5.募 集 数  40事業者程度(食品・非食品)

 

【申込書送付先・出展に関するお問合せ先】

百貨店催事 運営事務局(株式会社ライヴス)伊藤

メールアドレス:saiji@lives.ne.jp  TEL03-6822-0181

 

pdf 【0905募集開始】R4年度百貨店催事_実施要項.pdf (0.97MB)

pdf 百貨店催事in東武百貨店チラシ.pdf (0.43MB)

2022 / 08 / 31  11:35

令和4年度地域力活用新事業創出支援事業「全国おつまみフェスinグランスタ東京」の出品者募集について

標記事業は、中小・小規模事業者等の売上増加や長期化するコロナ禍により影響を受ける事業者の事業継続と回復を支援することを目的として、首都圏や地方都市の商業施設等と連携したポップアップストアを展開する事業となっております。

本催事では、家飲み・中食需要が拡大していることを踏まえ、「お酒のおつまみ」をテーマに、首都圏の消費者へ地域産品の販売・PRを行います。

つきましては、別添の資料ならびに下記記載の販路開拓ウェブサイト「CANVAS」をご確認ください。

 

1.事業HP  https://www.canvas-shokokai.jp/service/btoc/1950/

 

2.募集期間  令和4年9月1日(木)~ 令和4年9月30日(金)17:00

 

3.会  期  令和4年10月29日(土) ~ 令和4年11月27日(日)

 

4.会  場  GRANSTA TOKYO(グランスタ東京)※東京駅構内

 

5.募 集 数  70事業者、140商品程度

 

【申込書送付先・出展に関するお問合せ先】

ポップアップストア事業 運営事務局(株式会社カウンターワークス)内海

メールアドレス:uchimi@counterworks.jp 

pdf 【0901募集開始】グランスタ東京_出品募集要領.pdf (0.73MB)

pdf グランスタ東京_出品申込書.pdf (0.27MB)

pdf 別添_会場地図.pdf (0.15MB)

2022 / 08 / 25  16:51

水産加工業原材料調達円滑化緊急対策事業の第2次受付開始について

標記の件につきまして、公益財団法人水産物安定供給推進機構からのご連絡です。

当事業は、ウクライナ情勢の影響により原材料の調達コストの増加が生じている水産加工業者における、原材料の調達方法の変更や
販路の維持・拡大、加工機器の導入に関する取組に対して、必要な経費の一部を支援するものです。

今般、追加で助成金交付申請の募集をされております。

詳細につきまして、別添資料またはホームページをご確認ください。


http://www.fishfund.or.jp/jigyou8.html

 

pdf 事業イメージ.pdf (0.29MB)

pdf 申請要領.pdf (0.87MB)

2022 / 08 / 25  16:47

2022年度「貿易スキルアップ・オンライン講座」の開催について

標記の件につきましてご連絡いたします。

佐賀県・ジェトロ佐賀貿易情報センター主催により、貿易実務の入門編から実務演習まで
体系的に学びたい方向けに、「貿易スキルアップ・オンライン講座」が開催されます。

詳細につきましては別添資料をご確認ください。

pdf 2022年度貿易スキルアップ講座 チラシ.pdf (0.79MB)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.06.10 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる