商工会からのお知らせ
佐賀県台湾交流大使就任記念経済セミナーW/ Saga~台湾と佐賀の絆を未来へ~ 講演会の延期について
標記講演会につきまして、コロナウイルス感染状況を勘案し、誠に残念ながら延期となりました。
延期後の日程については、主催の佐賀県地域交流部国際課にて調整後に改めてご連絡させていただきます。
なお、すでに講演会への参加申し込みいただきました方へは、佐賀県地域交流部国際課からお詫びと延期のご連絡があります。
たけおGOGO市出店者の募集について
3/20(土)3/21(日)に開催されます『たけおGOGO市』の県内出店者募集を行っております。
これまで毎週日曜日早朝に開催されておりました楼門朝市から、昼間のイベントへと変更になっており、今回新たな出店者を県内から募集しております。
参加ご希望の方は、別添資料をご確認の上お申し込みください。
たけおGOGO市チラシ.pdf (1.88MB)
たけおGOGO市出店者募集要項.pdf (0.07MB)
たけおGOGO市出店申込書.pdf (0.02MB)
【問い合わせ先】
たけおGOGO市事務局
武雄市武雄町武雄7353(Coffee Shop喜蔵)
TEL:0954-22-2662
FAX:0954-45-3166
担当:原田・矢野
海外進出企業向け安全対策セミナーのご案内
独立行政法人日本貿易機構(JETRO)では、海外進出企業が講じるべき対策・対応等の安全管理体制強化に向けたセミナーが以下のとおり、開催されます。このセミナーでは、海外危機管理に詳しい政府関係者及び危機管理専門家が、外務省作成の「ゴルゴ13の海外安全対策マニュアル」等も活用しながら、政府の取組や海外における安全上の脅威(一般犯罪、災害、テロ、誘拐、感染症等)に対する安全対策、有事発生時の初動対応等について演習を交えて講演が行われます。また、独立行政法人中小企業基盤整備機構の国際化支援アドバイザーを講師に招き,海外進出企業のためのウィズ・コロナ時代のビジネス展開について講演が行われます。
つきましては、海外安全対策の能力向上と海外進出を図る上で有用なセミナーとなっていますので、別添資料をご確認の上お申し込み下さい。
【福岡】ウェブセミナープログラム.pdf (0.59MB)
【福岡】フライヤー.pdf (1.03MB)
佐賀県台湾交流大使就任記念経済セミナー:『W/ Saga ~台湾と佐賀の絆を未来へ~』のご案内
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、感染症の早期抑制に成功し 2020 年GDP254 増とプラス成長を達成した台湾 。2021 年も 383 増が予想されるなど 、堅調な経済運営が世界中から注目されています 。
佐賀県地域交流部国際課主催で開催される本セミナーでは、中華航空日本支社長張 鴻鐘氏の『 佐賀県台湾交流大使 』 就任を記念して 佐賀県と台湾が 経済や文化など多方面で 関係を深化させていくためのヒントについてご講演いただきます 。 台湾とのビジネスにご関心がある方や 台湾との交流を拡げたい方など ご興味ありましたら別添資料をご確認の上ご参加ください。
テーマ:『W/ Saga ~台湾と佐賀の絆を未来へ~』
日時:令和3年3月13日(土) 13:15~14:15(開場12:30)
場所:佐賀県教育会館大会議室 〒849-0916佐賀市高木瀬町東高木227-1
参加費:無料 ※事前申し込み、先着順、定員60名
申込方法:別添チラシ裏面の参加申込書により3月10日(水)までに
問い合わせ先のEmailアドレス(kokusai@pref.saga.lg.jp)へお申込みください。
講演会チラシ.pdf (0.36MB)
国税庁における補助金事業(フロンティア補助金(令和2年度第3次補正予算))のご案内
国税庁では、酒類業振興のため各種取組を実施されていますが、この度、別添資料のとおり、酒類業構造転換支援事業費補助金(フロンティア補助金)事業及び日本産酒類海外展開支援事業費補助金(ブランド化・ツーリズム補助金) 事業の受付が開始されました。
ご希望の場合は、以下の添付書類をご確認ください。
公募要領(フロンティア補助金).pdf (0.82MB)
公募要領(ブランド化・酒蔵ツーリズム補助金).pdf (1.4MB)