商工会からのお知らせ
日本公庫阿倍野支店での「佐賀の魅力発信!ロビー展」について
標記の件につきましてご連絡いたします。
日本公庫阿倍野支店(大阪市阿倍野区)にて「佐賀の魅力発信!ロビー展」と題し県内の農林水産物・食品等、
・募集期間 令和4年9月16日(金)まで(先着順)
・商品提供 令和4年9月16日(金)までに、公庫佐賀支店担当者あてに持参又は郵送
・出展費用 無料です。展示品を佐賀支店あて郵送の場合の送料は、ご負担いただきます。
・日本政策金融公庫 佐賀支店 〒840-0816 佐賀市駅南本町4-21
国民生活事業 担当:江木 ℡.0952-22-3342 FAX0952-26-9736
(4.10~11月)阿倍野ロビー展 出展申込書 (1).pdf (0.65MB)
シンポジウム「佐賀から始まる 日本の未来」のご案内
標記の件につきまして佐賀県からのご連絡です。
Society5.0と呼ばれる未来社会の到来を控え、日本のデジタル社会を牽引する村井純氏と藤原洋氏に来県いただき、佐賀県のポテンシャルと佐賀県から始まる日本の未来について語り合うシンポジウムを下記のとおり開催されます。
なお、参加に当たっては、事前に登録が必要です(チラシのQRコードから登録可能)
シンポジウム「佐賀県から始まる 日本の未来」
(1) 期日 令和4年8月27日(土曜日)12時30分~15時00分(12時00分開場)
(2) 場所 ホテルニューオータニ佐賀 鶴の間(佐賀市与賀町1番2号)
(3) 内容
○山岸ルツ子ピアノコンサート 12時30分~13時00分
芸術・文化から日本の未来を見つめる国際的ピアニスト山岸ルツ子氏による
トークコンサート
○鼎談会 13時15分~14時45分
テーマ「佐賀県から始まる日本の未来」
村井純氏(慶應義塾大学教授、内閣官房参与(デジタル政策担当))
藤原洋氏(株式会社ブロードバンドタワー代表取締役会長兼CEO)
山口祥義(知事)
(4) 定員 200名(先着順)
(5) 入場料 無料(事前の参加登録が必要です)
(6) 参加方法
次のURLから登録ください。
https://logoform.jp/form/jbBd/120262
※県外在住など来場困難な方向けにはオンライン配信を予定しています。
(7) 関連URL
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00386853/index.html
シンポジウム「佐賀県から始まる日本の未来」.pdf (0.89MB)
佐賀市「観光商品開発&販売セミナー」参加者募集につきまして
標記の件につきましてご連絡いたします。
佐賀市では、新型コロナウイルス感染症の拡大により、大幅に落ち込んだ観光客等の回復を見据え、市内事業者や旅行会社の皆様と連携した観光商品開発、販売支援に取組み、佐賀市への誘客を促進していくことを目指し、今回の商品開発及び販売支援まで行う一体の事業で「いいトコさがしキャンペーン」と題し、事業展開を図っていく予定です。
ついては、商品開発に向け、件名のセミナーが開催されます。詳細につきましては別添チラシをご確認ください。
「観光商品開発&販売セミナー」チラシ・CP概要.pdf (0.4MB)
佐賀起業支援金の支給対象者募集について
標記の件につきまして、佐賀県より案内がございましたのでご連絡いたします。
支援金の詳細につきましては、別添チラシならびに事業HPをご確認ください。
対 象 者:令和5年1月31日までに
①佐賀県内で社会事業分野で個人事業の開業または法人の設立を行う方、
②Society5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野での事業承継・第二創業を行う方
募集期間:令和4年8月1日(月)~31日(水)17時(必着)
支援内容 起業支援金最大200万円(補助率1/2)、商品開発、販路開拓、
広報・プロモーション、資金計画、労務管理などの伴走支援
事業HP:https://sagajikan.com/shienkin/
起業支援金チラシ.pdf (1.08MB)
令和4年度「外国人雇用管理セミナー」開催 ~佐賀労働局より~
標記の件につきましてご連絡いたします。
佐賀労働局主催により外国人雇用管理に関するセミナーが開かれます。
詳細につきましては別添資料もしくは佐賀労働局HPをご確認ください。
日 時 令和4年8月25日(木)13:30~15:35
開催方法 オンライン方式 500名
佐賀労働局HP https://jsite.mhlw.go.jp/saga-roudoukyoku/
外国人雇用管理セミナー.pdf (1.17MB)