商工会からのお知らせ
「SAGAコスメティック・イノベーション」について
佐賀県は唐津市や玄海町を中心とする北部九州に美と健康に関するコスメティック産業を終結させ、コスメに関連する自然由来原料の供給地となることが目指されています。
本コミュニティは、コスメビジネスを「始めたい」「広げたい」⽅が、ともに「学び」「つながる」ことができる共感・共創型コミュニティです。
〇日時
2025年6月30日(月)15:00~17:00 ※受付14:30~
〇場所
Microsoft AI & Innovation Center SAGA(佐賀市駅前中央1丁目8-32 5F)
※オンライン参加も可能
〇対象者
コスメビジネスに関わっている方、今後コスメ分野に関わりたい・関心のある方、異業種からのチャレンジを考えている方・学生 等
詳細につきましては、以下の別添資料をご確認ください。
「SAGAnBEAUTYビジネスモデル構築支援プログラムオープニングセミナー」のご案内
コスメティック構想を掲げ、美と健康に関するコスメティック産業の集積を目指す佐賀県では、美と健康に関連する分野において、県内企業を対象にビジネスモデルのブラッシュアップの伴走支援がなされ、企業の事業拡大・継続を目指す「SAGAn BEAUTYビジネスモデル構築支援プログラム2025」が実施されます。
このたび、墨を始めとした書道用具のトップメーカーである株式会社呉竹による化粧品業界参入の取り組みや日本貿易振興機構(JETRO)によるアジアにおける化粧品市場の動向を紹介するオープニングセミナーが下記のとおり開催されます。
〇日 時
令和7年6月6日(金曜日)15時00分~17時15分(受付14時30分~)
〇場 所
佐賀銀行 本店8階大会議室(佐賀市唐人二丁目7番20号)
※リアル、オンラインのハイブリッド開催です。
〇参加費
無料
〇対象者
県内に拠点のある法人・個人事業主で美と健康に関するコスメビジネスに関わる企業
〇申込期限
6月3日(火曜日)12時00分
詳細につきましては、以下の別添資料をご確認ください。
オンライン・販路開拓セミナーについて
本セミナーでは、商品力、顧客満足度、売上アップを目指す事業者の方向けに、商品を売るターゲットとなる生活者はどのような商品を求めているか、価格はどのように決めたらよいか、どのような販路で取り組んだらよいかなど、基本的な内容がわかりやすく説明されます。
〇日時
第1回:令和7年6月3日(火)13:30~15:30
第2回:令和7年6月5日(木)13:30~15:30
〇内容
1.ターゲットとニーズ
2.価格設定の考え方
3.商品の魅力の伝え方
※セミナーはZOOMを使⽤してのオンラインセミナーです。
※セミナー前に会議アドレスをお送りしますので、事前申し込みが必要です。
詳細につきましては、以下の別添資料をご確認ください。
佐賀県産業振興機構さが産業ミライ創造ベースが行う講座等のご案内
公益財団法人佐賀県産業振興機構さが産業ミライ創造ベース主催で別添のプログラミング講座やAI活用講座が開催されます。
また、人材獲得と外部人材活用セミナーも開催されますのでご興味ある方は、申し込みをお願いいたします。
あわせて、クラウドファンディングのサポートについてもご案内しますのでご覧ください。
R7_AX人材育成講座チラシ.pdf (2.33MB)
R7_サガスマートサムライX募集チラシ.pdf (4.2MB)
0612人材獲得と外部人材活用セミナー.pdf (3.34MB)
クラファン.pdf (0.95MB)