新着情報
持続化給付金申請サポートをいたします
国の事業である持続化給付金申請サポートキャラバンが
2020年7月27日(月)~7月30日(木)
9時30分~17時00分(最終日のみ15時30分まで)
新上五島町商工会館 3階会議室にて
PCを用いた申請をサポートをいたします。
ネット環境、PC環境がない方は是非、ご利用ください。
ご利用については事前予約が必要ですので
新上五島町商工会TEL:0959-52-2446へ
ご予約ください。
その他、詳細につきましては添付資料をご確認ください。
キャラバン隊A4チラシ_42長崎(7下)_FIX.pdf (1.78MB)
令和2年度 新上五島町雇用機会拡充事業 第2回公募について
雇用増に直接寄与する創業または事業拡大を行う民間事業者等に対して、
その事業資金の一部を補助することで特定有人国境離島地域における雇用機会の拡充を行い、
定住、定着、移住の促進を図ることを目的とした雇用機会拡充事業の令和2年度第2回公募を実施します。
実施にあたり次のような事業が基準となります。
●島外の需要を取り込み、島内の経済及び雇用を拡大させる事業
●島外の事業者に依存せざるを得ない状況を改善する事業
●島への転入者数の増加に直接的に効果があることが明確な事業
●島内に働き手を呼び込み、安定的な雇用を創出する効果があるもの
個別診断申込期限
・令和2年7月27日(月)〆切
※事業申請の条件として、個別診断への参加を必須とします。詳細は公募要領をご確認ください。
募集期間
・令和2年7月10日(金)~令和2年8月11日(火)17時までに役場観光商工課へ必着
事業実施期間
・最長で5年間(交付決定日から令和7年3月31日まで)
補助対象事業費の上限額
●創 業:600万円(補助金450万円)
●事業拡大(設備を伴うもの):1,600万円(補助金1,200万円)
●そ の 他:1,200万円(補助金900万円)
※設備投資を伴うものとは、設備費若しくは改修費又はこれらに係る減価償却費を補助対象 とするものをいう。
※複数年度事業計画に係る事業において、設備投資を伴うものを交付の対象とできるのは、 事業計画期間中のいずれか1年度に限る。
新上五島町役場HPより様式等をダウンロードください。
新上五島町との合同申請サポート窓口開設のお知らせ
商工会と町観光商工課では、
下記の支援制度についての相談や申請の仕方及び
オンライン申請までをお手伝いします。
また、その他の支援制度についても広く相談を受け付けますので、
お気軽にご連絡ください。
ご利用を希望の方は、商工会へお電話ください。
【 主な相談内容 】
➢中小企業者や個人事業者に対する家賃支援給付金(国の助成)
➢新しい生活様式(県の助成)
➢飲食店・小売業・製造業店舗家賃補助(町の助成)
【 日 程】7月14日(火)、16日(木)、17日(金)
【 時 間 】 9時30分~17時00分(14日のみ13時より開始)
【 会 場 】 役場本庁3階F会議室
【 申込み 】 新上五島町商工会(事前予約が必要です。)
電話番号 52-2446(平日のみ対応)
ECサイト「ニッポンセレクト.com」に係る掲載商品の募集について
全国商工会連合会より、産直のお取り寄せ(ギフト・お土産)通販サイト「ニッポンセレクト」への掲載商品の募集案内がありました
出品を検討される方は、出品募集要領をご覧いただき、下記のURLよりお申し込みください
「ニッポンセレクト.COM」出品受付ページ
https://www.nipponselect.com/shop/pages/entry.aspx
かみごとうプレミアム商品券取扱店の募集について

新上五島町では 新型コロナウイルス感染症により停滞している地域の消費喚起を目的として 、1 冊 5,000 円分の商品券を 2,500 円で 最大 3 冊まで 購入できる「かみごとうプレミアム商品券」 を 発売 します 。
この商品券事業の「取扱店募集」 および 「回収業務」 は新上五島町商工会が担当し 、下記のとおり商品券の 取扱店 を募集いたしますので、町内事業者の皆様は ぜひ登録ください ますようお願いします 。
取扱店舗ポスター(A4).pdf (2.9MB)
かみごとうプレミアム商品券取扱店募集について.pdf (0.57MB)
かみごとうプレミアム商品券取扱店募集要項.pdf (0.17MB)
かみごとうプレミアム商品券取扱店登録申込書.pdf (0.43MB)
かみごとうプレミアム商品券換金請求書.pdf (0.6MB)
かみごとうプレミアム商品券換金スケジュール.pdf (0.05MB) ※入金予定日を変更しました(7月13日時点)。