白神八峰商工会

秋田県山本郡八峰八森字中浜41-3
 0185-77-3161
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2020 / 05 / 15  08:30

【ご案内】八峰町プレミアム付商品券の実施に係る臨時職員の募集について

標記の件につきまして、6月以降に販売を予定しております、「八峰町プレミアム付商品券」の実施に伴い 臨時職員の募集を行いますので下記の要項をご確認のうえ、ご連絡ください 応募期間  令和2年5月27日(水) 17:00まで       応募書類確認後、28日(木)に面接実施 応募書類  履歴書 提出場所  白神八峰商工会 募集案内  (1)職  種:商品券販売事務       (2)賃金形態:1,000(時間給)       (3)勤務時間:9時~15時(昼休憩12時~13時)       (4)勤務日数:週3日~5日 ※要相談       (5)休  日:土日祝       (6)雇用形態:令和2年6月1日~令和3年3月31日               ※更新なし、雇用期間の変更の可能性あり         

2020 / 05 / 14  17:10

悪質なファクタリング(債券売買)にご注意ください!!

現在、コロナウイルス感染症の影響等により、資金繰りに窮した事業者を標的として、

 

高額な手数料を請求する悪質なファクタリング事案が発生していると、金融庁より通達

 

がありました、つきましては添付資料をご確認のうえ、怪しい事案等ありましたら、資料

 

内の窓口へ速やかにご連絡くださいますようお願いいたします。

 

pdf 注意喚起チラシ.pdf (0.35MB)

2020 / 05 / 14  16:53

商工会における「持続化給付金」電子申請サポートについて(お知らせ)

 現在、中小企業庁給付金事務局においてサポート窓口を設置する予定で準備が進められておりますが、人員や機材の確保などの準備に相応の時間を要しているところです。そういった中で商工会への問合せも多くなっていることから、当面の対応について中小企業庁より通達がありました。

 

当会においては、次のとおり対応いたしますので、会員並びに事業者の皆様には、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 

・制度内容及び手続について

 

持続化給付金ホームページ(https://www.jizokuka-kyufu.jp/support/)に掲載されている申請ガイダンス等をご確認ください。

 

また、受給の可否や給付スケジュール等に関する相談については、事業者ご自身でコールセンター(電話0120-115-570)にお問合せください。

 

 

 

・商工会での申請サポートについて

 

申請に使用するメール・マイページへの通知については、事業者様に不利益が生じないよう、事業者様ご自身で管理して頂く必要があり、商工会での申請の代行はできませんが、必要に応じて申請書類に不備がないかの確認や申請手順のサポートをいたします

 

商工会へ来会される際には、事前に電話等でご連絡くださいますようお願いいたします。

 

  参考資料

  

 

            持続化給付金申請項目・必要書類一覧チェックシート 【個人事業者用】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020 / 05 / 01  16:52

☆連休期間中の新型コロナウイルスに関する特別相談窓口対応について☆

5/2(土)~5/6(水)の連休期間中も特別相談窓口を開き、
新型コロナウイルス関連のご相談を受け付けます。
※開所時間について、9:30~16:00です。

2020 / 05 / 01  16:26

持続化給付金申請サイトのご案内

本日より持続化給付金の申請サイトが公開されました。

申請及び公募要領等、給付金に係るすべての内容が集約されておりますので、

是非ご確認ください。

 

【中小企業庁】持続化給付金申請サイト

1
2025.06.12 Thursday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる