2025/06/07 15:59

忘れていませんか??もう諦めてませんか??父の日・・・

忘れていませんか??もう諦めてませんか??父の日・・・

やまざと.comでは全国各地のこだわりのご当地アイスを取り揃えていますし、全国の隅々までお届けしております。そして完全手作りの主婦が作る焼肉のタレYOSHIもご一緒に発送可能です。

ところで皆さん知ってますよね?

6月15日のイベントのこと??

父の日ですよ!

私たちにお任せ下さい。

◾️ユーチューブショート動画(父の日)↓

 

父の日まで後1週間・・・

私も父なので、わかっているんですが、父の日は母の日に叶いません・・・うちの妻が母の日のプレゼントをもらってるのに、私(父)はもらっていない(笑)そんな年も結構あります。じゃ自分が父の日にプレゼントをしたか???と言えば、妻に言われてやってた程度なので、自業自得やとわかってはいます。

自分のことはさておき、それでも父組としては、もっと父の日が盛り上がればと思っていますし、どうしようかと迷ってる方がいましたら、是非、ご当地アイスを送って盛り上がりましょうよ!
きっと、お父さんは嬉しいですよ。いや絶対に嬉しいはず。私がそうだから・・・

「父の日」ポスター↓

・やまざと.comトップページへはこちらから

・主婦が作る焼肉のタレYOSHIページはこちらから

・アイスとタレのセットページはこちらから

私たちは全国のご当地アイスを贈っているのですが、「私たちはアイスだけを贈っているのではありません・・・」送り主様のお気持ちを一緒に贈っています。メッセージカードも弊社にて手書きで対応しておりますので、お送り下さい。

 

最後に、
贈ろうかどうしようか迷っているなら、「贈った方がいい!」です。

下記、画像をクリックいただいたら、「父の日」専用ページジャンプします。

やまざと.comトップページへはこちらから

 

◆やまざと店舗外観です(R9沿い)

 

 

◆この車でアイスを配送しています。

 

仮装してキッチントレーラーで祭りに出店!

 

やまざとでは、コンビニより安くアイスを販売しています!

2025/05/29 16:16

東京スカイツリーを見ながら夜散歩!

東京スカイツリーを見ながら夜散歩!

この5月に東京へ2泊3日の旅行へ行って来ました。目的は日本の首都をこの目に焼き付けること・・・(笑)といいながら、妻の姪っ子家族や息子に会いに行ってきました。まぁ言い訳を作って東京旅行を納得させたわけです。自宅から近い鳥取空港から羽田空港までキャンペーン価格の飛行なら安いし早いし便利。

片道1人10,000円を切るんですよ。飛行機に搭乗してから1時間後には東京に着いている・・・自宅から車で大阪や神戸に行くより早いんです。

ユーチューブ(ショート)動画↓

2泊目は、錦糸町のロッテホテルに宿泊予定だったので、息子たちが錦糸町でお店を探してくれて、1次会・2次会とホテルから目の前の北斎通り(地図青ライン)で飲食を楽しんで、


「何かデザート食べたいよな・・・」っていう話になったんです。
「スカイツリーの近くでアイスが食べられるで!」ってことになって、
「じゃ行こう!」ってことで、
そこで目にしたタワービュー通り(青と赤ラインの接点)からスカイツリーを見てびっくりですよ。
「でかっ!」って(笑)

この続きは、こちらからご覧下さい↓

東京スカイツリーを見ながら夜散歩!

2025/05/07 18:46

まだ、間に合います!「母の日にご当地アイス」を贈りませんか・・・

まだ、間に合います!母の日にご当地アイスを贈りませんか!

まだ、間に合います!母の日にご当地アイスを贈りませんか!

今年(2025年)の母の日は5月11日(日)です。
今年はいつもと違った贈り物をお考えの皆様、全国のこだわりのご当地アイスのセットなんていかがでしょうか。各地のアイスがご自宅でお楽しみいただけます。

是非、サイトをご覧ください。

ご当地アイスセット

主婦が作る焼肉のタレYOSHI
※100%手作りの自家製万能ダレです

ご当地アイスとタレのセット
※BBQや焼肉の後のデザートにご当地アイスでお楽しみいただけます

 

母の日動画
◾️動画文字起こし◾️

もうすぐ母の日ですね。全国のご当地アイスなんていかがでしょうか。北は北海道から南は奄美大島までのこだわりのご当地アイスを送ります。


冷たいアイスに「お母さんありがとう!」の温かい手書きメッセージ添えて送って見ませんか。まだ間に合います私たちが心を込めてお届け致します。

 

ご注文が母の日を過ぎてもご安心ください。
その場合は、遅れてごめんねカードをお付けしてお送り致しますね。

2025/04/28 15:39

但馬高原植物園に今年もご当地アイスが登場!

但馬高原植物園に今年もご当地アイスが登場!

但馬高原植物園に今年もご当地アイスが登場!

様々な観光地で全国のご当地アイスがお楽しみいただけるように納品をさせていただいておりますが、本日は但馬高原植物園をご紹介します。

こちらのご当地アイスのラッピングカーで配送しております↓

ショート動画でもご紹介をさせていただいております↓

 

下記文章は、動画の文字起こしをしております↓

兵庫県観光百選の第1位にも選ばれている但馬高原植物園。
今年もアイスを補充させていただきました。
地元のアイスもいいけど、
北は北海道から南は福岡県まで
6道府県のご当地アイスがお楽しみいただけます。
植物園で全国各地のご当地アイスをみんなでシェアしたら、なお楽しいはず。そんな楽しみ方もあってもいいよね。
店内も落ち着いた雰囲気で、心も体も、そしてご当地アイスで胃袋もリフレッシュしてください。
もう一度いいます。但馬高原植物園は、兵庫県観光百選の第1位にも選ばれている高原です。

続きは、こちらをクリックしてください↓
https://yama-zato.com/?pid=186320880

2025/04/21 15:58

ゴールデンウィーク期間中の営業時間のお知らせ(2025年)

ゴールデンウィーク期間中の営業時間のお知らせ(2025年)

ゴールデンウィーク期間中の営業時間のお知らせ(2025)

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
ゴールデンウィーク期間中の営業時間のお知らせです。

 

・WEB通販:通常通り営業致しますが、メーカー各社がお休みのため、欠品の恐れがございますことご了承ください。
・アイスの配送:通常通り営業

下記、カレンダーにて詳細をご確認下さい。但し、急な変更等でお休みをいただく場合がございますことご了承願ます。

・やまざとの場所はこちらになります。下記動画にて駐車場等をご確認下さい。

 

(Googlemap)→ https://goo.gl/maps/vSuw5FbbYB62

 

◆私たちはアイス屋です。

 

◆この車でアイスを配送しています。