2024/05/29 13:24

コラボ!ご当地アイスと主婦が作る焼肉のタレYOSHIのセット(CM風)

コラボ!ご当地アイスと主婦が作る焼肉のタレYOSHIのセット(CM風)

★YOUTUBEタイトル★

コラボ!ご当地アイスと主婦が作る焼肉のタレYOSHIのセット

最初に言っておきます。お肉はご用意ください!全国のご当地アイスと主婦が作る焼肉のタレYOSHIのコラボセット販売が開始されました。アイスとタレ??って今思ったと思いますが、考えてみて下さい。お家には肉があっていつもと違うタレを使って焼肉をする。そこにはたくさんの笑顔の時間が流れてて、そしてお口直しのデザートに全国の色々なご当地アイスを冷凍庫から取り出して、お父さんとお母さんで食べ比べ。このセットならそのシチュエーションが想像できますね。是非試してみて。

【関連動画】
○いよいよ「主婦が作る焼肉のタレ“YOSHI”」の発売です。発売のご案内動画
https://www.youtube.com/watch?v=pm7p0JoJcGk

○母秘伝の焼肉のタレ"YOSHI"が完成!〜小さなお店の自社製造記〜
https://www.youtube.com/watch?v=aklBoBAY5cY&t=27s

○アラフィフ男の初料理「焼肉のタレで作る豚キムチ!」
https://www.youtube.com/watch?v=RPJxdGGTXY0

続きは、下記からご覧ください↓
https://yama-zato.com/?pid=181088023

2024/05/25 17:04

6月からグリコのアイスが値上げになります(2024年)

6月からグリコがアイスの値上げを行います(2024年)

6月からグリコがアイスの値上げを行います(2024年)

毎年、10円単位で値上げがあり、気がつけば30円ほど上がってる・・・
アイスクリームの値上げが半端ないです。ノベルティー商品ですが、グリコが全品2024年の6月より値上げとなります。

グリコのアイスが値上げ

現在グリコで160円台のノベルティー商品といえば、ジャイアントコーン・パピコ・アイスの実などなど。これが170円となります。上がり幅は6.25%、まぁ仕方ないとはいえ結局影響を受けるのは消費者なんですよね。

ジャイアントコーン
※商品名:ジャイアントコーン

パピコ
※商品名:パピコ

アイスの実
※商品名:アイスの実

 

スーパーでお買い物をしている消費者は、定価なんて知らないと思いますし、定価販売のコンビニで購入の消費者も何点も商品を購入しているから、1つのアイスがいくらだった?と聞いても「知らねー」となるわけですよね。

話を戻します。
そのノベルティーの商品群は、まぁ所謂ゴールドライン的なものがあって、現在そのラインは160円。ここでグリコが170円となると一般小売店は販売訴求がやりにくいわけです。このコーナー全部160円です。とうたえない・・・だから取り扱わないというようになります。

そこは一般小売店も変わっていかないといけないわけですが、昔の名残がありそんな販売が地方のお店では続いています。でもここに来て、他のノベルティー商品(ジャンボモナカ・パルム・ピノ)などのメーカーも9月より価格が上がりそうな予感がぷんぷんとします。

 

かき氷が昨年100円から110円へ値上げ

昨年、ここまで値上げがなかったかき氷が110円へと値上げになりました。当時(昔)は、ジャイアントコーンやパピコもかき氷と並んで100円販売でしたが、乳製品の入っているアイスは、毎年毎年10円ずつ値上げがあり現在に至っています。砂糖水のかき氷はようやくの値上げとなりました。製造過程での電気代や器代が要因だと思われます。

私たちが子どもの頃、アイスは子供の食べ物でしたが、今や付加価値のついた大人の食べものになりましたね。
近所の子どもたちが、100円玉を握りしめてアイスを買いに来てた時代が懐かしいって・・・納品先のお店の店主がいってました。

2024/05/21 15:22

アレルギー対応のアイス(米糖化液)を使ったアイス「いちごのアイス」のご紹介と販売致します(BLOG)

アレルギー対応のアイス(米糖化液)を使ったアイス「いちごのアイス」のご紹介と販売致します(BLOG)

アレルギー対応のアイス(米糖化液)を使ったアイス「いちごのアイス」のご紹介と販売致します

今回、アイスを購入いただいたお客様から、こんな嬉しい言葉をいただきました。

「息子が、争奪戦しないでこんなにたくさん食べられるなんて夢みたいだ!アイスのお兄さんありがとう!と、とても喜んでおり、私も嬉しく幸せな気持ちになりました。」

とお言葉をいただきました。

この息子さんは、アレルギー持ちで通常のアイスが食べられない。その息子さんが給食で美味しかったと教えてくれたアイスを色々と探してブログに辿り着いたとのこと。そしてお問合せいただきました。そのブログも2016年のブログで当初は私たちもお取り扱いをしていましたが、コロナがあって自然学校等の子どもたちがいなくなり全てが消え去りました。それに米糖化液を使用していることもあり、通常のアイスより高価なんですね。それも販売が難しい原因の一つだとは思いますが、このメールをいただき私たちも大切なことを改めて認識した次第です。

アイスを取り扱っているのに、アイスが食べられない子どもへの対応が不十分でした。これは反省・・・結論として、対応致します!

続きはこちらからご覧ください↓

https://yama-zato.com/?pid=180984254

 

2024/05/15 23:00

必須!アルミキッチントレーラーの内装に新アイテム(YOUTUBE)

必須!アルミキッチントレーラーの内装に新アイテム(YOUTUBE)

★YOUTUBEタイトル★

必須!アルミキッチントレーラーの内装に新アイテム

アルミキッチントレーラーの内装を少しずつ触っています。イベントに出店して、ここは◯◯した方がいいよな・・・便利だよなということになると、色々と調べてみます。 今回は、トレーラー内のシンクがどうしても使い勝手が悪かったのでシンクカバーを付けたり、棚がないので突っ張り棒棚を購入して棚を付けたりしました。
電子レンジも前回のイベントで壊れたので、効率をあげるために業務用を購入しました。そんな内装を動画でご紹介しています。良かったら参考にしてみて下さい。

 

【関連動画】

○【100均】浮かせてスッキリ!セリアの商品で車の中を整える【前編】!Seria /セリア /Car用品
https://www.youtube.com/watch?v=Z-Bfy6X-ZN4

○【超便利で使えるカー用品】おすすめカー用品7選をご紹介!ハンドルテーブル、ジェルクリーナー、どこでもカーテン、車ゴミ箱、隙間収納、傘式車サンシェード、後付けシートヒーターシートカバー
https://www.youtube.com/watch?v=mX0pXc99HTU

○【全く新しいカーWi-Fi】契約不要&月額0円で車のWiFi環境整います!! 通信速度も早く安定するので車内WiFiには超オススメ!!
https://www.youtube.com/watch?v=nzr57jfD9GQ

 

★冷凍トラックにワンオフ ヒッチメンバー装着!(ご当地アイスラッピングカー)
https://www.youtube.com/watch?v=9hmuq-0-vnQ

★キッチントレーラー納車!アルミトレーラーの内外装をご紹介します(TKKX310F)
https://www.youtube.com/watch?v=Re5spVTSwkI&t=36s

★キッチントレーラーに台下冷凍冷蔵庫を設置するまでのトレーラー移動が大変だった件・・・
https://www.youtube.com/watch?v=IU2SbKIjgCs&t=392s

 

【利用アプリ】

Photoshop:写真切り抜き・カラー補正
illustrator:文字入れ
Premiere Pro:動画編集

-----------------------------------------------------------------------

◎良かったら動画登録をお願いします ↓
http://urx.red/zonS?sub_confirmation=1

●やまざとの場所はこちらです(Googlemap)↓
https://goo.gl/maps/vSuw5FbbYB62

-------------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★FBページ: 全国ご当地アイスクリーム便やまざと.com
https://www.facebook.com/localicecream8310/

★ツイッター: 全国ご当地アイス便やまざと.com
https://twitter.com/iceman8310com

★インスタグラム: 全国ご当地アイス便やまざと(localiceman8310)
https://instagram.com/localiceman8310/

★やまざと.com公式HPです
https://yama-zato.com/

★YOU TUBEページ
http://urx.nu/zonS