お知らせ
【北秋田市】『北秋田市プレミアム付応援チケット』4月18日(金)発売開始!
北秋田市では、エネルギー及び食料品等の価格高騰により落ち込んだ市内消費を刺激し、
事業継続と消費活性化を図るため、プレミアム付応援チケット事業を実施いたします。
4月上旬に、市内全世帯の世帯主宛にチケット購入券を郵送します。
購入券裏面の注意事項をご確認のうえ、お買い求めください。
チケット販売期間
4月18日(金)~5月30日(金)
チケット使用期間
4月18日(金)~9月30日(火)
チケット(1セット)内容
(1,000円券×5枚、500円券×5枚)7,500円 ⇒ 販売価格1セット5,000円
共通券(取扱全店) 3,500円・・・1,000円×2枚+500円×3枚
専用券(中小小売店)4,000円・・・1,000円×3枚+500円×2枚
市民1人あたり1セットまで購入可能
価格転嫁検討ツール『儲かる経営 キヅク君』のご案内
コスト増加分を価格に反映させる際の適切な取引価格のシミュレーションを行うことが出来る、価格転嫁の検討や
経営改善を支援する無料のシミュレーションツールとなっております。
<中小機構「儲かる経営 キヅク君」サイト>
https://kakakutenka.smrj.go.jp/moukaru/
『第10回科学技術フォーラム(秋田科学技術協議会)』のご案内
「科学技術フォーラム」は県内産業の活性化・高度化を目指しており、
今年度の“第10回科学技術フォーラム”を3月6日(木)に開催いたします。
今回は「業務効率化・生産性の向上」をテーマとして、
昨今の物価高騰など事業環境の変化への対応について
改めて考える一助となることを目指して開催いたします。
講演会終了後には交流会(立食形式)の開催を予定しております。
交流会をかねた開催は約5年振りであり、
皆様とお会いできることを心よりお待ちしております。
(講演のみの聴講も歓迎しております)
開催日時
令和7年3月6日(木) 15:00-20:00(交流会の部:18:00-20:00)
会場
ホテルメトロポリタン秋田 3階 グランデB
開催方法
ハイブリット形式(現地会場・オンライン開催)
申込締切
令和7年3月3日(月)
▼下記のURLから参加申し込みをお願いします▼
https://forms.office.com/r/tCvmpZHAZ0
問い合わせ先
お問合せ先:科学技術フォーラム事務局
秋田大学産学連携推進機構(担当:爪林)
TEL:018-889-2703 Email:staff@crc.akita-u.ac.jp
よろず拠点『3月オンラインセミナー相談会』のお知らせ
よろず支援拠点 2025年3月 オンラインセミナー相談会のお知らせです。
【セミナ―情報詳細】https://akita-yorozu.go.jp/seminars/post-3860/
対象者
中小企業・小規模事業者または、それに類する方、創業予定者
申込期限
開催日の3営業日前までにお申し込みください。
※キャンセルの場合は必ず前日までにお知らせください。
参加方法
1. チラシ掲載のQRコードよりオンラインセミナー相談会のページへアクセスします。
2. 参加したいセミナーの申し込みフォームを開き、必要事項をご記入の上送信してください。
3. 開催日直前に、参加URLが記載されたメールが届きます。
4. 開催当日は、参加URLにアクセスしてご参加ください。
問い合わせ先
秋田県よろず支援拠点
電話:018-860-5605
◆秋田県◆『女性・若者が働きたい企業づくり』について
県では、「女性・若者が働きたい企業づくり」に向けた意識醸成や取組の実践を促進するため、
昨年度から実施している首都圏在住の若年女性との交流会で収集した意見をもとに、
経営者向け啓発リーフレットを作成しました。