商工会からのお知らせ
「国産農林水産物等販路新規開拓緊急対策事業」2次公募!
農林水産省では、令和3年度補正予算により措置している「国産農林水産物等販路新規開拓事業」において、新型コロナウイルスの影響を受けている国産農林水産物等について、新たにインターネット販売を行う場合の送料や、販促キャンペーンの食材調達費、広告宣伝費等に対して支援を実施しております。
<公募日程>
公募期間:令和4年5月16日(月)~令和4年6月24日(金)
採択通知、割当内示時期:令和4年7月中下旬
事業実施期間:令和4年7月下旬(交付決定後)~令和4年10月31日(月)
公募要領や課題提案書等の様式について以下のURLよりダウンロードください。
滋賀の魅力を活用するちいさな企業新事業応援補助金募集
県内小規模事業者の「しがの資源」を活用した取組に関する計画の実現に必要な取組に係る経費の補助を行います。
募集期間:5月10日(火)から6月10日(金)
補助金額:上限50万円(補助率2/3以内)
募集に係る詳細は、以下の滋賀県公式ホームページをご覧ください。
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/324997.html
【〆切間近】事業復活支援金の申請手続もうお済みですか‼
「事業復活支援金」申請手続がまもなく締切となります。
事前確認は5月26日(木)、申請は5月31日(火)迄です!
対象は下記の条件を満たす中小法人・個人事業者です。
①新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者
②(対象月)2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が
(基準月)2018年11月~2021年3月の間の任意の同じ月の売上高と比較して30%以上減少した事業者
まずは、シュミレーションしてみて該当するかご確認ください!
詳細については下記でご確認ください。
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/
国の「事業復活支援金」を受給され、滋賀県内に事業所を有する方は、更に滋賀県事業継続支援金(第4期)の受給が
可能となります。(〆切令和4年7月中旬)
【お知らせ】無症状の方限定PCR検査・抗原定性検査について
令和3年12月29日(水)より、感染に不安を感じる県内在住の方は無症状であればPCR検査および抗原定性検査を無料で受検いただくことができます。
※各検査実施事業者の検査対応時間、検査の方法等については下記滋賀県のHPよりご確認ください。
【無症状の方限定】PCR検査・抗原定性検査の受検について|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)
※検査の結果が陽性であった場合は、速やかにお近くの医療機関に電話等でご連絡の上、
受診してください。また、移動については、周囲に感染させないようマスクを着用し、公共交通機関を避けてください。
世界に広げる「滋賀の食材」海外プロモーション事業補助金公募(1次募集)
滋賀県では、海外における県産農畜水産物の販路開拓を支援し、滋賀の食材の魅力を海外に向けて 発信することを目的に、海外の展示商談会等への出展や海外市場調査を実施する支援対象事業者を公募 しています。
1.概要 |