商工会からのお知らせ
地域経済動向データの公表について
瀬田商工会では、国が提供するビッグデータを活用し、大津市に関する
各種データを出力・公表しています。
これらのデータは、経済産業省などがインターネット上で公表している
RESAS(地域経済分析システム)から引用し、国税調査や経済センサス活動調査
などの統計データをもとに構成されています。
なお、一部のデータは細心の状況を反映していない場合がありますので、その点を
ご理解のうえ、事業計画や経営判断の参考資料としてご活用ください。
・産業構成割合
産業構成割合.pdf (0.12MB)
・地域経済循環分析
地域経済循環分析.pdf (0.08MB)
・地域内産業の構成割合
地域内産業の構成割合.pdf (0.04MB)
・昼間人口・夜間人口の地域別構成割合
昼間人口・夜間人口の地域別構成割合.pdf (0.07MB)
LINE活用セミナー2025開催のお知らせ
最近トレンドから実践的なテクニックまで、業界のプロに徹底解説して頂く
「LINE活用セミナー2025」を下記のとおり開催致します。
ご興味のある方は是非ご参加ください。
記
日 時 : 2025年2月18日(火)14時~16時
講 師 : ATTRACTIC株式会社
代表取締役 森 麻里 氏
定 員 : 30名(先着順)
参加費 : 無 料
申込先 : 下記QRコードよりお申込みください。
2.18LINE活用セミナーチラシ.pdf (0.42MB)
令和7年度 酒類業振興支援事業費補助金(第1期・第2期)の公募について
令和7年度 酒類業振興支援事業費補助金(第1期・第2期)の公募が開始されています。
当該補助金についての質問等がございましたら、下記担当までお問合せください。
また、補助金の申請内容等につきましては、事前相談が可能です。
補助金の活用をお考えの方は、受付期限に関わらず、早めに下記担当まで相談ください。
1.補助金名
・ 令和7年度酒類業振興支援事業費補助金
【海外展開支援枠】、【新市場開拓支援枠】
2.受付期間
・ 第1期 令和7年1月23日(木) ~ 令和7年2月27日(木)17:00まで
・ 第2期 令和7年2月28日(金) ~ 令和7年4月24日(木)17:00まで
3.留意事項
過去の補助金とは制度や内容が異なる箇所がございます。
詳細につきましては、下記の国税庁ホームページにて周知・掲載されている公募要領等をご確認ください。
なお、本年度の申請からjGrants(Jグランツ)を利用した電子申請の方法へ移行します。
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/boshujoho/hojojigyo.htm
令和7年度酒類業振興支援事業費補助金チラシ.pdf (0.09MB)
〔担当:お問合せ先〕
大阪国税局 課税第二部 酒類業調整官(補助金担当)
℡:06-6941-5331(内線2225、2226)
年末年始休業日のお知らせ
瀬田商工会は、令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)までお休みとさせていただきます。
なお、1月6日(月)からは通常営業となりますので、何卒よろしくお願い致します。
また、令和7年1月16日(木)は、商工会事業のためご相談等の窓口対応は午前中まで
とさせていただきますのでご理解ご協力よろしくお願い致します。
11月10日絆まつり2024開催します!
今年の絆まつりは、会場をフォレオ大津一里山店に移動し開催します!
開催内容は以下のとおりです。
開催日:令和6年11月10日(日)
時 間:10時~15時
場 所:フォレオ大津一里山店
大津市一里山七丁目1-1
内 容
屋外中央入口
・出張勢多市(19店舗が勢ぞろい)
・おもちゃつり(商工会青年部)
地階センターコート
・AI肌診断、ハンドマッサージ、射的コーナー等(絆づくりプロジェクトメンバー)
・地元物産展(商工会青年部)
・女性部開発商品「アニマルズクッキー」販売、アイシング体験(商工会女性部)
アイシング体験の申込はこちらから👇
アイシングクッキー チラシ.pdf (1.41MB)
地階コミュニティルーム
・キッズ向けプログラミング教室、無料鍼灸体験、ヘッドマッサージ(絆づくりプロジェクトメンバー)
皆さん!是非遊びに来てくださいね(^^♪
ーお問合せ先ー
瀬田商工会 絆づくりビジネスネットワーク事務局
℡077-545-3339