瀬田商工会ご入会のお勧め
|
|
|
法人会員(1)
|
入会金 |
5,000円 |
年会費 |
20,000円 |
法人会員(2) |
入会金 |
10,000円 |
年会費 |
20,000円~ |
個人会員 |
入会金 |
3,000円 |
年会費 |
12,000円 |
|
|
■法人会員(1)=普通法人で、法人会員(2)を除いたもの
■法人会員(2)=大規模小売店舗法第3条第1項に定める建物設置者及び定款会員
■年度途中での入会は、会費を月割りといたします。
|
|
加入・脱退申込書はこちら
商工会加入申込書.pdf (0.21MB)
脱退届.pdf (0.02MB)
|
|
きょうの運営と明日の繁栄のために
|
◆経営に関する相談・指導 |
あなたのお店・工場の金融・経理・税務・経営・労務・取引等の経営全般について、経営指導員が商工会の窓口、または企業を巡回して相談・指導にあたります。
|
|
|
◆講習会・講演会・説明会 |
経営問題や経営・税務・労務・金融等の講習会・講演会・説明会を行います。講師には業界の名士・税理士・コンサルタント等の専門家を迎えます。
|
|
|
◆記帳指導 |
新規青色申告者・白色申告者の記帳方法から決算確定申告までの指導・相談にあたります。
|
|
|
◆事務代行 |
労働保険(雇用保険・労災保険)の新規加入と概算申告から確定申告と給付の諸手続き、及び従業員の雇用保険の資格取得・損失・求職給付手続きを事務委託組合として事務代行、およびオンラインネットワークによる記帳事務の代行も行なっています。
|
|
|
◆情報・資料の提供 |
国・県・市町村や関係団体の施策、制度の提供や普及を行ないます。また、商工業に関する調査や情報の収集、提供も行ないます。
|
|
|
◆部活動 |
青年部・女性部・又同業種の事業者や目的を同じくする方たちで組織した工業・建設業・商業・サービス業の4部会があり、講習会・視察研修会・交流会等の事業に参加していただけます。
|
|
|
◆地域経済の振興 |
商工会は商工業者のみなさんのよき相談相手であるとともに、まちの商工業の振興と地域の発展にも努めています。
|
|