大月市商工会|経営に関するよろず相談所

経営に関する様々なお悩み解決のお手伝いをいたします。お気軽にご相談ください。
 0554-22-1648
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2022 / 10 / 25  19:43

【情報提供】やまなしグリーン・ゾーン認証施設における感染症基準の改正について

 

20221025194306-0001.jpg20221025194311-0001.jpg

 

山梨県では、感染症対策と経済活動の両立を図るため、グリーン・ゾーン認証施設における感染症予防対策の基準を次のとおり改正しますので、ご対応よろしくお願いいたします。

 

 .      改正内容

 

グリーン・ゾーン認証基準を三段階のレベルに分け、県内の感染状況に見合った感染対策を迅速に行うことができるよう認証基準の運用を見直す。 

 

レベル1: グリーン・ゾーン認証基準の感染症対策のうち、次の対策を停止する。

 『グループ内のパーティション設置』、『大皿料理の禁止』、『お酌の禁止』

※クラスターへの対応が確実に取れるように、LINEコロナお知らせシステムのQRコード読み込みを要請する。

※お客様からパーティションの申し出があった場合は貸出して設置する。

 

レベル2:グリーン・ゾーン認証基準の感染症対策すべてを実施

レベル3:会食人数の制限や、まん延防止等重点措置・緊急事態宣言時の対応など、より厳しい対策を必要に応じて実施

 

 ※区分(レベル)の変更等は県から随時、通知やHPで公表します。

 

 .      開始日時

令和4年10月25日(火) 全業種を対象として実施

なお、現在は感染症対策【レベル1】です。

 

 .留意事項

・準備できた店舗から順次実施してください。

・店内掲示用資料に関しては下のURL、グリーン・ゾーン推進グループのHPから印刷できます(お知らせ欄にあります)。

  https://www.pref.yamanashi.jp/green-zone/index.html

 

2022 / 10 / 20  07:47

【情報提供】やまなしSDGs登録制度」についてのご案内

 

20221020075428-0001.jpg20221020075428-0002.jpg

山梨県では、「SDGs」に積極的に取り組む企業の皆様を「見える化」できる「やまなしSDGs登録制度」を設立しました。県では、登録企業の皆様を積極的にPRするとともに、登録企業の皆様を一体となって、SDGs達成に向けた様々な取組を進めて行きたいと考えております。是非、「やまなしSDGs登録制度」に申請いただきたいと存じますので、よろしくお願いいたします。なお、申請期間は、10月31日(月曜日)までとなっておりますので、よろしくお願いします。

 【以下、専用HPのURL】https://www.pref.yamanashi.jp/seisaku/sdgs/touroku.html

 

 【お問い合わせ先】

⼭梨県 知事政策局 政策企画グループ 主任 深沢 健 ( FUKASAWA  Ken

400-8501 ⼭梨県甲府市丸の内一丁目6番1号

TEL : 055-223-1553(内線1035FAX : 055-223-1776

 

 

2022 / 09 / 30  13:46

令和4年度雇用保険料率変更のお知らせ

20220407120639-0001.jpg

令和4年度の雇用保険料率が変更になります。

令和4年4月から、事業主の保険料率が変更となり、

令和4年10月から、事業主負担・労働者負担の保険料率が変更となります。

年度の途中に保険料率が変更となりますのでご注意下さい。

2022 / 09 / 30  13:45

インボイス制度個別相談会のお知らせ

20220831135751-0001.jpg20220831135751-0002.jpg

来年10月からのインボイス制度導入に向け、昨年の10月から適格請求書発行事業者の申請は、すでに始まっています。

今回の個別相談会では、税理士を相談員としてお招きし、インボイス制度への対応には具体的にどのような手続きが必要なのか?など

各事業者の取引状況に応じて個別に分かりやすく解説して頂きます。

参加は無料です。

 

【日時】令和4年10月17日(月)、18日(火)

    令和4年11月21日(月)、22日(火)

    各日 10:00〜16:00

 

【場所】大月市商工会館

 

【相談員】東京地方税理士会

     所属 税理士

 

【定員】各日 先着5名

2022 / 09 / 28  16:15

令和5年10月1日からインボイス制度が始まります。

20220928162433-0001.jpg20220928162438-0001.jpg

インボイスは、取引のときに、売り手が発行する登録番号が入った請求書などの書類(適格請求書)です。

買い手はインボイスを保存していないと、消費税の仕入税額控除を受けられません。

現在の「区分記載請求書」に、インボイス登録番号、適用税率、適用税率ごとの消費税額の3つを追加記載した請求書になります。

 

インボイス発行事業者になるには税務署への登録が必要です。制度開始時から導入するには、令和5年3月31日までに登録を済ませる必要があります。

(困難な場合、令和5年9月30日まで登録が猶予されます)

 

2024.04.20 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる