商工会からのお知らせ
【お知らせ】2022年6月1日付け通知物一覧です。
2022月6月1日付けにてお送りして通知物の一覧です。
■令和4年分西桂町商工会年会費のお願い
■やまなしイノベーション創出補助金公募チラシ
※やまなしイノベーション創出補助金の詳細はこちら
■6月分個別相談会お知らせチラシ
■小規模事業者持続化補助金チラシ
※持続化補助金の詳細はこちら
■あなた散歩コースを教えてください(町内の地図の写)
西桂町で健康のためのウォーキングマップを作成する予定です。
皆さんが実際に歩いている散歩・ジョギングコースやおすすめの散歩コースを参考に作成したいと考えています。
同封の地図にペン等でコースを記入してください。
ご協力をお願いいたします。
締切日:6月17日(金)
※記入後、商工会にご持参またはご連絡いただければ回収にお伺いいたします。
【お知らせ】技術情報流出防⽌ネットワーク・⼭梨(⼭梨情報保全通信)
諸外国からの不法⾏為などによる技術情報の流出はさまざまな⼿⼝を使って⾏われます。
そのうち2例を紹介します。
①機密情報を狙うサイバー攻撃!
②直接、従業員に接触する手口もあります!
添付PDFをご覧ください。
諸外国による巧妙な技術情報の獲得手法:
【山梨県警】山梨情報保全通信第2号.pdf (0.4MB)
【お問い合わせ先】
山梨県警察本部警備第一課 電話 055-221-0110 内線 5872・5873
【重要なお知らせ】事業復活支援金の申請期限が迫っています。
事業復活支援金の内容が分からない?
対象になっているか分からない? 事業者の方へ
事業復活支援金の申請期限が迫っています。
まずは西桂町商工会(0555-25-2015)までご連絡ください。
<内容>
・申請は5月31日(火)までです。
・申請前に必要な商工会による事前確認は5月26日(木)までが期限です。
事業復活支援金とは、コロナ禍の影響で悪化した事業の継続や回復をサポートする支援金です。
条件に当てはまれば、「基準期間の売上高-対象月の売上高×5か月」の金額が給付されます。
【セミナー配信のお知らせ】ポストコロナに向け持続化補助金を活用しませんか?
“持続化補助金とは? ” ポストコロナに向け、売上を拡大するためにかかる費用の一部が補助される国の補助金です。 西桂町商工会では持続化補助金セミナーを配信しています。
配信アドレス:https://www.esod-neo.com/intro/pfsci/nishikatsura.html
受講したく場合は、西桂町商工会会員専用ログインページからログインID及びパスワードが必要となります。
西桂町商工会にご連絡ください。0555-25-2015
【セミナー配信のお知らせ】インボイス制度の概要と電子帳簿保存法のポイント
令和5年(2023年)10月から導入される適格請求書等保存方式(インボイス制度)。
一定の事項が記載された請求書の保存が、消費税の仕入税額控除を受ける必要条件のひとつになります。
本セミナーでは令和4年(2022年)1月に改正された電子帳簿保存法のポイントと、インボイス制度への対応について解説いたします。
配信アドレス:https://www.esod-neo.com/intro/pfsci/nishikatsura.html
受講したく場合は、西桂町商工会会員専用ログインページからログインID及びパスワードが必要となります。
西桂町商工会にご連絡ください。0555-25-2015