商工会からのお知らせ
【お知らせ】販路開拓支援情報メール登録のご案内
販路開拓につながる展示会やイベント情報などをいち早くお届け!
山梨県商工会連合会では情報をすばやくお届けするメール配信サービスを行っています。
ぜひこの機会に登録をしてみてはいかがでしょうか?
登録はフォームに必要事項を入力で完了です。
詳細は添付資料をご覧ください。
販路開拓支援情報メール_チラシ.pdf (0.7MB)
【セミナー配信のお知らせ】クラウドファンディング活用セミナー
「”やまなし未来ものづくりプロジェクト”Makuake活用セミナー」
新商品を開発したい!販路を増やしたい!クラウドファンディングのビジネス活用に興味がある!
このような思いをお持ちの方はいませんか?
山梨県では、県内の「ものづくり」等を応援するため、日本最大級のクラウドファンディングサイトである「Makuake(マクアケ)」に特設サイトを開設し、全国へ発信します。
今回は事業開始に伴い、オンラインセミナーが実施されますので、ご参加ください。
詳細は添付資料、下記URLをご覧ください。
URL:山梨県/やまなしネオバリュープロダクツ開発支援事業 セミナー参加事業者募集 (pref.yamanashi.jp)
【お知らせ】パワハラ相談対応の留意点セミナー
4月よりいよいよパワハラ防止措置が中小企業の皆様にも義務化されました。
そこで、パワハラの実務対応上問題になりそうな場面を例としてその実務対応と留意点について解説していただきます。
詳細は添付資料をご覧ください。
なお、申し込みはWebからになります。わからないこと等ありましたら商工会までお問合せください。
パワハラセミナー.pdf (0.23MB)
申込について.pdf (0.17MB)
【お知らせ】地域・職域保健連携推進協議会
毎年、被扶養者向け健診受診勧奨を行っています。
今年度も別紙とおり実施いたしますので、ご協力をお願いいたします。
R4被扶養者向け健診受診勧奨パンフレット .pdf (0.52MB)
R4がん受診勧奨パンフレット .pdf (0.46MB)
【お知らせ】「熱中症警戒アラート」及び「熱中症予防強化キャンペーン」について
近年、気候変動等の影響により熱中症による緊急搬送人員、死亡者数は高い水準で推移しています。今夏の気温は全国的に高い予測となっており、熱中症リスクも非常に高くなると考えられます。このため、4月より熱中症予防のための新たな情報発信「熱中症警戒アラート」及び「熱中症予防キャンペーン」を昨年度に引き続き実施します。
熱中症予防対策の一層の強化に向けた取り組みへのご協力をお願いいたします。
※関連PDF
別紙1_熱中症予防のための新たな情報発信「熱中症警戒アラート」について.pdf (0.62MB)
別紙2_熱中症警戒アラート(002).pdf (2.87MB)
別紙3_熱中症対策にエアコンの試運転を!.pdf (1.07MB)