最新のお知らせ

2017.12.04 (Mon)  14:29

冬の養生方法

11月7日から冬が始まり(立冬)

12月22日で冬の中間(冬至)

冬から春の季節の変わり目が1月17日(消化器が弱る土用の日)

2月4日から春が始まる(立春)

 

◆11月7日~2月3日までの冬の期間をどう過ごすかで、2月4日から始まる春を快適に過ごせるかが決まります。

 

①夜は早く寝、朝はゆっくりと起き、日の出日没に伴って起居すべき。

②欲望を潜めながら、すでに遂げたような満足感を持つ。

③寒い刺激を避け、体を暖かく包む。

 

この養生を無視して乱れた生活を送ると、春に目の痒みや鼻水の花粉症、ぎっくり腰、足の痺れ、イライラするなどで悩むことになります。

◆どうすれば良いか

冷たい飲み物を減らし、温い飲み物にする。

刺身を減らし、煮魚や焼き魚にする。

野菜サラダを減らし、温野菜や炒め物にする。

夏野菜(トマト・きゅうり・茄子など)より根野菜。

首・手首・足首・肘から冷えが入りやすいので、腹巻やレッグウォーマー・ネックウォーマー・カイロなどで暖める。特に足首から入るので、アキレス腱を後ろから挟む・包む様にカイロを貼るのが有効です。

 

ちょっとした変化で楽に過ごせるようになりますので、よかったらお試しください。

 

1