Welcome

お知らせ

2022-09-27 15:20:00

人口構造の変化、経済社会情勢の変化、需要の多様化や減少など、経営環境の変化の影響を受けやすい小規模事業者に向けて、円滑な事業承継を図るための事業承継計画策定セミナーを開催いたします。

本セミナーは経済産業大臣より認定を受けた「経営発達支援計画」に基づき、「経営発達支援事業」を実施いたします。自社の経営状況を把握し、事業承継に必要な知識を身に付け、事業承継計画書の策定支援を目的としておりますので、ぜひこの機会にご参加ください。

 

日  時

1回目 お金の知識習得編 令和41011() 14001700

2回目 後継者編       令和41018() 17302030

会  場

河辺雄和商工会

講  師

1回目 お金の知識習得編

さくら税理士法人 代表社員税理士 小田島 隆久 氏

2回目 後継者編

樋渡サポートサービス 代表 樋渡 忍 氏

定  員

20名

※定員に達した場合は、期日前に締め切らせていただくことがあります。

受 講 料

無 料

申込方法

チラシ裏面の参加申込書にご記入のうえ、

商工会への持ち込み、郵送、FAX等によりお申し込みください。

申込期日

1回目 お金の知識習得編 令和4104日(火)まで

2回目 後継者編     令和41013日(木)まで

ご不明な点は河辺雄和商工会(℡018-882-3523)へお問合せください。

 

■チラシ・申込書は事業承継計画策定セミナーチラシをご覧ください。

pdf 第1回事業承継計画策定セミナー.pdf (1.35MB)

pdf 第2回事業承継計画策定セミナー.pdf (0.74MB)

第1回事業承継計画策定セミナー.jpg 第2回事業承継計画策定セミナー.jpg


2022-08-25 10:30:00

 

 本会が、全国商工会連合会に協力し実施している管内企業の「景況調査(202246月期)」の結果が出ましたので、全国と河辺雄和地区の景況感を天気図で表しました。

 

 全国と当地域の景況感を比較するなど、自社の外部環境分析にお役立ていただくほか、今後の経営戦略について商工会と一緒に考えてみませんか。

 

 

  ・全産業の主要3DIがそろって改善し、売上額は前期から2桁ポイントと大きく上昇。

 

 ・売上額、資金繰りの2つのDIは、1年前の同時期と比較しても高い水準となってい

  る。

 

 ・経営上の問題点では、4業種全てで原材料や仕入単価の上昇といったコスト面の問題を挙げる経営者が急激に増加。特に製造業、建設業でこの問題を指摘する経営者が4割超。

 

 ・今回の結果では特に製造業、小売業、サービス業の3分野において景況改善が示されたが、引き続き新型コロナウイルス状況、ロシア・ウクライナ情勢の動向など、今後の見通しには不透明なところが多く、中小企業の先行きへの警戒感は続いている。

  

  詳しくはこちら→〔pdf 01.中小企業景況分析202204~06.pdf

 

  

  こちらから全国商工会連合会の公表資料を入手できます。↓

   (https://www.shokokai.or.jp/?page_id=6633


2022-05-27 10:20:00

 

本会が全国商工会連合会に協力し実施している管内企業の「景況調査(202213月期)」の結果が出ましたので、全国と河辺雄和地区の景況感を天気図で表しました。

 

 全国と当地域の景況感を比較するなど、自社の外部環境分析にお役立ていただくほか、今後の経営戦略について商工会と一緒に考えてみませんか。

 

 

 

 ・全産業の3DIが前期水準から悪化した。

 

・特に、売上額と採算は前期から2桁ポイントの大きな下落となった。

 

・世界的な原材料不足やエネルギー価格の高騰、円安傾向などを背景として、原材料や仕入れ単価の上昇といったコスト面の問題を挙げる経営者が4業種全てで増加している。

 

・新型コロナウイルス感染の動向に加え、ロシアによるウクライナ侵攻の影響など、今後の見通しには不透明なところも多く、中小企業の先行きにも警戒感が続いている。

 

詳しくはこちら→〔 01.中小企業景況分析202201~03.pdf

 

 

 

 〔こちらから↓〕全国商工会連合会の公表資料を入手できます。

 

 (https://www.shokokai.or.jp/?page_id=6633

 

 

 

 


2022-02-21 10:53:00

経営に関する課題抽出調査は、河辺雄和地区における小規模事業者が抱える経営課題について実態を把握するものです。

調査結果をもとに当地区小規模事業者が求める支援を分析しましたので、お知らせいたします。

詳細はこちらの添付ファイルをご参照ください。

 pdf 経営に関する課題抽出調査結果報告.pdf (1.24MB)

<調査概要>

調査目的

経営課題や支援ニーズ等の実態を把握し、経営発達に幅広く活用する

調査地域

河辺雄和地区

対象者条件

小規模事業者(会員・非会員)

調査方法

郵送法(一部電話法、留置法)

標本抽出方法

条件適合小規模事業者を選定の上で本調査を実施

有効回答数

180(回答率34.48% 調査数522

調査期間

令和31213日(月)~12 31 日(金)

調査内容

本調査13

※前回比較は、令和2年度調査(実施期間:令和21030日~1113日、対象者条件:小規模事業者511(有効回答数266))である。

※前回調査と今回調査とでは調査内容が一部異なっている。

 

商工会では経営に関する御相談に親身に対応しております。小さなことでも結構ですので、お困りのことがありましたら、商工会へひと声おかけください。

【河辺雄和商工会の連絡先】

018-882-3523 Fax 018-882-3774

e-mail  kawabeyuwa@skr-akita.or.jp


2022-01-18 21:20:00

商工会では経営発達支援計画に基づく「伴走型小規模事業者推進事業」に取り組んでいます。

取り組み内容、取り組み状況、景況調査の分析結果をご紹介する「河辺雄和商工会報『伴走型小公募事業者推進事業特集号②』」を発行いたしました。

添付のPDFをご覧ください!

pdf 会報伴走型特集号②.pdf (0.42MB)

会報伴走型特集号②-01.jpg会報伴走型特集号②-02.jpg

 

商工会では経営に関するご相談に親身に対応しております。

小さなことでも結構ですので、お困りのことがありましたら商工会へひと声お掛けください。

【河辺雄和商工会】

018-882-3523Fax 018-882-3774

 

e-mail kawabeyuwa@skr-akita.or.jp

 


1 2 3 4 5 6 7
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる