定例会のご案内

2023 / 10 / 23  18:35

11月11日(土)の定例会は終了しました。

次回の定例会は11月11日(土)です。

11月11日(土)の定例会は午後1時30-3時30にて終了しました。

 

 

 第一部

午後1:30ー2:30

 

① 専門会員の鳥海順一氏より下記説明がありました。

法務省民事局が発行している参考資料を基にして説明が始まりました。

「区分所有法制の見直し」と題するものです。

 

区分所有法も時代とともに現実に合わせ変化しなければならないもののようです。

区分所有者の所有者不明化とか非居住化とかがあり、

たとえば、マンションの定期総会等において、不明区分所有者は決議の反対票となります。

 

不明である以上、決議に参加しないわけですが、現行の区分所有法では、決議反対に数えます。

こういう法律は、マンションの意思決定に重大な作用を及ぼし、

マンションが行いたい大規模修繕やその他の意思決定に、賛成表が足りなくなります。

 

これらは、当然、今回の「見直し」の対象になります。

いわば、出席した人だけを母数として数え、そこから表決を撮るという形になります。

そうすれば、賛成多数で、あるいは四分の三等を取りやすくなります。

 

マンション総会の決議が有効に作用する大事な「見直し」ともいえます。

 

これだけでなく、国土交通省ならびに法務省は、

「区分所有法法制研究会」を開催し、引き続き区分所有法の見直しに向けて、

早急に取りまとめを行い、法制審議会にかける用意をしてます。

 

第二部においては、

当会代表の橋爪が「相続人不存在」に関してパワーポイントを使い説明しました。

 

橋爪がマンション管理組合理事長として経験した「相続人不存在」の解決の話でした。

その後、役員の高橋氏より

マリモコミュニティの話となりました。

マリモコミュニティが行っている業務とは:

管理組合からの情報提供に基づき以下の業務を行っているとのことです。

1.管理費等請求補助お業務

2.支払い管理補助業務

3.管理組合の発注管理補助業務

4.その他の入力補助業務

いくつかの条件を管理組合が満たすなら、

マリモコミュニティの専用アプリを使い、

これらの業務を行うというものです。

 

 

 

1