早崎内湖ビオトープ公式ホームページ

~早崎内湖再生保全協議会~

今日のビオトープ

今日のビオトープ 詳細はこの文字をクリック!

DSCN2440.JPG

2023/3/24(金)曇り 撮影 今日のビオトープ

魚たちの春も今年は早く来ました。コイの産卵が昨日から始まっています。

DSCN2443.JPGDSCN2444.JPGDSCN2445.JPG

 

DSCN2447.JPG

ウが、魚をくわえて飛び立ちましたが落としてしまいました。ザンネン。

DSCN2453.JPGDSCN2454.JPGDSCN2455.JPG

 

カモとオオバンば多くいます。

DSCN2480.JPG

コイが今朝も30匹以上群れています。

DSCN2669.JPG

DSCN2671.JPG

DSCN2694.JPG

DSCN2740.JPG

DSCN2741.JPG

DSCN2761.JPG

DSCN2766.JPG

DSCN2790.JPG

DSCN2786.JPG

コイだけじゃなく、ギンブナたちもはねて産卵しています。

昨年は4月28日でしたが一か月以上早いですね。

見ていると迫力ありますよ。

DSCN2792.JPG

ちらほら、開花しているのも見えます。

桜も早いです。

 

2023-03-24 16:35:49
DSCN2373.JPG

2023/3/19(日)晴れ 撮影 今日のビオトープ

少し寒いですが、穏やかな朝です。北の水面にはマガモが多いです。

DSCN2370.JPGDSCN2371.JPGDSCN2372.JPG

 

DSCN2376.JPG

少し遅いようですが、スイセンが所々に咲き始めました。

DSCN2377.JPG

南区の水面にはオオバンが多くいます。

DSCN2383.JPG

梢には、シジュウカラやホホジロの姿が見られます。

DSCN2397.JPG

今朝はイタチも姿を現しています。きれいな毛並みをしています。

DSCN2398.JPGDSCN2399.JPGDSCN2400.JPG

 

DSCN2403.JPG

 

堤防の法面には2年目で柳の木が花を咲かせています。

DSCN2408.JPG

カルガモのペアー

DSCN2409.JPG

水際からキツネの姿

DSCN2413.JPG

水面を見ると、ヌートリアが4匹水面に

キツネは、水面から上がってくるのを待っていたようです。

DSCN2418.JPG

北の水面にもカモたちはいます。

DSCN2422.JPGDSCN2423.JPGDSCN2424.JPG

DSCN2427.JPG

仮設道にはアオサギが沢山休憩中かな。

 

2023-03-19 15:23:44
DSCN2230.JPG

2023/3/14(火)晴れ 撮影 今日のビオトープ

今朝は、雲一つない晴天です。少し風は冷たいです。

今日は、ウと静観しています。

DSCN2231.JPGDSCN2232.JPG

 

DSCN2239.JPGDSCN2240.JPGDSCN2241.JPG

 

カモ達はいますが、広々とした水面です。

DSCN2242.JPG

小さな水面にもカモたちはいます。

DSCN2243.JPG

セグロセキレイがいます。

DSCN2248.JPG

 

ヨシの中にはシベリアジュリンかな。?

DSCN2251.JPGDSCN2252.JPGDSCN2253.JPG

 

DSCN2261.JPG

湖岸にはトビの姿が、今年も子育ての季節が来ます。

DSCN2271.JPG

堤には、ツクシが出てきました。

DSCN2278.JPG

コガモのペアー

DSCN2279.JPG

カモ達は、北区にもカルガモが増えてきました。

DSCN2285.JPG

隣の田には、タゲリ20羽位います。

DSCN2292.JPG

ケリの姿も、1羽だけです。

2023-03-14 17:05:35
DSCN2147.JPG

2023/3/9(木)晴れ 撮影 今日のビオトープ

コハクチョウは3月5日に33羽いましたが、北に向かって飛び立っていきました。

その後は、姿も見られなくなりました。

DSCN2145.JPG

ガマの穂が、ふくらみ綿毛が舞っています。

DSCN2157.JPG

 

カモ達は広い水面を楽しんでいるようです。

DSCN2158.JPGDSCN2159.JPGDSCN2160.JPG

 

DSCN2163.JPG

北の小さな水面はカモの隠れ家のようです。

DSCN2166.JPG

コハクチョウの姿が見えないと、広々していますね。

DSCN2170.JPG

ヨシの中にツグミ

DSCN2179.JPGDSCN2180.JPGDSCN2181.JPG

 

春霞の穏やかな朝です。

DSCN2182.JPG

DSCN2186.JPG

ハシビロガモのペアーです。くちばしが長いでしょう。

DSCN2190.JPG

ヤナギ林には、カシラダカ

DSCN2199.JPG

観察会場にはオオバン。

DSCN2227.JPG

気配を感じて慌てて移動しました。

DSCN2220.JPG

ヤナギ林の中にいろいろな野鳥がいます。オオジュリンかな?

DSCN2210.JPG

シジュウカラ、多く見かけます。

 

2023-03-09 11:57:41
DSCN2105.JPG

2023/3/4(土)晴れ 撮影 今日のビオトープ

今朝は約180羽位います。

天気も良く風もないので飛び立つ気配はありません。

DSCN2099.JPG

中央の水面に多くいます。

DSCN2102.JPGDSCN2103.JPGDSCN2104.JPG

 

DSCN2101.JPG

飛び立つ気配はありません。

DSCN2108.JPGDSCN2109.JPGDSCN2110.JPG

 

DSCN2111.JPG

ようやく飛び立つ場所を探しています。

DSCN2112.JPG

DSCN2114.JPG

今朝の初めての飛び立です。

60羽以上が一斉に飛び立ちました。

DSCN2115.JPG

 

餌場に向かって行かないようです。

DSCN2116.JPG

山本山上空を目指して北国へ帰っていきました。

DSCN2125.JPG

 

次の一組も北へ。びわ湖からも北へ

今朝は3組帰りました。

DSCN2134.JPG

この組はエサ場へと向かいました。

DSCN2137.JPG

今日の餌場は南速水の南いつもの所です。

5羽しかいません。別の所にいるのか、わかりません。

DSCN2138.JPG

DSCN2140.JPG

5羽だけではさみしいですね。

明日の朝は何羽早崎内湖に入っているかな?。

 

2023-03-04 15:42:22
2024.05.01 Wednesday