早崎内湖ビオトープ公式ホームページ

~早崎内湖再生保全協議会~

今日のビオトープ

今日のビオトープ 詳細はこの文字をクリック!

DSCN5114.JPG

2023/8/3(木)晴れ 撮影 今日のビオトープ

トンボたちも秋のトンボが多くなったように思いますが、

今日は。チョウトンボが多く舞っています。

DSCN5068.JPGDSCN5069.JPGDSCN5070.JPG

 

DSCN5080.JPG

 

ハスも見ごろは終わるようです。

DSCN5082.JPG

ハチたちもミツを集めるのに多く来ています。

DSCN5083.JPGDSCN5084.JPGDSCN5085.JPG

 

DSCN5095.JPGDSCN5096.JPG

 

南区です。10年近く前はハスでいっぱいでしたが、

今は、マコモ原です。

DSCN5097.JPG

奥の方に少しハスが残り、花も少し見られます。

DSCN5117.JPG

今日から今年度の工事が始まるようです。

まずは排水からの工事です。

DSCN8758.JPG

今日から排水されました。

DSCN8759.JPG

草の刈り取り工事も始まったようです。

DSCN8760.JPG

久しぶりに三ヶ月型の水面も見られました。

DSCN8755.JPG

昨年からあまり見られないと思っていたアマサギの姿が見られました。

2023-08-03 17:34:53
DSCN0125.JPG

2023/7/28(金)晴れ 撮影 今日のビオトープ

北区の水面の一部が赤く、美しく見えます。

RSCN0153.JPG

オオアカウキクサです。秋から冬にかけて赤くなりますが、

いまですと淡緑色なのですが?

DSCN0113.JPG

カイツブリの子供です。親から離れているようです。

ザリガニを捕食しています。自分で餌が獲れるようになったね。

DSCN0115.JPGDSCN0116.JPGDSCN0117.JPG

 

ヒシで水面が覆われてきました。

DSCN0122.JPG

早くもヒシの花が咲いています。

DSCN0124.JPG

北の小さな池に今日はカルガモの親子が来ています。

DSCN0133.JPGDSCN0134.JPGDSCN0135.JPG

 

DSCN0136.JPGDSCN0137.JPGDSCN0138.JPG

 

DSCN0140.JPG

カイツブリの親子がエサ獲りの訓練のようです

子供も潜る練習ができたのかすぐに潜ってしまいます。

DSCN0146.JPGDSCN0147.JPG

 

もうすぐ今期の工事に入り、仕上げに向かいます。

DSCN0148.JPG

今朝も、美しく目に留まりました。

DSCN0149.JPG

観察会場も美しく除草され明日観察会です。

2023-07-28 15:05:56
DSCN0076.JPG

2023/7/22(土)晴れ 撮影 今日のビオトープ

カイツブリの親子の姿もなかなか会うことが出来ません。

久しぶりに会うことが出来ましたが親子6羽一緒に写すことはできません。

DSCN0079.JPGDSCN0080.JPGDSCN0081.JPG

 

今日のビオトープをご覧いただいてる方で、

スマホでご覧いただいている方はこの画面など、

スマホを横向きにして画面をご覧ください。

DSCN0083.JPGDSCN0084.JPGDSCN0085.JPG

 

横三枚の写真がつながると思います。

DSCN0087.JPG

親子で3羽集まっていますが全数は?

DSCN0099.JPGDSCN0100.JPGDSCN0101.JPG

南区のマコモ原です。この奥にもハスが残っていますが花は無いようです。

DSCN0104.JPGDSCN0105.JPG

 

南区の水面です。夜にはカルガモが沢山入っています。

朝には田んぼなどに飛び立っています。

DSCN0082.JPG

今朝の一番です。人が行ける一番近いところで咲いています。

DSCN0106.JPG

今月の29日の観察会、会場の草刈りを行っています。

参加していただく方、みんなで楽しみましょう。

2023-07-22 20:23:11
DSCN9972.JPG

2023/7/18(火)晴れ 撮影 今日のビオトープ

真夏の暑さになり、ハスの花もきれいに咲いています。

ハチたちもミツを求めてきています。

DSCN9994.JPGDSCN9995.JPGDSCN9996.JPG

 

カイツブリの親子の姿もありません。

DSCN7901.JPG

サナエトンボがいました。

DSCN7904.JPG

コシアキトンボです。

DSCN9922.JPGDSCN9923.JPGDSCN9924.JPG

 

DSCN0024.JPGDSCN0025.JPGDSCN0026.JPG

 

鳥たちはどこにいるのでしょうか。

DSCN0021.JPG

今年は、チョウトンボが沢山います。

RSCN0033.JPG

空中を、沢山のチョウトンボが飛び交っています。

DSCN0011.JPGDSCN0012.JPGDSCN0013.JPG

 

DSCN0031.JPGDSCN0032.JPG

静かな、早崎内湖ですトンボだけが飛び交っています。

DSCN7905.JPG

干拓の承水路には、多くのカルガモの団体

DSCN7908.JPG

承水路より上がり、道一杯で歩いています。

2023-07-18 16:17:12
DSCN9875.JPG

2023/7/13(木)雨 撮影 今日のビオトープ

ハスの花も天気が良ければ形もよく美しい姿を見せるでしょう。

今朝もこの地方は、大雨洪水警報が出されました。

DSCN9870.JPG

丁野木川に多くのカルガモの親子の姿があります。

DSCN7869.JPG

(7/12撮影)昨日の朝は16羽の親子が泳いでいました。

DSCN7868.JPG

(7/12撮影)2組くらいが集まっているのかな。

DSCN9879.JPGDSCN9880.JPGDSCN9881.JPG

 

鳥たちはいませんね。

DSCN9882.JPG

この所だけが繁殖地です。

DSCN9883.JPG

静かな水面です。

DSCN9884.JPGDSCN9885.JPGDSCN9888.JPG

 

DSCN9889.JPGDSCN9890.JPGDSCN9891.JPG

 

草の繁殖がすごいですね。

DSCN9896.JPG

7月4日以来のカイツブリの親子です。元気に育っているようです。

DSCN9903.JPG

親は子供から離れていません。不安そうに見えます。

DSCN9908.JPG

 

アカミミガメの卵が見つけられて、今朝食べられた後です。

キツネか何かが食べていると思います。

10数か所の産卵場が襲われています。

 

2023-07-13 16:35:35
2024.05.01 Wednesday