商工会からのお知らせ
SAGAおいし~と食事券2022~やっぱり佐賀が好き~加盟店募集 について
標記の件につきまして佐賀県からのお知らせです。
令和4年度当初予算事業の佐賀支え愛食事券事業につきまして、
募集方法としては昨年度実施した際に加盟いただいた店舗様についてはDMを送付するのと、特設サイトを7月1日より公開し募集します。
DMの送付につきましては、準備でき次第順次郵送する予定です。特設サイトでの募集については加盟店募集に絞った形で7月1日より公開し、
おいしーと食事券_A4同意書_申込書.pdf (0.62MB)
次世代働き方改革モデル実践事業 スタートアップセミナー について
標記の件につきまして、佐賀県産業人材課では働き方改革のコンサルティングに多くの実績を持つワーク・ライフバランス社に委託され、「次世代働き方改革モデル実践事業」を実施されます。事業内容としては、選出されたモデル企業(5社程度)に対して、ワーク・ライフバランス社が働き方改革の取組みを支援していくもので、事業の詳細については近日中に公表される予定とのことです。
本事業実施にあたり、スタートアップセミナーを下記のとおり開催をされます。詳細につきましては別添資料をご確認ください。
日 時:令和4年7月7日(木) 15:00~17:00(ログイン開始 14:45)
参加方法:オンライン(Zoom)※事前申込みが必要です。
参 加 費:無料
対 象:佐賀県内に事業所がある経営者・人事部門の責任者等
―申込み方法―(申込締切:令和4年7月4日(月))
方法①申込フォームサイト https://logoform.jp/form/jbBd/103443 から申込
方法②別添チラシに必要事項を記入し、FAX 0952-25-7305へ送付
スタートアップセミナーチラシ.pdf (0.44MB)
令和4年度佐賀県“体感”SAGA BAR支援事業費 補助金の募集について
標記の件につきまして佐賀県流通・貿易課で、標題の補助金の募集を開始しておりますので、お知らせいたします。
「令和4年度佐賀県“体感”SAGA BAR支援事業費補助金」
(1)申請受付期間
令和4年7月29日(金)17:15まで
(2)対象事業者
蔵元や酒販店、飲食店、宿泊施設、地域団体等、消費者に対し佐賀県の日本酒を中心とする県産品の魅力を訴求できる県内事業者
※複数の県内事業者によって構成される団体での申請も可
(3)対象事業
県内事業者が“体感”をコンセプトに、消費者に佐賀酒を中心とする県産品の魅力を訴求するために実施する事業。
(例)
蔵元と飲食店とのコラボによるペアリングメニュー提供イベント
蔵元や酒販店等による試飲会や販売促進イベント、キャンペーン、フェア
蔵元や酒販店、飲食店等による共同での商品開発及び販売 等
(4)補助交付条件
令和5年3月末までに実績報告書(収支決算書や証拠書類を含む)を提出できること。
補助率:補助対象経費の2分の1以内(補助下限額20万円、補助上限額100万円)
※酒類を販売及び提供する際の仕入れ代は補助対象外
(5)申請先・問い合わせ先
〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1丁目1-59
佐賀県産業労働部 流通・貿易課(新館9階) 企画担当 垣永、御厨
℡ 0952-25-7252(直通)
E-mail ryuutsuu-boueki@pref.saga.lg.jp
詳細につきましては別添資料、県HPをご確認ください。
募集要項.pdf (0.29MB)
補助金交付要綱.pdf (0.19MB)
補助事業実施計画書(記入例).pdf (0.01MB)
佐賀県事業承継円滑化支援事業費補助金2次公募について
標記の件につきましてご連絡いたします。
佐賀県では、事業承継前の経営者及び事業承継後間もない後継者の円滑な事業承継を図り、地域経済の基盤となる中小企業の事業維持に資するため、事業承継に課題のある中小企業が行う新たな商品開発・サービス導入及び設備投資に対して支援を行うこととしており、この度、下記により佐賀県中小企業事業承継円滑化支援事業の2次公募を行います。詳細につきましては別添資料または佐賀県HPをご確認ください。
1 補助対象者
県内に所在する中小企業
2 補助対象事業
円滑な事業承継に向けた体制整備に取り組む以下の事業
① 売上確保のための新たな商品開発・サービス導入
② 生産性向上のための設備投資
③ 上記①、②に取り組む後継者のいない事業者が第三者承継に取り組む事業
※③に取り組む場合には①又は②に取り組む必要があります。
3 補助率、補助上限額
①、② : 1/2以内 100万円
③ : 1/2以内 100万円
4 公募期間
令和4年(2022年)6月23日(木)から令和4年(2022年)8月26日(金)まで
受付時間:8:30~17:00
(注)郵送の場合は、受付最終日の17:00までに必着するよう提出してください。
チラシ(事業承継円滑化補助金).pdf (0.76MB)
佐賀県中小企業事業承継円滑化支援事業費補助金交付要綱.pdf (0.46MB)
佐賀県中小企業事業承継円滑化支援事業申請の手引.pdf (0.36MB)
佐賀県中小企業事業承継円滑化支援事業実施要領.pdf (1.28MB)
※ その他詳細は、佐賀県ホームページをご覧ください。
さが県産品流通デザイン公社「ブラッシュアップ支援事業」、「リ・デザイン支援事業」について
標記の件につきまして、さが県産品流通デザイン公社からのご案内です。
さが県産品流通デザイン公社では事業者育成支援の一環として、事業者を選定の上、外部専門家のノウハウやスキルを 活用した実践的なブラッシュアップ支援およびリ・デザイン支援事業を実施いたします。
①「ブラッシュアップ支援事業」概要
県内食品関連事業者より3社程度を選定の上、専門家派遣等を通じて商品ブラッシュアップ等の課題解決を支援
②「リ・デザイン支援事業」概要
県内食品関連事業者より2社程度を選定の上、デザイナー等によるパッケージの見直しを通じて販路開拓を支援
申込締切 令和4年7月4日(月)17時 必着【期限厳守】
詳細につきましてはホームページをご確認ください。
https://sagapin.jp/news/info-1320/
02 申込書.pdf (0.13MB)