県連からのお知らせ

2025 / 03 / 18  14:57

中小企業のための経営戦略セミナーの開催について【ご案内】

 

四国新聞社の主催にて、中小企業の経営に役立つ「経営戦略セミナー」が開催されます。

講師に、株式会社マキタ 代表取締役社長 槙田 裕 氏とM&A総合研究所 宇野 凌麻 氏を招いて実施されます。

詳細は、下記チラシをご確認ください。

pdf 四国新聞社主催・0416経営戦略セミナーのPRチラシ.pdf (9.84MB)

2025 / 02 / 12  08:07

高松空港を拠点とした伴走型支援事業「高松空港催事販売支援事業」のご報告

本会では、会員企業の販売力強化、商圏の拡大を支援するため、高松空港を拠点に伴走型の支援を行う「高松空港催事販売支援事業」を実施いたしました。

本事業は、事前に専門家の支援を受け、商品の売り方やデザイン等を工夫することで会員事業者の商品力を高め、商工会としてのブランド化を図り、効果的な域外発信を行うものです。

事業の背景と目的

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた地域経済は回復傾向にあるものの、原材料費やエネルギーコストの高騰など、多くの事業者が依然として厳しい経営環境に直面しています。特に県内の中小企業・小規模事業者は、狭い商圏内での販売に限られるため、売上確保が困難な状況が続いています。
そこで、本事業では 「売り方の支援」 を通じて事業者の競争力を高め、より広範な顧客にアプローチできるよう支援しました。

事業概要

商品の「売り方」提案と支援
各事業者の商品特性を活かしながら、ターゲット顧客に合わせた販売戦略を専門家とともに策定しました。
また、商品誕生秘話や料理レシピ等記載したチラシの作成を行い、「売り方」を工夫することで、事業者の商品力を高め、商工会としてのブランド化を図りました。

★支援先

○訪問日:令和6年6月26日(水)

 専門家:中小企業診断士 藤村 靖治 氏

 訪問事業者:株式会社讃州、株式会社きさらぎ、三豊オリーブ株式会社、有限会社岩崎荘

○訪問日:令和6年6月27日(木)

 専門家:中小企業診断士 藤村 靖治 氏

 訪問事業者:株式会社川田製麺

○訪問日:令和6年6月28日(金)

 専門家:中小企業診断士 藤村 靖治 氏

 訪問事業者:島乃香株式会社、もったいないこーらファンド、小豆島ヘルシーランド株式会社

○訪問日:令和6年7月4日(木)

 専門家:中小企業診断士 藤村 靖治 氏

 訪問事業者:株式会社フジタ、株式会社りんごハウス、結納センターつちだ、川崎化工株式会社

○訪問日:令和6年7月5日(金)

 専門家:中小企業診断士 藤村 靖治 氏

 訪問事業者:株式会社トミウン、ヤマトイチ醤油

○訪問日:令和6年8月2日(金)

  専門家:中小企業診断士 荻田 勝司 氏

  訪問事業者:株式会社GRプラント、徳武産業株式会社、株式会社髙島三宝

○訪問日:令和6年8月5日(月)

 専門家:デザイナー 松田 泰典 氏

 訪問事業者:有限会社合田平三商店、風の谷ファーム、株式会社MITOYO-MORINGA、金毘羅醤油株式会社

○訪問日:令和6年8月8日(木)

 専門家:中小企業診断士 荻田 勝司 氏 

 訪問事業者:株式会社ケンフーズ、芳香園製薬株式会社、瀬戸内オリーブ園株式会社、かわさきふるーつ

○訪問日:令和6年8月23日(金)

 専門家:中小企業診断士 三谷 利恵 氏

 訪問事業者:創麺屋株式会社、株式会社小豆島岬工房、有限会社フモト、阿利襪堂

○訪問日:令和6年8月27日(火)

  専門家:中小企業診断士 藤村 靖治 氏

  訪問事業者:株式会社岡上食品

○訪問日:令和6年10月10日(木)

 専門家:中小企業診断士 藤村 靖治 氏

 訪問事業者:くりや株式会社

○訪問日:令和6年10月23日(水)

 専門家:中小企業診断士 藤村靖治 氏

 訪問事業者:neben-dir(ネーベンディア)、金毘羅醤油株式会社

 

事前販売会の開催
高松空港ターミナルビル内で事前販売会を実施し、実際の消費者の反応を確認しました。
消費者のニーズを把握することで、より効果的な販売戦略を策定し、空港ないショップ「さぬき銘品店」で販売する商品の選定に役立てました。

★開催日時

①令和6年7月30日(火) 10:30~17:00

 出展事業者:島乃香株式会社、小豆島ヘルシーランド株式会社、もったいないこーらファンド、ヤマトイチ醬油

②令和6年7月31日(水) 10:00~17:00

 出展事業者:株式会社川田製麺、株式会社きさらぎ、三豊オリーブ株式会社、川崎化工株式会社、結納センターつちだ

③令和6年8月18日(日) 10:00~17:00

 出展事業者:株式会社フジタ、株式会社りんごハウス、株式会社讃州

④令和6年9月21日(土) 10:00~17:00

 出展事業者:阿利襪堂、かわさきふるーつ、有限会社合田平三商店、有限会社フモト、株式会社髙島三宝

⑤令和6年9月22日(日) 10:00~17:00

 出展事業者:有限会社岩崎荘、株式会社小豆島岬工房、創麺屋株式会社、芳香園製薬株式会社

⑥令和6年9月23日(月) 10:00~17:00

 出展事業者:株式会社岡上食品、風の谷ファーム、株式会社ケンフーズ、瀬戸内オリーブ園株式会社、徳武産業株式会社、株式会社MITOYO-MORINGA

⑦令和6年11月30日(土)10:00~17:00

 出展事業者:くりや株式会社、金毘羅醬油株式会社、neben-dir(ネーベンディア)、切り文字職人田口

スクリーンショット 2025-02-19 081708.png  スクリーンショット 2025-02-19 081723.png                               

 

高松空港内ショップ「さぬき銘品店」での委託販売
空港内の売店に商工会専用の販売スペースを設置し、事業者の商品をPRしました。
これにより、県外観光客や外国人観光客を中心とした新たな顧客層へのアプローチを実現しました。

★出展事業者

〇販売期間 : 令和6年8月1日(木) ~ 令和6年9月30日(月)

 出展事業者:株式会社りんごハウス、株式会社フジタ、島乃香株式会社、ヤマトイチ醬油、もったいないこーらファンド、トミウン株式会社、株式会社讃州、小豆島ヘルシーランド株式会社、株式会社川田製麺、株式会社きさらぎ、三豊オリーブ株式会社、川崎化工株式会社、結納センターつちだ

 

〇販売期間 : 令和6年10月1日(火) ~ 令和6年11月30日(土)

 出展事業者:株式会社GRプラント、株式会社髙島三宝、株式会社りんごハウス、徳武産業株式会社、株式会社小豆島岬工房、島乃香株式会社、阿利襪堂、株式会社岡上食品、もったいないこーらファンド、ヤマトイチ醬油、有限会社フモト、有限会社岩崎荘、瀬戸内オリーブ園株式会社、株式会社ケンフーズ風の谷ファーム、株式会社MITOYO-MORINGA、三豊オリーブ株式会社、株式会社讃州、川崎化工株式会社、かわさきふるーつ、結納センターつちだ、有限会社合田平三商店、創麺屋株式会社

 

〇販売期間 : 令和6年12月1日(日) ~ 令和7年1月31日(金)

 出展事業者: 株式会社GRプラント、くりや株式会社、株式会社髙島三宝、株式会社りんごハウス、徳武産業株式会社、創麺屋株式会社、株式会社小豆島岬工房、瀬戸内オリーブ園株式会社、neben-dir(ネーベンディア)、株式会社きさらぎ、阿利襪堂、金毘羅醤油株式会社、風の谷ファーム、株式会社MITOYO-MORINGA、株式会社讃州、切り文字職人田口、川崎化工株式会社、かわさきふるーつ、結納センターつちだ、有限会社合田平三商店

 

スクリーンショット 2025-02-19 082141.png

 

事業の成果と今後の展開

本事業を通じて、事業者の商品が新たな市場に進出する機会を得るとともに、売上向上やブランド認知度向上につながる成果が見られました。
今後は、以下のフォローアップを行い、継続的な支援を進めていきます。

  • 経営指導員および専門家による個社支援
    商品のブラッシュアップや販促ツールの強化など、個別支援を実施し、更なる販路開拓を支援します。
  • 県内外の展示販売会・商談会への出展支援
    事業者のニーズに応じた展示会や商談会への参加をサポートし、販路拡大の機会を提供します。

本事業は、地域の事業者が 「単独では難しい市場開拓」 に挑戦できる環境を整え、持続可能な成長を支援する取り組みです。
今後も、商工会として地域経済の発展を後押しする活動を続けてまいります。

2025 / 02 / 12  08:03

能力開発セミナーのご案内(ポリテクセンター香川からのお知らせ)

 

ポリテクセンター香川から在職者支援訓練(能力開発セミナー)のご案内です。
令和7年度のセミナー情報が公開されています。
詳細は、下記URLをご確認いただき、在職者の能力向上研修にご活用ください。

 

https://www3.jeed.go.jp/kagawa/poly/zaishoku/index.html

2025 / 01 / 29  09:09

香川県プラスチック資源循環セミナーのご案内について

香川県では、令和5年度よりプラスチックリサイクルの最新動向に関するセミナーを開催しています。

令和6年度のセミナー内容は、県内でプラスチックリサイクル事業を進めている事業者より、その先導的な取り組みについてです。

ぜひご参加ください。

開催日時:令和7年2月21日(金) 13:30~

場所:香川用水記念会館

詳細は下記チラシをご参照ください。

 

pdf 20250221_香川県プラスチック資源循環セミナーチラシ.pdf (0.8MB)

2025 / 01 / 20  16:11

【公正取引委員会からのお知らせ】下請法講習会のご案内

公正取引委員会四国支所では、下請取引を行っている事業者(発注者及び受注者)の方向けにオンラインによる下請法の講習会が開催されます。

本講習会では製造業で用いられる金型・木型などの型取引に関する下請法上の考え方にフォーカスした内容を説明があります。興味のある方は、是非ご参加ください。

 

開催日時: 令和7年2月20日(木)10:30 ~ 11:30

費  用: 無料

定  員: 200回線

 

詳細は下記チラシを参照ください。

pdf 【別添1】オンライン下請法講習会 チラシ.pdf (0.45MB)

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる