2024-01-31 21:15:00

 小規模事業者が商工会と一体となって経営計画を作成し、販路開拓に取り組む費用の一部を補助します! 

小規模事業者の定義

商業・サービス業(宿泊・娯楽業除く) 常時使用する従業員の数 5人以下
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 常時使用する従業員の数 20人以下
製造業その他 常時使用する従業員の数 20人以下

 

【補助率、補助上限等】

いずれか1つの枠のみ申請が可能です。

通常枠 補助上限50万円 補助率2/3
賃金引上げ枠 補助上限200万円

補助率2/3

(赤字事業者は3/4)

卒業枠 補助上限200万円 補助率2/3
後継者支援枠 補助上限200万円 補助率2/3
創業枠 補助上限200万円 補助率2/3

 ※インボイス特例の要件を満たしている場合、上記上限額に50万円を上乗せできます。

 

【スケジュール】

第15回受付締切:2024年3月14日(木電子申請のみ

公募要領や申請様式に変更がありますので、必ず最新の様式で申請してください。

 

詳細は公式ホームページをご覧ください。

  

2024-01-31 20:31:00

2024年のIT導入補助金をご案内します。

詳細は、IT導入補助金2024公式サイトでご確認ください。

 

<通常枠>

補助金:1プロセス以上 5万円~150万円未満、4プロセス以上 150万円~450万円

補助率:1/2

補助対象:ソフトウェア、導入関連費

募集期間:1次締切 2024年3月15日17:00

     2次締切 2024年4月15日17:00

     3次締切 2024年5月20日17:00

     以降   未定

 

<インボイス枠・インボイス対応類型>

補助金:会計ソフトなど 50万円以下(補助率3/4or4/5)、50万円超~350万円(補助率2/3)

    PCなど 10万円以下(補助率1/2)

    レジ券売機など 20万円以下(補助率1/2)

募集期間:1次締切 2024年3月15日17:00

     2次締切 2024年3月29日17:00

     3次締切 2024年4月15日17:00

     4次締切 2024年4月30日17:00

     5次締切 2024年5月20日17:00

     以降   未定

 

<インボイス枠・電子取引類型>

補助金:下限なし~350万円

補助率:中小・小規模事業者 2/3、その他 1/2

補助対象:受発注ソフト

募集期間:1次締切 2024年3月15日17:00

     2次締切 2024年4月15日17:00

     3次締切 2024年5月20日17:00

     以降   未定

 

<セキュリティ対策推進枠>

補助金:5万円~100万円

補助率:1/2

補助対象:ITツールの導入費用およびサービス利用料(最大2年間)

募集期間:1次締切 2024年3月15日17:00

     2次締切 2024年4月15日17:00

     3次締切 2024年5月20日17:00

     以降   未定

 

<複数社連携IT導入枠>

補助上限:3,000万円  補助率:1/2、2/3、3/4、4/5

 (対象経費や構成員数などによって変わります。)

補助対象:複数の中小企業・小規模事業者が連携してITツールおよびハードウェアを導入することにより、地域DXの実現や生産性の向上を図る取り組み

募集期間:1次締切 2024年4月15日17:00

      以降   未定

 

 

2024-01-31 20:01:00

ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)の公募が始まりました。

詳細は、ものづくり補助金総合サイトおよび公募要領をご覧ください。

 

<17次締切>

公募枠:省力化(オーダーメイド)枠

人手不足の解消に向けて、デジタ ル技術等を活用した専用設備 (オーダーメイド設備)の導入等 により、革新的な生産プロセス・ サービス提供方法の効率化・高度 化を図る取り組みに必要な設備・ システム投資等を支援

補助金:100~8,000万円

 (従業員数によって上限額が異なります。)

補助率:小規模事業者等2/3、中小企業1/2

 (補助金額が1,500万円を超える部分は補助率1/3)

申請受付:2024年2月13日17:00~2024年3月1日17:00

 (電子申請のみ)

公募要領:公募要領(第17次締切分)

 

<18次締切>

公募枠:省力化(オーダーメイド)枠、製品・サービス高付加価値化枠、グローバル枠

補助金:100~8,000万円

補助率:1/3、2/3、1/2

 ※補助上限額や補助率は従業員数・枠によって異なります。

  例えば、製品・サービス高付加価値化枠の通常類型の場合、

   ①従業員数5人以下

    補助金 100万円~750万円

    補助率 小規模事業者2/3、中小企業1/2(コロナ回復特例2/3)

   ②従業員6~20人

    補助金:100万円~1,000万円

    補助率:小規模事業者2/3、中小企業1/2(コロナ回復特例2/3)

   ③従業員21人以上

    補助金:100万円~1,250万円

    補助率:小規模事業者2/3、中小企業1/2(コロナ回復特例2/3)

申請受付:2024年3月11日17:00~2024年3月27日17:00

 (電子申請のみ)

公募要領:公募要領(第18次締切分)

 

 

 

2024-01-26 10:56:00

本会が策定し国から認定を受け推進している経営発達支援計画に基づき、RESAS(※)等を活用して、佐世保市北部商工会地区の地域経済動向に関する調査を実施しましたので、調査結果を公開いたします。

内容をご確認いただき、現在経営されている事業活動にはもちろんのこと、新規事業計画の立案等にも、ぜひご活用ください。

 

(※)RESAS:リーサス

 

地方創生の取組を情報面から支援するために産業構造や人口動態、人の流れなどに関するビッグデータを、国が集約し可視化できるようにした地域経済分析システムのこと。

pdf 地域経済動向調査レポート(佐世保市北部商工会).pdf (1.39MB)

2024-01-11 13:12:00

地域未来投資促進法に基づき長崎県が策定した基本計画に定める3つの分野と、本県製造業の一定の割合を占め、本県の特色ある産業のひとつである食料品製造業分野を合わせた4つの分野を支援重点分野として、県内の中小企業者等が、長崎県の強みを活かして経営の革新や創業を行う取り組みについて、助成事業による支援を行います。

これにより、本県経済を牽引する産業の創造と集積を目指します。

 

<支援重点分野とは>

成長ものづくり分野

(関連企業が多く集積している造船・プラント関連分野及び既存技術の応用と今後の成長が期待できる航空機関連分野など)

環境・エネルギー関連分野

第4次産業革命分野

(あらゆる産業分野で必須となることが見込まれ、今後の高い成長が期待できる半導体、ロボット、組み込み、IoT分野)

食料品製造業分野

 

<助成対象者>

製造業・情報通信業(日本標準産業分類参照)を営む県内中小企業者等で、同分野での事業拡大に取り組む方

上記以外で製造業・情報通信業に取り組むacの方々

a.県内において創業する方(注1)

b.県内に主たる事業所を有し経営の革新を行おうとする中小企業者等

(みなし大企業を除く)

c.県内に主たる事業所を有する特定非営利活動法人

 

<助成内容>

1.技術応用開発・事業化調査事業

【助成期間:1年以内】 2/3以内 300万円

2.商品化研究・開発支援事業

【助成期間:2年以内】 2/3以内 500万円

3.見本市出展支援事業

【助成期間:1年以内】 2/3以内 100万円

4.認証取得支援事業

【助成期間:2年以内】 2/3以内 200万円

複数のメニューを同時に利用できます。

 

<審査案件の募集期間>

2024日(火) ~ 202422日(金)17時必着

予め申請前のご相談・ご連絡をお願いいたします。

 

問い合わせ先

公益財団法人 長崎県産業振興財団

研究開発推進グループ(担当:佐々野・上野)

856-0026 大村市池田2丁目1303-8

TEL0957-52-1138 FAX0957-52-1140

https://www.joho-nagasaki.or.jp/business/miraifund/

1 2
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる